のり太のブログ

のり太のブログ

2017.09.02
XML
カテゴリ: 家庭菜園
少々ほったらかし気味で

ぶんぶん・・・ぶんぶん・・・

ウリハムシの被害が拡大してたキュウリ

農薬使わず駆除する方法を

初心者なので親に聞いたり・・・

「農業屋」で聞いたり・・・

ネットで調べたり・・・

まずしたことは



3日目 捕虫シート  1日数匹 これも予防用?

rblog-20170902135417-00.jpg


4日目から ペットボトル片手に捕獲 1日に100匹くらい捕れました

ペットボトルに水入れて、口の部分をウリハムシにスポッとくっつけた自然と入って
来たりします。でも、葉がいっぱいあるとことか1枚の葉に何匹もいるところは
手のひらに落として捕獲!

黄色い汁がつくけどお構いなし!

捕獲するときは時間帯によって難易度が上がりました
やっぱり、早朝が一番!
動きが鈍い!
昼だと飛んできます。
夜でもヘッドライトの明かりで飛んだりします。



でも、無農薬で管理ができなくて全く収穫できなくなるよりはましって考えで苗の時に一度だけ​スプレーするとかなり被害が抑えられます。ウリハムシ発生に気づかないと数日でひどいことになりますから・・・

ベニカAスプレー 1000ml【住友化学園芸】【殺虫剤】【秋冬野菜】【果樹】【即効性】


住友化学園芸 ベニカベジフルスプレー 1000mL カイガラムシ アブラムシ 殺虫剤 関東当日便





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.20 11:51:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

be5nori

be5nori

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: