しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Favorite Blog

陣馬山で出会った花… New! himekyonさん

薬用植物園の花はロ… だいちゃん0204さん

金柑の実と花 hiromomoさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.02.08
XML
カテゴリ: 山野草と樹木
☆1月から2月は、自然の変化がゆっくりなので、随時2013年の自然観察の振り返りを掲載しています。[その19]は、4月初めにウォーキングコース(玉川上水)で咲く花です。

☆4月に入ると、ウォーキングコース(玉川上水)では、次々と様々な花が咲きます。本格的に自然観察を始めた最初の年2012年は、次々に咲く花の観察と写真整理、植物図鑑やネットで調べる作業、ブログ作成に追われ続ける日々が続いたのを思い出しました。昨年(2013年)は、少し余裕ができました。

☆4月初め、ウォーキングコース(玉川上水)でたくさん見かけるのは、アオキの花です。(2013年4月4日撮影)。
  • アオキ1.JPG

  • ☆アオキは雌雄異株で、これは褐色の花弁4枚と雄しべ4本の雄花です。ウォーキングコースでは雄株が圧倒的に多く、実がなる雌株は2株しか見かけていません。(2013年4月4日撮影)。
  • アオキ2.JPG

  • ☆近所で3月に咲いているのを見つけたニリンソウですが、ウォーキングコースでは4月初めに一斉に咲きました。(2013年4月4日撮影)。
  • ニリンソウ1.JPG

  • ☆白い花びらのように見えるのは、萼片です。普通は5枚ですが、多いもの(~7枚)も見られるそうです。(2013年4月4日撮影)。
  • ニリンソウ2.JPG

  • ☆後日観察したニリンソウの花のつくりです。ニリンソウの花は、白い花びらのように見える5枚の萼片、花弁はなく多数の雄しべの中央に7本の雌しべが見えます。(2013年4月15日撮影)。
  • ニリンソウ3.JPG

  • ☆ウォーキングコースで咲くヒトリシズカです。高いフェンスに遮られているため盗掘されることもなく、しろうと自然科学者が見つけた3カ所の自生地では、株数が増えてきているようです。(2013年4月4日撮影)。
  • ヒトリシズカ.JPG

  • ☆ウォーキングコースのニリンソウの群落の近くに、小さなフデリンドウが毎年咲いています。所々に、青紫の小さな花を咲かせています。(2013年4月4日撮影)。
  • フデリンドウ1.JPG


  • フデリンドウ2.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2014.02.08 06:54:12
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: