星とカワセミ好きのブログ

2023.02.10
XML
カテゴリ: 星 / Stars
2023年2月9日、晴れていたのでZTF彗星の写真を撮りました。

前回(2023年2月5日)に撮影した時は、ぎょしゃ座・カペラの近くで5等級くらいでした。
今回(2023年2月9日)は、火星に近づいた位置で、少し暗く、6等級くらいでした。




↓ 2023年2月9日 21時29分 ZTF彗星


↓ 2023年2月9日 21時31分 ZTF彗星


↓ 2023年2月9日 21時33分 ZTF彗星


↓ 2023年2月9日 21時40分 ZTF彗星


↓ 2023年2月9日 21時52分 ZTF彗星


↓ 国際光器 20cm反射ドブソニアン望遠鏡。近所の公園。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.16 07:01:12
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ZTF彗星(2)(2023年2月9日)移動(02/10)  
寒い時に夜空の撮影。風邪をひかないようにして下さい。 (2023.02.16 20:28:28)

Re[1]:ZTF彗星(2)(2023年2月9日)移動(02/10)  
ごま塩5151 さん
MoMo太郎009さん、こんにちは。
冬の夜はとても寒いので、体に気を付けたいと思います。 (2023.02.17 05:45:48)

Re:ZTF彗星(2)(2023年2月9日)移動(02/10)  
やすじ2004  さん
お元気ですか

昨日より暖かくなった一日でしたが
明日はやっと休日ですね

明日も頑張りましょう (2023.02.17 19:40:12)

Re[1]:ZTF彗星(2)(2023年2月9日)移動(02/10)  
ごま塩5151  さん
やすじ2004さん、こんにちは。
休日でほっとしています。
昨晩は空が快晴で、彗星の写真を撮ろうと思っていましたが、風呂から出た後にテレビを見ていて、そのまま爆睡してしまいました。

今、ブログを拝見させていただいています。
これからも宜しくお願いします。

(2023.02.18 06:03:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: