しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

上高地へ 2日目 New! himekyonさん

我家で咲く花たち!… New! だいちゃん0204さん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.01.07
XML
カテゴリ: 野鳥たち
☆1月中は自然の変化も少ないので、自然観察の振返りとしてウォーキングコースの野鳥を随時掲載しています。

☆アカゲラは、黒い背中に白い逆「ハの字」型の模様、白い胸・脇腹と赤い下腹部が特徴です。これは、後頭部が赤い(雌は黒い)ので、雄でしょうか。オオアカゲラ、コアカゲラは、背中に逆「ハの字」型の模様はありません。また、オオアカゲラは、脇腹に縦班があります。(2013年2月15日撮影)。
  • アカゲラ1.JPG

  • ☆アカゲラはキツツキ科アカゲラ属の野鳥で、北海道には亜種エゾアカゲラが、本州・四国には亜種アカゲラが留鳥として生息しているそうです。(2013年2月15日撮影)。
  • アカゲラ2.JPG

  • ☆アカゲラ(赤啄木鳥)の名は、雄の成鳥の後頭が赤い羽毛でおおわれていることに由来します。啄木鳥(キツツキ)は、「ケラツツキ」に由来し、「ケラ」は虫のこと。木の中の虫を啄(つつ)いて捕る鳥の意味だそうです。(2013年2月15日撮影)。
  • アカゲラ3.JPG

  • ☆アカゲラの食性は雑食で、主に昆虫、クモ、多足類を食べ、果実や種子も食べるそうです。(2013年2月15日撮影)。
  • アカゲラ4.JPG

  • ☆石川啄木(本名:石川一)は、出身地の岩手県にキツツキ(啄木鳥)が多く、病気療養中にキツツキの音に心を慰められたので、それでペンネームにしたそうです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2016.01.07 06:02:00
    コメント(2) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: