ねこ天使の癒し

ねこ天使の癒し

PR

プロフィール

neko天使

neko天使

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

<うちの猫たち>

【未来(ミク)しゃん☆女の子 1997年春生まれ】

★★2016年4月16日没 享年19歳★★
我が家の一番猫。とても性格のいい子で猫の優等生でした☆
お外がと~っても大好きでした。「戸をあけて~」「お外~」「ごはん~」とよく鳴き、よくおしゃべりしていました。
  • DSC_0711 PP黒枠.jpg




【チロたん☆女の子  1998年1~2月生まれ】

  ★★2010年7月20日没 享年12歳★★
おとなしい子でした。でも冒険好き。新しいもの好き、綺麗好き。遊び好き。人間の上に乗っかるのが大好きで、よく甘えてきます☆シュークリームやケーキ、パンなどが大好きで、台所の戸をあけて食べられたこと多々ありました。
  • IMG_0266 2008-7-4 p黒枠.jpg




【ハンナちゃん☆女の子 1998年初夏生まれ】

  ★★2012年11月6日没 享年14歳★★
と~ってもおとなしくて静かな子。鳴き声がとっても可愛くて「あっあ~ん」と鳴きました。よく膝の上に乗っかってくれました。一番身体が弱くて、保護したときから病院通い、そして、亡くなる前2年間は腎臓が悪くて毎日自宅点滴を行っていました。点滴中もとてもおとなしい良い子でした。
  • IMG_3730 2007 P.jpg



【ゴンちゃん☆男の子 1999年4月生まれ】

   ★★2020年5月23日没 享年21歳★★
目も開いていない頃、生後数日で保護した、一番手のかかった子。
それなのに、野良出身のためか、とっても臆病で、いつもビクビクしています。
私らに対して「シュー」とかいいます。抱っこなんてもってのほか、触ることさえさせてくれない野性的要素の強い子でした。
ご飯担当の旦那だけ、ご飯の時に触ることができるようです…19歳までは。
その後は、変貌し、ゴンちゃんから人に近づく子になりました。





【キョンちゃん☆女の子 2002年生まれ】

  ★★2022年9月21日没 享年20歳★★

我が家の一番のおてんば娘。掃除機だって怖くない子。
抱っこされるのは大嫌い、膝の上にも乗ってこない。でも、スリスリとママにだけ思いっきり甘えます。匂いに敏感で、ちょっと神経質かな?
あくびばっかりしてました。




【七(ナナ)☆男の子  2010年春生まれ】

  ★2023年現在 13歳★
チロがお星様になった日の7日後、7月27日にうちにやってきた子。とても猫ばなれしてて人にべったり。私らの寝室で、時々一緒に寝ます。でも、決して七から起こすことはなく、私らが起きると同時に起きてくれるので、睡眠の邪魔は一切しません。
頭もいいし、どこか不思議を持ってる子。
未来しゃんの行動を真似て、蛇口から水を飲むこと、お外、大好きになっちゃいました(^^ゞ 



【宇宙(そら)ちゃん☆男の子 2015年4月10日生(推定)】

    ★2023年現在 8歳★
2015年4月30日に実家で保護しました。生後約3週間でした。
とっても無口。噛みつきます。でも甘えてるのはよくわかる子。
今までで一番頭のいい子かもしれません。
毎日、ママと一緒に寝室に行って寝ます。起きるのもママと一緒。
まだまだおこちゃまです~。


【クッキーちゃん☆女の子 2019年5月10日生(推定)】

    ★2023年現在 4歳★
うちに来た時は、180グラムでした。3兄妹でミルクから育てました。
頭が良く、大人しい性格の女の子です~。



【未由ちゃん☆女の子 2022年8月18日生(推定)】

    ★2023年現在 1歳★
動物病院の張り紙を見て、2022年11月23日にうちにお迎えしました。
たくさんのにゃんこたちと育ったせいか、自分は猫だと思ってるようで、
人間より猫といる方が安心する子です。





PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

今日は、小型家電リ… New! matumo5523さん

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

【街角スケッチ】飛… New! jiyma21さん

今年初の・・・・・… New! chappy2828さん

梅雨入りまじか?・… New! あきてもさん

2016年05月08日
XML
カテゴリ: バイク
GWも今日で終わり、

6日は旦那は仕事、それも東京へ日帰り出張へ行ってきました。

なんとか、土日はお休みでした。
今日もプチっと楽しみました~

もちろん母の日には、プレゼントをしました~
毎年、 カーネーション の花鉢を贈っていたのですが、
これって、蕾も咲かないまま枯れてしまうんですよね・・・
クレマチス を贈りましたが、
母も同じことを思ってたようで、喜んでくれました~


さて、3日に旦那の バイク は戻ってきたのですが、
3~5日は、天気は良くても、風が強くて、
バイク走行が不安でした。

教習中も、雨が降っても中止にはならないけど、
風の強い日は中止 でしたし、
3日にバイクショップに行った際も、
「本日は強風のため、試乗会は中止」


バイクに風は大敵です。危ないです

天気予報は、雨晴れだけじゃなく、風の予報もチェックしてて、
これは、ツーリングは無理かな、と、今年も諦めました・・・

でも、ちょっとの近場だけでも行こうと、
また、おなじみの、 立山アルペン村

CIMG6233.jpg

今年初の、二人でのバイク走行です~

ここから、立山の登山口である室堂行きのバスも出ているようです。
本来なら、立山駅からケーブルに乗って行き、そこから室堂行きのバスに乗るんですが。

で、ここには、 ポニー ヤギ がいます~。
プチっと動物たちと触れ合えるのも楽しいです~。

CIMG6237.jpg

CIMG6242.jpg

草をあげると、食べてくれます~

やぎ4枚.jpg


そして、ここのヤギたちのミルクかな?


