にろすのブログ

PR

Profile

にろす

にろす

Calendar

Comments

にろす @ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ 羆の味噌。 今度またご一緒さ…
ありがとうございます。@ Re[1]:30年~私の建築ノオト~(06/27) シバタ様へ いつもありがとうございます。…
シバタ@ Re:30年~私の建築ノオト~(06/27) 色々ありますが、自分の考えていた方向に…
田村博@ Re[1]:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 芝田様ご家族様へ 今年一年本当にお世話…
しばた@ Re:2021年の最大のアウトプット~悩んで楽しんでのスタート元年~(12/28) 田村様 暮らし計画提案書の説明から、1年…
にろす @ ありがとうございます! 福地脩悦様へ ありがとうございます。まだ…
2011.11.22
XML
カテゴリ: イベント

今年も先日の日本シリーズ終了をもってNPBの予定は完了しました。

僕は野球をする能力はありませんが、毎年プロ野球を楽しく観ている者として、

今年ばかりは言いたい!と思います。(長文要注意。以後独白)

日本シリーズ!素晴らしかったです。

ホークスに敢然と立ち向かったドラゴンズ。格から言えば横綱と前頭くらいの

差があったと思います。近年では見られなかった激戦、好試合に感動しました。

何と言っても、秋山監督の最後の挨拶に涙した方が多かったのでは

ないでしょうか。

相手を讃え、震災にあった方々を気遣い、選手を褒める。

理想の指導者像をプロ野球を通じて見る事ができました。

落合監督も、ほとんど補強なしの戦力でここまで来た事に拍手です。

こんなにも素晴らしい選手、監督たちに対し今年はペナント後半にきて

とんでもない事が連鎖反応のごとく起きました。

これは昔から言われてきた事ですが、日本のプロ野球はファン不在で全ての

事が進んでいく。という事実。何やら国民不在で政治が行われている日本という

国家に似ているのかもしれません。 

例を挙げれば今でも横行する「タイトル取らせ八百長」

己のチームの首位打者を休ませるばかりではなく、競合相手打者を

敬遠責めにする。メジャーでは絶対にあり得ないし、大ブーイングの嵐になる

でしょう。

まぁそれは良くはないけど、まだ可愛い悪弊かもしれません。

ジャイアンツとドラゴンズに起きた問題。

どちらもまさにファン不在。オーナー、球団社長入り乱れての場外乱闘。

ドラゴンズは落合という名監督に対し、引責辞任に近い形で解雇。

自チームが負けて拍手する球団社長がとてもファンを大切にしているとは

言えない。

元々監督とはチームを改革して強くし勝つために存在するものです。

勝って人気が落ちた責任は球団のフロントにもあります。

しかも来年の組閣がまさに仲良しクラブ。

目は己の利得、自己満足のみに向いているようです。

そしてジャイアンツの問題。

内容は周知の事でしょうが、まさに醜聞と言えます。

人事に絡めての、球団内の覇権争いをシリーズ中に暴露する代表と

それに対抗して、暴れる会長。

おまけは日本シリーズ優勝胴上げとビールかけに参加してしまう

イタイ孫オーナー。自分の所有物を見せびらかすような最悪の姿。

球団は誰の持ちものなのでしょうか?(ものと言ってはいけませんね)

オーナーの持ちものではありません。

球団はファンと本拠地を構えるその地域のものです。

アメリカのメジャーリーグではBaseballをタウンスポーツと言います。

オーナー会社の宣伝のためでもオーナーたちの所有物でもない。

地域の皆に愛され、地域のシンボルとして存在するものが球団です。

そして今年は被災された方々に充分、夢と希望を与えてくれました。

そんな尊いプロ野球を泥まみれにしようとしている悪者が多数います。

口じゃファンが大事という割には、態度は全く逆。

これで、青少年に夢を与えるとよく言えたものです。

ナベツネは悪者だけど、結局は仕組みが変わらない以上第二第三のナベツネが

出てくるだけです。

金は出すけど口は出さない。大人になって下さいオーナー様たちよ。

お金だけ出して、あとはブランディーでも飲みながらVIP席で

ほろ酔い気分で観戦だけしていて下さい。

いつの日かファンに愛想尽かされて後悔する前に気がついて下さい。

物を売る企業戦士はすごいと思うけど、球団経営は別物です。

ファインプレーを数字で査定はできませんよ。

三振もカッコ良ければ拍手されるんですよ。

楽天さん、モバゲーさんの悪口言うけど、同じ穴の狢ですよ。

ドラフト制度。ファンは誰一人として今の制度が良いなんて思ってませんよ。

人工芝のグランド。選手の体より経済性重視ですか?

オールスター、日本シリーズに何で他企業の冠がつくのですか?

愛するプロ野球よ永遠なれ!

来年のGは期待したくとも出来ない・・・ 

                           コミュニケーションを育む住まい

                                  田村工業株式会社 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.22 21:09:24 コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: