画材マニアのアートブログ

画材マニアのアートブログ

PR

プロフィール

オガワミチ

オガワミチ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

aki@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
takaki1982@ 相互リンクしていただけると嬉しいです こんにちは(^-^) おとなの塗り絵の無料ダ…
田中久美子@ Re:「描くって楽しい!ドローイング・ラボ」参加者募集(08/15) みっちゃん、今日はありがとうございまし…
オガワミチ @ Re[1]:色鉛筆で自画像(01/24) おおたさんへ ありがとうございます!!…
おおた@ Re:色鉛筆で自画像(01/24) いいですね、これ。 色もすごくキレイでイ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.06.06
XML
カテゴリ: 展示会準備
今日は5日めの展示です。
午前中はあいにくの雨だったので、来客は少なかったんですが、午後に雨が収まると来場者が増えました。

来場のお客さんが途絶えたところで、購入してもらった絵を額入れ!

ぞうさん。仮枠を付けていたのですが、額装してほしいって事だったので、白い額にいれてみました。
高級感が増した!!
この額は、世界堂のセールのときに購入したものです。思った以上に絵とマッチしていて、お値段以上のお得でした。


おくやまさんのスズメの絵は、手作りの簡易額です。松の木片にアクリルでアンティーク風にペイントしました。
放し飼いだったすずめが、鳥かごに入りました(笑)


こんな感じ。



P-Effector パリパリベース 500ml
これです。
可愛らしく仕上がるのでオススメ。

額を付けると、作品がぐっと引き立ち、値段が上がったようになります。その変化が楽しくて、他の絵もイロイロ試して見ました。
一番価値が上がったのがこれ。

おくやまさんの「とり」です。
額が無いときは、イラストっぽかったけど額入れしたら急にポップアートに変身(笑)
すごいなぁ…

この額は昨日買ってきたもので、昔ながらのガラス仕様。
最近は軽くてUVカットのアクリル仕様が主要ですが、ガラス額は傷に強いというメリットがあります。

画材屋さんの額コーナーに持っていくと、500円くらいでアクリルに替えてくれますが、今回はガラスのままでの仕様にしました。
良い感じ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.06 22:36:06
コメント(0) | コメントを書く
[展示会準備] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: