しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

PR

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Favorite Blog

明日から外泊♪(28/… だいちゃん0204さん

陣馬山で出会った花… New! himekyonさん

金柑の実と花 hiromomoさん

用水路~K川散策日記… ★黒鯛ちゃんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.09
XML
カテゴリ: 山野草
☆昨年10月9日から11日まで、福島県の裏磐梯に行きました。秋の裏磐梯での自然観察を紹介しています。オオウバユリの果実です。(2017年10月10日撮影)。
  • オオウバユリ01.jpg

  • ☆2016年の夏に撮影したオオウバユリの花です。オオウバユリは、北海道と本州(中部地方以北)に自生するユリ科ウバユリ属の多年草です。(2016年8月1日撮影)。
  • オオウバユリ02.JPG

  • ☆オオウバユリの果実は蒴果(さくか)で、中には大量の種子が入っています。オオウバユリの果実は裂開し始めており、裂片が格子状の繊維でつながっているのがわかります。果実は3室に分かれ、それぞれに2個の種子が並んで積み重なっています。蒴果(さくか)とは、乾果(乾燥果)で裂開する果実のことです。
  • オオウバユリ03.jpg

  • ☆オオウバユリの種子は長さ約12ミリ、周囲に幅約2ミリ翼があります。この種子の数を調べた方によると、1個の果実に600~650枚の種子が入っているそうです。
  • オオウバユリ04.jpg

  • ☆ヤマユリの果実です。(2017年10月10日撮影)。
  • ヤマユリ01.jpg

  • ☆2016年の夏に撮影したヤマユリの花です。ヤマユリは、本州(近畿以北)の山地の草原や林の中に生えるユリ科ユリ属の多年草(球根植物)です。火山地帯には多いということなので、裏磐梯などは生育に適しているようです。(2016年8月1日撮影)。
  • ヤマユリ02.JPG

  • ☆ヤマユリの果実は、他の百合と同じように蒴果(さくか)で、中には大量の種子が入っています。果実は6つの陵がある紡錘形で、3室に分かれ、それぞれに2個の種子が並んで積み重なっています。
  • ヤマユリ04.jpg

  • ☆オオウバユリの花については、「オオウバユリ【裏磐梯での自然観察 その5】」(2017年1月6日の日記)で紹介しました。
    ◎オオウバユリ【裏磐梯での自然観察 その5】(2017年1月6日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20170106/


    ◎ヤマユリの花(2017年7月13日の日記)。
    http://plaza.rakuten.co.jp/okada1952/diary/20170713/





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2018.01.09 05:00:10
    コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    Design a Mobile Website
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: