ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

ふだん着物ぐうたら着物 oumatyanの日記

PR

プロフィール

oumatyan

oumatyan

カレンダー

フリーページ

コメント新着

oumatyan @ Re[1]:着物+ジャケット(02/12) フランシスカさんへ 軽やかは帯ナシだか…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村
2019.08.05
XML
テーマ: 簡単レシピ(3290)
カテゴリ: 簡単おけち料理
今までキャロットラペを作る際、薄い短冊切りにしていたのですが、正しい作り方はおろすのだそうです。
「ラペ」はフランス語で本来『おろす』という意味だそうで、仕上がりがふわっとするし、味もなじみやすいとのこと。
なるほどね、そうかもね。表面がざらっとしている方がいいと思います。
しかもやってみたら、おろして作る方が切るより断然早くできて嬉しいスマイル

ということで、粗い面のチーズおろし器がないので、大根つきの金具でおろして作りました。

こんな感じです↓。これは沖縄の金美人参という黄色い人参です。



以前作っていたのは、こんな感じ↓



これは、普通の人参と金美人参のミックス、ブラックオリーブのスライスをプラスしました。



参考にしたのは、コチラのサイトです⇒ マスタードが必要なのはなぜ? これが正解、本格キャロットラペのレシピ

それでも以前より美味しくなったので、喜んでよく作ってバクバク食べていますぺろり

人参のカロテンで皮膚を強くして紫外線に備えよ~~ウィンク

ブログランキング・にほんブログ村へ





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーガニック 粒マスタード 200g
価格:756円(税込、送料別) (2020/4/29時点)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.29 22:10:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: