しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

愛変わらず! 花はニ… New! だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

50日ぶりの小さな庭 hiromomoさん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.11.28
XML
カテゴリ: 園芸植物
☆ウォーキングコースの民家の庭や畑の脇で、11月中旬からコウテイダリアの花が一斉に咲き始めました。残念ながら、撮影翌日の11月24日の雪で花と葉はしおれ、その後枯れてしまいました。(2016年11月23日撮影)。
  • コウテイダリア01.JPG

☆コウテイダリアは、メキシコからコロンビアにかけて自生するキク科ダリア属の多年草です。コウテイダリア(皇帝ダリア)の学名はDahlia imperialisです。Imperialis(インペリアリス)は皇帝の意味ですから、皇帝ダリアの名は学名をそのまま訳して名付けられたようです。
  • コウテイダリア02.JPG

☆コウテイダリアは、草丈が最大で6メートルにもなるそうです。このコウテイダリアは、高さが4メートル近くありそうです。コウテイダリア(皇帝ダリア)という名前にふさわしく、見上げるように大きく育っています。
  • コウテイダリア03.JPG

☆キク科の植物なので、秋になり日が短くなると蕾ができ花を咲かせます。キク科など短日植物の開花の仕組みを調べていると、植物は日の短さで季節を知るのではなく、「植物は、葉が連続する暗期の長さで季節を知る」(『新しい高校生物の教科書』栃内新・左巻健男、ブルーバックス、2006年)ことを知りました。近くに街灯や家の灯りがあると、蕾ができず花が咲きません。
  • コウテイダリア04.JPG

☆コウテイダリアの別名は、木立ダリアです。幹といってもいいような茎の太さは、直径5~6センチあります。茎を輪切りにして植えると苗ができるそうです。芽は節のところから出るので、節を2つ残すことが必要だそうです。
  • コウテイダリア05.JPG

☆コウテイダリアの葉は対生で羽状複葉です。
  • コウテイダリア06.JPG

☆対生の葉の葉腋から、花茎が伸びているようです。
  • コウテイダリア07.JPG

☆コウテイダリアの葉は、2回奇数羽状複葉です。
  • コウテイダリア08.JPG

☆コウテイダリアの小葉は、主脈が目立ち、葉の周りには鋸歯があります。
  • コウテイダリア09.jpg


  • コウテイダリア10.JPG

☆総苞外片は緑色で肉厚、5枚あります。
  • コウテイダリア11.JPG

☆総苞内片は先端が膜質で、舌状花と同じ8枚あります。
  • コウテイダリア12.JPG

☆コウテイダリアの花びら(舌状花)は8枚、花の直径は20センチメートル以上あるようです。舌状花は、薄紫色で花びらの先端は尖り、下部は筒状になっています。
  • コウテイダリア13.JPG

☆コウテイダリアの花は、周辺部の8つの舌状花と中心部の黄色い筒状花からできています。キク科の舌状花には、雄蕊・雌蕊がある両性のもの、雌蕊のみがある雌性のもの、雄蕊・雌蕊がない無性のものがあります。コウテイダリアの舌状花は、雄蕊・雌蕊が見えないようですが、無性なのでしょうか。
  • コウテイダリア14.JPG

☆コウテイダリアの筒状花の花冠は、先端が5つに分かれています。筒状花は周りから順に咲いており、外側の花では雌蕊花柱が伸びて先端が2つに分かれています。内側の筒状花は雄性期で、雄蕊の葯が合着して筒状になった集約雄蕊が見えます。
  • コウテイダリア15.JPG

☆コウテイダリアの花言葉は、「乙女の真心」「乙女の純潔」「優雅」「華麗」だそうです。「乙女」については、「まっすぐ天高く伸びて、秋の青空にやさしく澄んだピンク色の花を咲かす姿にちなむともいわれます」という解説がありましたが、草丈の大きな花の姿からは「乙女」というよりは「優雅」「華麗」という印象を持ちました。
  • コウテイダリア16.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.28 04:17:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: