おぼろ二次元日記

おぼろ二次元日記

PR

カレンダー

プロフィール

おぼろ.

おぼろ.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

黒執事「緑の魔女編… らいち♪♪さん

旧:無菌室育ち 入り江わにさん
人に歴史あり yuru3さん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
真夜中のお茶会 あこやさん
からまつそう yamahusaさん
新緑のオリバー 藤春 泰子さん
気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん

コメント新着

聖書預言@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
りがすり通@ Re[1]:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
アルル@ Re: FAIRY TAIL #37「心の鎧」感想(07/14) もし星霊界の服にバンダナが付いていなか…

フリーページ

バナー、フリー配布♪&捧げ物


宝物・イラスト


みはるさんよりゲット♪


紫苑巽さんよりゲット♪


瑠架さんよりゲット!


翠嶺さんよりゲット♪


hamukkoさんよりゲット♪


にゃんたまさんよりゲット♪


もるがんさんよりゲット♪


なぎさ美緒さんよりゲット♪


那由さんよりゲット♪


みにくろめろん様よりゲット♪


フル☆マルコ様よりゲット♪


葉月せりあさんよりゲット♪


わに庭さんよりゲット♪


宝物・小説&替え歌


龍華紫織さんよりゲット♪


暴れん坊さんより、浮竹小説♪


暴れん坊さんより、兄様小説♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説♪


暴れん坊さんより、一護小説♪


Mishelleさんより兄様・緋真小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ三作♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説その2♪


Mishelleさんより兄様誕生日小説♪


暴れん坊さんより一周年小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ(女性版)♪


暴れん坊さんより緋真小説♪


暴れん坊さんより一護小説その2♪


暴れん坊さんより20万打兄様小説♪


暴れん坊さんより一護小説その3♪


暴れん坊さんより「内科医・朽木白哉」♪


にゃんたまさん、みーさんより兄様ss♪


mamさんより夢小説♪


Mishelleさんより兄様小説♪


暴れん坊さんより400いじり記念小説♪


Mishelleさんよりウルグリ小説♪


mamさんより銀魂、NARUTO小説♪


暴れん坊さんより誕生日記念兄様小説♪


mamさんより20万打銀魂小説♪


八兵衛さんより兄様お誕生日記念小説♪


黄瀬誕生祭☆


緑間生誕祭☆


笠松先輩生誕祭☆


火神生誕祭☆


青峰生誕祭☆


高尾生誕祭☆


黒子生誕祭☆


黒子&森山生誕祭☆


2015新宿駅WC決勝戦広告☆


2015黒バス渋谷WC決勝広告、JW帝光編


ハイキュー!!展


タイガー&バニー、地下鉄コラボ


2008年11月06日
XML
テュランジア公国の大公が亡くなった。
公国内には反タイタニアの空気が流れ始め、
ジュスランが特使として向うことに?!



「憧れと、誇りと」



ヴァルダナの庇護の下にあったテュランジア公国の大公が亡くなった。
全権を任されたのは大公妃のラティーシャ。
しかし、軍の司令と参謀はタイタニアの支配の続行を望んではいなかった。


不穏な空気を察知したタイタニアはジュスランを特使として派遣することに。
テュランジアに降り立ったジュスランを迎えたのは大公妃のラティーシャと

二人はタイタニアの誇りと名誉を信じていた。


ジュスランを人質に取って、テュランジアの独立を謀ろうとする軍部。
テュランジアとジュスランの運命は?!




**************************************



やっとジュスラン@だいさくのターン、

来ましたーーー!!!




うんうん、可愛いハイテンションな月音も乾いた血の感じな枢様ヴォイスも
良いけど、こういう感じの声が一番、好みですわ♪
そうか、ジュスラン、女には甘いんだ!!!
(そこかー!!!



テュランジア公国の大公の葬儀。
祈りを捧げる大公妃、ラティーシャのところにタイタニア駐在武官の

嬉しそうなラティーシャ。
(う”おおおおい!?ダンナの葬式なのに、よ!?)


近衛隊を預かるイドリスは警護している水晶宮を離れるために
アジュマーンの兄で軍務大臣のエストラードに全権を預けて
ウラニボルグへ戻ると言う。



無能な感じがします・・・。
当然、イドリスは鼻で笑いッ!



ミランダと同行しているファン。
ミランダの スクランブルエッグ オムレツに舌鼓!?(嘘)
思い出されるリラのオムレツ・・・彼女ならきっと生き延びている。
その通り、ゴミ箱に隠れて逃げおおせていました、リラ。
パンがー!!!




ウラニボルグでは駐在武官からの連絡が途絶えたということで
テュランジア公国の不穏な動きに対してどうするか、タイタニア四公爵が
集まっての会議。



ジュスランが大公妃の人となりを知っていたこと、駐在武官を推挙したのも
ジュスランであることが決め手となって特使として派遣されることになった。
ザーリッシュのように好戦的ではなくあくまでも穏便に。
そういうジュスランの態度はアジュマーンには好ましく映ったみたい。
アリアバートがジュスランを支持し始めたこともイドリスは気付いたかな?



