PR

Calendar

2007.07.12
XML
カテゴリ: お出かけ



(画像多いので重めですがお許しを)


旅行中は皆さんご心配ありがとうございました。


本当ならお礼に伺ってから日記を書くところですが、
いかんせん忘れっぽい性格なので、先に日記を書かせてね(大汗)
コメントはどうぞ気にせず読んでください


☆ここからタイトル日記です☆



沖縄二日目

この日は風が強かったけれど、まだ外に出れました。

朝はホテル目の前のビーチへ散歩に行って、
ヤドカリさんを探したり波打ち際で水をパシャパシャ。

初めての海.JPG
1歳の三男は大泣きでしたが

海1.JPG


海が本当に綺麗!!
子供達は初めて見る海に感動してたようです。


サンダルありがとう!.JPG

先日、 クルミン☆ちゃん に頂いたサンダルも大活躍♪
助かったよ!どうもありがとう*^^*


親戚の叔父さん情報では、
本当に天気が良ければすぐ側でニモ(隠れクマノミ)が見れると話してました。
(ちなみにホテルは名護ビーチの側)


私達はニモに会えなかったので、
沖縄美ら海水族館 でお魚さんとご対面♪


水族館3.JPG

水族館に入るとすぐにこのタッチプールがあります。

タッチプール.jpg

ここでは コブヒトデ。ニセクロナマコ。マンシュウヒトデ etc

イノー(沖縄の方言で浅い海)に生息する生き物を手にとって観察できます。
色々触れるので、子供達で大賑わいでした(笑)


まだまだ見たいとしぶる子供を連れて、奥にどんどん進むと
世界一の水槽が現れます


水族館.jpg

お魚屋さんでお馴染みのカツオやマグロが泳いでいたり。。

だれ~?美味しそうって話してるの(笑)

ジンベエザメ.jpg

ジンベエザメと鮫が衝突しているのを眺め。。。

あっ!痛そう(泣)

マンタ.jpg


めったに見れないマンタ
(私は今までマントだとずっと思っていた) のお腹を堪能(笑)


こんなに近くで見れたのは、事前にバアバから
ここのお店を教えてもらっていたから♪

カフェ「オーシャンブルー」


水族館2.JPG

大迫力の巨大水槽のすぐ横。
悠々と泳ぐジンベエザメやマンタの姿を眺めながら、ゆったりとお茶が飲めます♪
こちらはかなりお薦めです!!


アドバイス
これから水族館を計画される方がいましたら
ここはかなり混むので、なるべく午前中に回ったほうが良いですよ!



水族館の興奮冷めない中、次の目的地へ
お天気が心配なので大急ぎです。

車を一時間ほど走らせたら
沖縄東南植物楽園 に到着です

園内には東南アジアや南米産の熱帯、亜熱帯植物約2000種類が植えられています。

小雨が降る中、園内周遊のトラムカーに乗って散策~。

ブーゲンビリア.jpg

池には鯉がいて餌付けが出来ます

植物園.jpg


花.jpg


お天気が良ければ南国気分をたっぷり味わえそう。。。
でしたが
台風の気配が近かったのでわずか30分でさようなら

やや消化不良でしたが子供も大人も楽しめるのでこちらもお薦めです☆

**************

お得情報
マミーベイビープラン

入園窓口で合言葉を言うと
O歳~4歳の子供とその家族が、
東南植物楽園と風楽風遊の森を無料で利用出来るそう。

離乳食メニューの準備もあるそうなので、
赤ちゃん連れでも安心ですね♪


サイトで情報をゲットしてくれたほのかちゃん
どうもありがとう


**************


この後、ホテルに軟禁状態&停電で大変な旅行3日目に続きます







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.17 21:49:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: