能登の手染め日記

能登の手染め日記

「能登の手の日々」の文章、画像、写真の無断使用を禁止します。
染色の専門サイトは NotoNote
お問い合わせがある場合はメールで◆notonote2A-Ayahoo.co.jp◆A-Aの部分を半角@に書き換えて住所、氏名、電話番号を記入して送信してください。匿名・偽名の場合は返信しませんのでご了解ください。

Jun 19, 2024
XML
カテゴリ: 日々
能登も30℃を超えるこの暑さで、亜熱帯の植物である時計草が一気に咲きだした。

時計草は、亜熱帯に生育分布するツル性の多年草。3方向に分かれる雌しべが時計の長針と短針、秒針みたくて、花びらとガクが文字盤のようなので時計草という名が付けられたという。朝に咲いて夜しぼんでしまう一日花、1枝に毎日1個の花を咲かすと思っていたが、繁殖力が凄く我家の花は1日に何個も咲かせている(笑)

地震で失った時を取り戻すかのように沢山咲いて、今日は被災した離れの屋根を直してもらった。もちろん、屋根が直っても時間を取り戻せるはずも無いし壁もお墓も壊れたままだ。

時計草の花が開いて


一気に一枝に4個咲いたが蕾が連なって


西日が差す頃、瓦屋根の修理が終わった


墓を直すのは地元業者さん、まだしばらく先になりそう


私の仕事は墓守でもあるのだった(^^;

それでも、少しだけ安心感は取り戻せたかな。落ち着いて仕事の出来る環境に暮らしたい。それが全くできないまま6か月の時が過ぎて、まだ水の来ない人、まだ道路の通じない人、仕事の出来ない環境のままの人、その悲しみと苦しみと、怒りを誰に届けたらいいのかな!

ウルシチップが手に入らない場合・・・ウルシチップの作成と販売も行っています。先ず試し染めをしてみたい方はチップ200g送料込み1,100円で販売しています。ご希望の方はshigunaru16@gmail.comまで。染め方のプリントも同封します。チップ200gで繊維200g以上染めることが出来ます。

能登の手の日々
カテゴリー
●全て

●日々

●街中ギャラリー

●染色

●能登、そして、この町

●絵・美術について

●CG

●食べもの

能登の手の作品集
(写真・CG)

リンク
●ようこそNotoNote

オリジナルのデザイン・あつらえの着物。染色・草木染めの専門ページです。


お気に入り
ブログ・その他
Water-Colour
ひろろdecさん
●​ 草木染め・Yukiの手絞り
 羽根っこ
MoMo太郎日記
MoMo太郎009さん
Kleine Erfrischung
kamoppieさん
考え事ほか
vissel-篤胤さん
地元力向上委員会
hanami73さん
今日の空
つるまる5さん
Que sera sera
五右衛門0563さん
染工房えむ
koubou-mさん
バンブーおじさん奮闘記
幸達さん
てんてん日記
もえぎさん

ブログランキング・にほんブログ村へ

能登草木の染め研究室
染色の専門サイト

能登の手へのメール

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 能登情報へ にほんブログ村 美術ブログ 織物・染織へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 19, 2024 09:24:10 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: