ヒロガルセカイ。

ヒロガルセカイ。

PR

Profile

柊リンゴ

柊リンゴ

Calendar

2023/12/23
XML
テーマ: つぶやき(11661)
草彅さんの、「デフヴォイス」というドラマを

手話通訳士さんの役で、
表情でも悟らせず、
手話で伝えるというお姿に、
本当に素晴らしいと感じております

喫茶店で、手話で話している場面がございます
その席の近くから、
「手話って、おもしろいよな。

「やめとけよ。聞こえる」
「どうせ、聞こえない」
草彅さん演じる手話通訳士さんは静かに席を立ち、
『少し、待っていて下さい』と、
手話で相手に、伝えます
そして、揶揄う若者がいる席へ歩み寄ります
「聞こえてたみたいだぞ」
その若者へ、何故か手話をする通訳士
手話はもちろん、
その表情から読み取れるものがないので、
若者は戸惑いを覚えます

しかし、出方が読めぬのは不安でしょう
幾ら、自分が悪くとも

『ひどいことをいうねえ』
通訳士さんと手話で交流していた人が、
歩み寄ります

通訳士さんが手話でお返事です

その表情には、安堵も軽蔑もなく
人の心がわからぬものは、
気の毒と思うのでしょうか
それすらも読み取れず

手話通訳士さんは喋れますが、
あえて
手話で臨んだのです
この方法なら、わかりあえる人がいて、
その人の側の者であるという姿に、
手話をされる人が、
『こちら側の者だと、
わかっていたよ』と、手話通訳士へ
信頼を寄せます

ドラマの視聴者すべてに、
どちらの側の者であるかを、
明確にしていると存じます
そして現実にこのような方がおられたら、
本当に心強いだろうと感じるのです

方法はある
見付けないだけだ
そう言われている気が致します

草彅さんのドラマは、
本当に学びが多いです
柊リンゴ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/12/23 03:48:31 PM
[よっぴとごはんと好きなもの。(日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: