にしわき眼科クリニック。

にしわき眼科クリニック。

2012.11.15
XML
カテゴリ: 院長の日々

 さて、瀬戸内眼科コロシアム2012 のプログラムも全て終了しました。座長の先生が最後に、

「これで 瀬戸内眼科殺し合い を終了します。」

という素敵で小粋なオヤジギャクを飛ばしていましたが、(笑) その名に相応しく、著名な先生から新進気鋭の若手の先生までバランスの取れた活気ある講師陣で、かつ内容も斬新で新しいものが多く非常に勉強になりました。来年も死んでも参加したいと思います。

 さて学会は終わったわけですが、JR広島駅前には福屋という10階建てで割りと大きい地元のデパートがあり、今まで一度も行ったことがなかったので最後に探検してから帰ろうと思い立ち寄って見ました。

IMG_6906.JPG

IMG_6907.JPG

 どんどんエスカレーターを上がっていくと、

IMG_6905.JPG

IMG_6900.JPG

 なんと「四国の物産展」をしていました。普段四国に住んでいる私にとっては、物産展と言うと「北海道」だったり「横浜中華街」だったりで、地元の「四国の物産展」を見ることはほとんど無いのでかなり新鮮でした。ウロウロしていると、

IMG_6901.JPG

IMG_6902.JPG

IMG_6903.JPG

IMG_6904.JPG

 なんと、私の地元の愛媛県八幡浜市の名店、「鳥津かまぼこ店」も出店していており、たくさんのお客さんが立ち寄って活気に溢れていました。

 「みんな頑張っているんだな。私もこれからも八幡浜地域の皆様の目の健康を守るために、常に勉強と努力を忘れず頑張って行かなくてはならないな。」と思いながら、広島を後にしました。

 瀬戸内眼科コロシアム2012参戦記  終わり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.15 13:07:32
[院長の日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: