銀線名人の言いたい放題

銀線名人の言いたい放題

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀線名人ぬかしんぼ

銀線名人ぬかしんぼ

カレンダー

お気に入りブログ

『鮑のだまし煮風……… New! ojisan175さん

「叔母の弔問」 New! 綱取2007さん

ゲロゲロ・アッペ New! 越前SRさん

2代目インサイト … New! しょーですさん

6月19日 アイテ… New! GOZIRA910さん

コメント新着

aki@ Re:ヘアアイロンで火傷をする事は?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aki@ Re:13℃の69% 晴れ リモコン洗浄?(11/19) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
aibopapa@ Re:ドローンを頂きました?  4DRC(07/16) えーーーー! ドローンもらった?? いい…
2007年06月22日
XML
カテゴリ: ボルボと車
実はお客さんに頼まれてブログ仲間のCOOL-Aサン


の所へボルボのエアコンを修理してもらいに行った。

流石達人いろいろ工夫してチェックをしていただきました。

普通はこう言うのは全部クルマのでんき屋さんへ丸投げです。しかしここは違う。

皆さんお得ですから是非行って上げましょう。。

COOL-Aさんも私も喜びます。

さて其の帰り道にこんなに良い物を見せてもらいました。

1.jpg

2.jpg


此れは、なんと石川県小松にある日本自動車博物館のトラックでした。



それとフロントガラスはぺら~っと剥がれてしまっていたが、どうもケガ人はいない模様です。

良かった!!


其れからが悪かった。私は間違えて山へ山へと走って行った。金沢と逆方向へ走っていたのだ。

大沢野の農家のご主人に私は聞いた。

ここはどこ?私は誰?金沢はどっち?

あんたは反対の方へ向いて走っとる。

ちょっと遠回りだが分かりやすい道を教えて上げようと親切にも地図を書いてくれた。

どうも有り難うございました。富山の人は親切だ。

3.jpg


この水道のタンクの所を曲がって、坂をおりてから細いけど昔の線路の道を行けば信号が少なくて空いているよ。

しかし其の道が分からずに大通りに出てしまった。

しかし其の道もチャーンと教えてもらっていたから大丈夫。



ボルボにガソリンを入れなくては行かんのだが、私にもガソリンを。

4.jpg


流石に富山は美味くて安い、この大きいエビの頭のみそ汁はサービスで、甘エビは三本のって

二かんで105円です、金沢だともうひとランクかふたランク高い。

私の好物は鉄火とかんぴょう,其れに生ゲソゆでゲソその他。

105円を8皿と240円一皿、締めは240円の豪華なソフトクリーム締めて1320円。



5.jpg


死んだ魚なんか泳いでいないし、逆さの死にかけの魚もいない。

ああ美味かった満足です。道に迷って良かった!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月23日 00時24分07秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: