にしわき眼科クリニック。

にしわき眼科クリニック。

2013.09.07
XML
カテゴリ: 院長の日々

さて楽しかったフォーサム2013大阪も終了し、私は大阪伊丹空港に着きました。「出来る医者ほど学会好き。」という法則通り(?)、様々な学会に行くために全国各地の空港を訪れている私は、しばらく前にこの大阪伊丹空港の、

「ある秘密」

 を発見していました。今日はそれを読者の皆様だけにお教えしましょう。

 私は飛行機に乗るときには現在ANAをメインで利用しています。空港に着くと誰でもそうだと思いますが、スーツケース等の荷物を預けますよね。ところが伊丹空港くらいのメジャーな空港になると、大体においてこの預け場は非常に混雑しています。こんな具合ですね。

IMG_5835.JPG

 ところがこの預け場、実は混みこみの1階だけでなく2階にもあるのです。そして2階の方は「ほぼいつもガラガラ」なのです!。

IMG_5837.JPG

↑ このようにその混み具合の差は歴然としています。では何故、2階はこれほどまでに空いているのでしょうか?

IMG_5839.JPG

IMG_5838.JPG

 その理由は、2階は「ANAの上級会員やプレミアムクラスなどの高額席の上客優先」の検査場だからです。でも実は、エコノミークラスに乗る一般の乗客も検査を受けることが出来ます。

 もちろんステータスの高いお客さんが後ろから来た場合には順番は後回しにされるのですが、元々ガラガラのためそれを差し引いても1階で並ぶよりは圧倒的に早く荷物を預けることが出来るのです。皆様も大阪伊丹空港を利用する時には、是非この裏技を試してみてください。

 さて全10回に渡ってお送りしてきた「フォーサム2013大阪参戦記」ですが、これでおしまいです。皆様、長い間お付き合い戴き有難う御座いました。

 フォーサム2013大阪参戦記 終わり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.07 17:37:41
[院長の日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: