PR
Calendar
Category
Comments
今日は朝六時から子供と一緒に中学校の
奉仕作業に行ってきました。校庭の草とりやら植栽の
枝切り。意外とお父さんたちが多いのにびっくり。
こんな光景を見るとまだまだ日本も捨てたもんじゃないって
思うんです。(ただ単にお母さんたちの代理か?)
どちらにしても、子供たちが運動したり勉強したりする場が
きれいになるってのはいい事だし、皆が集まって作業するところに
大きな意味があるのでしょうね。
我家も庭つくりが着々と進みつつあります。
(最近はこのネタばっかやな~)
ブランコの下にホームセンターで買ってきた5kg800円の
木のチップを敷きました。やっぱり木はいいですね。
転んでも痛くないし、夏の暑さ対策にもなりそうです。
屋外の水道もあまった石で「つくって」もらいました。
あくまで「つくって」もらったということ。本当は自分でやらなきゃ
いけないのになぁ。。。
コンクリート製の白樺立水栓。職人さんの手作りです。
Kamitaさんの真似をして錆びた単管を再利用してつくった
薪置場です。これに屋根をつけて完成。あとは薪の調達を
考えねば。
とまぁお仕事がんばって空いた時間に庭木に水をくれての生活
を楽しんでおります。
にろすのCMアルバム。
CMも皆秀逸です。
こんなお嬢さんに待っててもらえたらいいよな~
あっ
昨夜のゲーム。ジャパン完璧だったぜ!侍は完全に蘇った!
コミュニケーションを育む住まい
田村工業株式会社
GWもしっかり終了しました 2013.05.07 コメント(8)
出会いと自己啓蒙の春 2013.04.18 コメント(6)
思えば遠くにきたもんだ 2012.09.06 コメント(8)