軍部と元老院はすっかり反タイタニアで固められたらしい。
ラティーシャがとまどう中、ジュスランが特使としてやって来るという
知らせが!
一人になったところで忍び込んできたエルウィンが教えてくれた。


翌日、ジュスランがやってきた。
通信をわざと入れなかったことで発覚したクーデター騒ぎ。
エルウィンは出来る!!!
ラティーシャに婚儀以来と挨拶をするジュスラン。


涙・・・
回想・・・青い海、白い雲。
その雲の彼方には見えるはずもないウラニボルグ。
少女ラティーシャの憧れ。
宇宙を守るタイタニアは神にも等しい!



そんな憧れの瞳を本当の喜びに。
きっと連れて行くといったのは幼い日のエルウィン。
約束・・・


何だ、ほっぺチュウか!


憧れの存在であるタイタニア、ジュスランが来た!
胸のときめきを押さえられないラティーシャ。
(う”おおおおい!!!喪中なのではー!!!)
しかも、次の藩王はジュスランと言いきる!!!
(惚れているのかー!?)
そんな会話をする二人を見ている窓際ジュスラン。
思わず柚木様を思い浮かべてしまッたー!!!



風が吹き始めた。
庭いじりしているリディア・・・相変わらずドロドロ!!!



テュランジア公国の説明を一通り聞いたジュスラン。
テュランジアの反応は「狸」と酷く凡庸なものだった。
やれる!
しかし、軍の重鎮アムゼカールは動かない。
↑いずれタイタニア軍の中堅どころ決定キャラ!?



私室に戻ったジュスランと会話をかわすエルウィン。
幼馴染の大公妃は今もタイタニア贔屓?
ジュスランの問いかけに今も二人の英雄はアジュマーンであり、
ジュスランのことを神と思っていると言う。
今、こうして生きているのもジュスランのおかげ、タイタニアとしての
誇りで生きてきた。
考えるジュスラン。



そこにラティーシャが部屋に飛び込んできた!
ジュスランを人質に取ろうと衛兵が近付いている!!!
エルウィンと服を取り替えてジュスランを逃がそうとするラティーシャ!
でも、それを断りラティーシャに部屋に戻るよう言ったジュスランの
眼前には兵隊たちが!


「私は人質にはならない。」


タイタニアが不敗の存在ではないと意気込む相手を見下ろすジュスラン。
先に帰した連絡艇によって、本艦の主砲がこの城を狙っている!!!
自分を殺しては人質の意味も無くなる。



「それがタイタニアだ。」


全く動じないジュスランの言葉に従うしかない司令たち。
ヘリポートに連絡艇を回してラティーシャ、エルウィン共々
脱出しようとした時、ラティーシャは残るよう指示する司令官。


「私は残ります。」


そしてエルウィンも。
「それもまた、タイタニアだ。」
交渉は決裂した。
二人を残して本艦に戻るジュスラン。



銃を手にしたラティーシャは自らを撃ち抜く。
そしてエルウィンも。
全てはタイタニアの誇りのために。
ジュスランの足かせにはならない。


「タイタニア・・・それほど美しく気高いものなのか?」


憧れ、誇り、人に崇められるほどの存在なのだろうか。
ジュスランの胸に渦巻き始める疑問。
その頃、アリアバートは謹慎を解かれていた。




ということで、いかにタイタニア信者が多くいるか、崇めるべき
存在なのか、と描いたお話だったのですが私がタイタニア贔屓でも
ラティーシャにはあまり共感できなかったですねえ。
多分、大公とは政略結婚だったのでしょうけど。
心の在り処がジュスラン、エルウィンとタイタニアなら誰でも
いいのか?みたいに思えてしまって。


リラ、リディア、ミランダにも思うんだけど、もう少し女性を
ヴィジュアルも含めて魅力的に描いて欲しいなあ。


ちなみに声優さんはラティーシャは植田佳奈ちゃん、エルウィンは
水島大宙くん。



番組の最後に浅川さんと勝さんがツッコンでましたが
交渉決裂ということでジュスラン、 謹慎!?
笑えます!!!


その浅川さん!!!


いいのか?!そんな水着ショットを!!!


祥ちゃんはOKなんですかー!!!



脱線しましたが・・・ぱっぴーのバルアミーがちょっぴり顔見世してくれました。
普通の・・・温厚そうなキャラですね。
アルセスのインパクトに比べると。



ゲスト・インタビューはこにたんでした。
原作はアフレコが終わってから読むようにしているんですね。
知らないほうが楽しめる♪


銀英伝スキーなので艦隊決戦シーンは盛り上がる!!!
よっちんも同じそうで♪
思っていたよりもファンを楽天的に演じるよう要求されて
いるのですねえ。


「撃てーーー♪」


楽しそうに!
現場ではザーリッシュがいじられキャラ!!!
声優さんまでイジラレテル!


さすがにOPにはびっくりしたみたいですね!
BGMも壮大!


ファンは今のところ目的は無い!と言い切ったこにたん。
一緒に成長ですね!
応援しています。





錦織健/TVアニメーション TYTANIA タイタニア 主題歌 あの宇宙を、征け(CD)




タイタニア(1)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月07日 09時51分13秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイタニア#5「憧れと、誇りと」感想(11/06)  
まそほ さん
ラティーシャ、エルウィンが残るといった時点で
聡明なジュスランなら結末を予想できたのでは?
と考えてしまいました。
結局クーデターをいぶりだしたに過ぎず
勝さんのツッコミ通り、
自分だけ逃げてしまったわけで。
ジュスラン好きーには納得いかない話でした。
大公妃のタイタニア依存症もなんだか
鼻についてしまって。
ジュスランに人となりを認めてもらっている女性
ならばもう少し描き方があったんじゃーないか、
と思います。 (2008年11月07日 10時22分53秒)

もっと集中させてほしかったです ̄x ̄;  
ファンの出現はそれなりにイミがなくはないかもしれないけどリディアが毎回出てくるイミがわからない!
ジュスランに会うまでの布石だろうけど無駄で邪魔です。
ついでに衣装に大いに文句があります(笑)
王女なのに着まわしかーっ;

公女のミランダがああなのとはワケが違います!

バルがあまりにも坊ちゃんデザインに苦笑;
あんなぷにぷになの……>幼さの表現?(笑)

ラティーシャ、誇り高いんだか幼稚なんだかってキャラでしたが、理性でタイタニアを支持する人間ばかりではなく盲信で無条件な支持者も多いってことだったのではと思いました。

あの年齢差ですから大公は再婚か、見初めたのでアンネローゼみたいに問答無用で迎えちゃったのかも^^;
(2008年11月07日 11時10分05秒)

Re[1]:タイタニア#5「憧れと、誇りと」感想(11/06)  
おぼろ.  さん
>まそほさん
こんばんはー♪

>ラティーシャ、エルウィンが残るといった時点で
>聡明なジュスランなら結末を予想できたのでは?
>と考えてしまいました。

ですよねー。
他のサイト様にもありましたが、例えばジュスランが主砲を撃つ!と言えばそれに殉ずる覚悟でもあったのではないかと・・・。

>結局クーデターをいぶりだしたに過ぎず
>勝さんのツッコミ通り、
>自分だけ逃げてしまったわけで。
>ジュスラン好きーには納得いかない話でした。

まさかのジュスラン無能説!?(爆笑!)

>大公妃のタイタニア依存症もなんだか
>鼻についてしまって。
>ジュスランに人となりを認めてもらっている女性
>ならばもう少し描き方があったんじゃーないか、
>と思います。

ですよね。
タイタニア贔屓を描くにしても、もう少し大公妃の聡明さを出してくれたほうがジュスランも人を見る目があるということで。
エルウィンは認めていたので女よりも男は見る目がある?(腐・・・)
(2008年11月07日 20時39分02秒)

Re:もっと集中させてほしかったです ̄x ̄;(11/06)  
おぼろ.  さん
>ロサロサ×紫 織×プルプレアさん
こんばんはー♪

>ファンの出現はそれなりにイミがなくはないかもしれないけどリディアが毎回出てくるイミがわからない!
>ジュスランに会うまでの布石だろうけど無駄で邪魔です。

本当に毎回、顔出し程度ですよね。
だったら逆に秘密にしておいたほうが興味がそそられるというものですかねえ。

>ついでに衣装に大いに文句があります(笑)
>王女なのに着まわしかーっ;

わはは!!!しかもドロドロですよ!!!
(^^)

>公女のミランダがああなのとはワケが違います!

爺やだっているじゃないですかねえ。(^^ゞ)

>バルがあまりにも坊ちゃんデザインに苦笑;
>あんなぷにぷになの……>幼さの表現?(笑)

それに保志さんの声がさらに輪を掛ける事になりそうですね!

>ラティーシャ、誇り高いんだか幼稚なんだかってキャラでしたが、理性でタイタニアを支持する人間ばかりではなく盲信で無条件な支持者も多いってことだったのではと思いました。

そうですね。
幼い頃からの刷り込み、というか。
ファンがリラにそこそこの幸せを手にして、というのと同じで流されて生きる人もいるということですよね。

>あの年齢差ですから大公は再婚か、見初めたのでアンネローゼみたいに問答無用で迎えちゃったのかも^^;

あー、問答無用!!!
でも、エルウィンは耐え忍んだんですねえ。
やはり出来た男です。(涙)
(2008年11月07日 20時43分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: