全6件 (6件中 1-6件目)
1
野乃サン・ぶどうが大好き。昨日初めて自分で皮がむけるようになりました。付いてないと皮ごと丸呑みだったので・・・「むく」と言うよりは「つぶしてむける」って感じなんだけど・・・ぶどう~しまじろう見ながらうまいっ
2009年08月25日
残暑厳しい・・・と言うか・まだまだ真夏の熊本です今日は野乃も早起きして8時には家の用事も片付いてお出かけできる状態だったし室内の気温はどんどん上がって32度インフルエンザも流行っていることだし・「動物園」へ人間もこんなに暑いんだもの・・・毛皮着てる分・もっとだよねえ~唯一 涼しかった場所はゲームセンター・・・?凄いんだよね・今時・・・ 20円 30円野乃が乗ったコレは20円で5周!博物館行きだろ~?ってくらいのレトロ感と値段現役なのが凄すぎる!あっ・もちろんキティちゃんとかアンパンマンとかもあるんだけどね。熊本の動物園は80周年なんだって!
2009年08月23日
野乃サンが元気に保育園に行ってくれたおかげでたくさんの用事を済ませることができました一緒に買い物を楽しめる日はいつか来るんだろうか・・・まあ・家にいても全くジッとしていないのでさすがのお父さんも「のんちゃん・少しだけでも動かないで座ってごらん」って言ってました。やっぱり助けて~お父さんのお弁当バッグですけど・・・
2009年08月18日
小児科でもらった薬・・・よく効いたみたいでまあ~よく寝ること。暑さ・冷房の温度差などで気管支がやられたようで・・・やっぱりもともとの創りが細いもんだから弱いみたいです。一日家にいるなんて退屈かな・と思うけど外は35度?暑すぎ!キケンマカロニを木箱に入れてあげたらちょっとは暇つぶしになったようです。夜のエアコン昨日ガマンしてみたら私も眠れなかった・・・汗疹になったし野乃サン・4時から活動(さすがにまだ真っ暗)していましたが久しぶりにお腹も空いたみたいで朝ごはん食べれてただいま午前睡中エアコンつけてカーテン締め切ってるのに室温30度から下がりません
2009年08月14日
どこからそんなに鼻水が・・・ってくらい噴射しております咳もひどくなる一方・・・そして今朝は39度。咳き込んでは吐き戻しの野乃サンです小児科に行ったら吐き気止めの座薬はもらえるけど耳鼻科に行ったら咳止めのパッチがもらえるのと鼻水止めの薬がよく効くんだよね~冷たい廊下に張り付いて寝てるんだけど・・・やっぱりすぐ診てもらえる小児科に行くかな
2009年08月12日
日記でもありますが野乃サン・半年ぶりに「溶連菌」になりました。土曜日は保育園の親子参観だったんだけど・その後様子がおかしくなってっていうか・予兆はあったホントに久しぶりに38度くらいまで熱も出てたのですがなぜか熟睡気持ちよさそうに眠っていたのが不思議だったけど・しまじろう以外のテレビをお父さんとゆっくり見たりしましたまあ・すでに昨日からすっかり元気になって食欲も戻り明日は元気に保育園に行ってくれることでしょう!たたんだ洗濯物をまた広げたり(たたんでるつもり)干したタオルをひっぱったり(干しているつもり)人の着替えにいちいち手を出したり(お着替えさせてるつもり)チリトリを引きずったり(おそうじのつもり)あっ・でも昨日は初めてトイレでウンチをしました超楽~ですな
2009年08月03日
全6件 (6件中 1-6件目)
1