CIMG6272 P.jpg


ヤギミルクソフトクリームっていうのがあったので、食べてみました~


CIMG6273.jpg


普通に美味しかったです~。
旦那は、子供の頃、やぎのミルクを飲んだことがあったけど、
すごくまずかったそう・・・。
なので、違うアイスを注文していました~(^^ゞ


この立山アルペン村までの距離は、14キロくらいだったかな?
それでも、走行中は、やはり風が強く吹くことがあって、
これは、やはり遠出のツーリングは無理だな~と思いました。

またの機会に行けたら行きたいです~。




先日、旦那が深夜に獲ってきたホタルイカですが・・・・・

なんと、 7日のTBSのニュースキャスター で、全国放送で、
富山のホタルイカの身投げ のことがやっているではありませんか!びっくり

最初の方は写真で撮れませんでしたが、
「真夜中に人が殺到 富山の海岸に何が!」 という始まりでした。
本当に、思った通り、人がたくさんでした~~


DSC_0391.jpg

思ってた通りすっごい人でした~~!

テレビ編集1.jpg

GW中は、やはり、全国から来ている人がいたみたい!
浜松、愛知、群馬!!
ひえ~~~
遠くから来て、もし獲れなかったらどうするの~って感じで見てました(^^;


DSC_0404.jpg


装備は、左手にライト、右手に網。
海の中を、ライトで照らして、ほんとに 真剣 になってホタルイカを探すんです~。


テレビ編集2.jpg

長靴もいいんだけど、ちゃんとしてる人は、胴付き長靴を履いていますね~。
もうちょっと、もうちょっと・・・と、思っているうちに、
長靴の中には、すぐ海水が入ってしまいますから・・・(^_^;)

でも、この方たちは運がよかったと思います~。
地元にいる私らでも、なかなか獲れないんですから。

獲れるってわかってたら、私も行きます。
でも、空振りだったこともあったから・・・。
それに、すっごい人が多くて大混雑するので、
車も停める所もないくらいなので、
旦那はスクーターで行ったっていうのもあります。

今年のホタルイカは、このGWで最後なのかな~。

私もまた、獲りに行きたいです~

でも・・・
こんな全国放送されたら、ちょっとヤバイですよ~~。
旦那は「やめて~~」って言っていました(^_^;)



さて、前回4月30日のブログから、
ひさびさの我が家の猫の歴史ですが、
もう、皆さん、あの子猫をお察しのようで・・・( ̄∇ ̄*)ゞ


<我が家の猫の歴史 第26回 約1年前>

4月30日に、私の実家で保護した
生後約3週間の子猫。

すくすくと育ってくれました~。

小さい頃は、ほんとに目がブルーで可愛いですね~!


DSC_0512 5 5加工.jpg


他の子とは、しばらく隔離です~。


CIMG7521 加工.jpg


目の届く範囲と、
他の子のストレスにならなさそうに見えたときだけ、
ゲージから出していました。

大きさの比較です~


2012 5 上旬2.jpg


上は、未来しゃんと宇宙ちゃん。
下は、七ちゃんと、宇宙ちゃん。


2016 5 上旬3.jpg


とにかく、ちっちゃくて可愛いです~~


名前が決まったのは、去年の5月3日でした。

「宇宙」 と書いて、 「そら」 と読みます。

真っ暗な空間、未知で無限の世界。
未来しゃんの、「未来」も、同じような意味合いだし、と思って名付けました。

1年前の今頃は、まだまだミルクだったし、
オシッコもまだ自力ではあまりできてなかったから、
GWは遠出が出来なかったんですよね~。

で、去年の5月11日(体重524グラム)の、こんな動画がありました~。

普通にミルクを飲んでる動画はよくあるけど、
ミルク、ちょっとじらして、置いたままにしていたら、必死で飲もうとしていました。



可愛いし、もしかして頭いいかも・・・?
(この動画再生回数、300回超え

この頭のよさに、後々困らせられることが
たくさんありました~~~(;^ω^)



楽天クラッチ募金
楽天ポイントで寄付することができます。
熊本地震被支援募金

買い物で九州応援!







いつも訪問コメント、応援クリックありがとうございますm(_ _"m)
とっても励みになっております(o*。_。)oペコッ

2つのブログランキングに参加しています。  

にほんブログ村

M5F6I3C0.jpg

 お手数ですが、よろしかったら写真をポチっとお願いしますm(__)m








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月09日 08時53分41秒
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: