さいたまの大

さいたまの大

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さいたまの大

さいたまの大

カレンダー

お気に入りブログ

大雨 New! marylin4さん

仕事ができる人とは… New! ハピハピハートさん

暑い ハートブルー03さん

今日の散歩 やすじ2004さん

最近私が作った作品… マフィー☆さん

想い出は心の宝石箱… 悠々愛々さん
tokirouのブログ tokirouさん
タワーのミチ!のブ… タワーのミチ!さん
11わんこのブログ 11わんこさん

コメント新着

さいたまの大 @ Re[1]:今日は…(06/25) New! ありがとうございます。 しーちゃんさん、…
さいたまの大 @ Re[1]:今日は…(06/26) New! ありがとうございます。 しーちゃんさん、…
さいたまの大 @ Re[1]:今日は…(06/27) New! ありがとうございます。 marylin4さん、酸…
さいたまの大 @ Re[1]:今日は…(06/27) New! ありがとうございます。 しーちゃんさん、…
marylin4 @ Re:今日は…(06/27) New! 酸味があっておいしそう どのラーメンでも…
しーちゃん@ Re:今日は…(06/25) 昼は蒸し暑く嫌でしたが 寝るころは涼し…
しーちゃん@ Re:今日は…(06/26) ほんと6月から30度超え  どうなっている…
しーちゃん@ Re:今日は…(06/27) こちらも雨が降りませんね カレーとトマト…
さいたまの大 @ Re[1]:今日は…(06/26) ありがとうございます。 marylin4さん、熱…
marylin4 @ Re:今日は…(06/26) 今から熱帯やって昔じゃあ考えられなかっ…
2024年06月08日
XML
カテゴリ: 病院・リハビリ
今日は、眼科の病院に行ってきました。

私が病院に入った時は、
待合室には3人ほど、診察室には2人ほど。
こんな感じかなと。
今日は、視野検査が入っています。
視野検査もいろんなパターンが(笑)
あとは、瞳孔を開く検査も予定されている。
最初は、、すっかり忘れていましたが、この後イヤな検査が増えてしまいました。

しばらくして、呼ばれて、検査スタート。

今日は、裸眼で周辺の視野検査のようです。
明るいものは、わかりやすいのですが、
薄暗いものは、わかりにくいし。
もしかしたら、見えていない部分が本当にあるのかも…。
何か、微妙(笑)
次は、眼底写真撮影。
そして、眼圧検査、視力検査など。
最初の検査は、一通り終わりました。

次に、瞳孔を開く目薬をつけて。
確かこの後は、先生の診察に入るはずだと、記憶では。
しばらくして、その通りに、先生の診察に。


すっかり忘れていたのですが、目にまぶたを抑えるレンズを装着
前は、それなりにスムーズに入ったのかも???
今回は、けっこう痛みが…。
右目は何とか、終わったのですが、左目が…。
はっきり言って、先生に見えない下の方で、

そして、左目はだぶん大量のなみだも出ているはず(笑)
先生は、それを見て、途中で、
「痛くない」って。
私は、すぐに、「痛いです」と。
一応、痛み止めの目薬はさしているのですが…。
何とか、入れば、傷みは治まるのですが…。
そのあとは、眼球を、言われた方向に、動かして。
これも、ちょっと、痛みと眩しさも。

この痛みは、覚えてしまったかも。
もう一つ、検査で痛みを覚えているのは、
涙の量を測る検査。
目に、細長い紙を挟んでしばらく座っているのですが。
これも、痛い。
そして、当然の如く、涙も…。
これって、検査になるの???
ただ、痛み止めの目薬をさせば、問題はないのですが。

あとは、検査の説明がありましたが…。
視野検査は、右目はほとんど問題無し。
左目は、ちょっと、見えにくいところがるみたいですが、問題はないでしょうと。
眼底写真も見ながら説明を。
血圧の管理もしっかりしてくださいね と。
あとは、白内障も進んでいるみたいなので、
もしかすると、その治療もしないといけないかもとも。
要するに、白内障が邪魔をして、眼底写真がきれいに撮れないらしい。
これは、やっぱり年相応なのかも(笑)

ようやく、一安心???
いや、この後も地獄は続きます(笑)

病院を出ると、眩しくてまともに目を開けられない。
なんで、今日はこんなに天気がいいの???
明日の曇りを今日に、もってきてほしかった。
看護士さんや、先生からも、
この後に車の運転はないよねと。
また、自転車の運転もないよねと。
しつこく、聞かれました。
当然、歩きなので、問題はないのですが  って、
それでも、問題は大ありですね。
歩くのも、大変。
片目は、ほとんどつぶっていて、もう片目が薄目状態。
道路での安全確認は、大変です。
昔は、100均で、普通のメガネにつけるサングラスがあったのですが、
最近は、見かけない。
あれば、買って準備しておきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月08日 16時48分11秒
コメント(6) | コメントを書く
[病院・リハビリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: