Tomorrow

PR

Profile

okadaiマミー

okadaiマミー

Calendar

Free Space

Comments

女将 けい子 @ Re:今夜の晩ごはん&本とゲームを売る(06/26) 美しい黄色いハイビスカス 元気出ますね …
mamatam @ Re:今夜の晩ごはん&本とゲームを売る(06/26) 一つ一つのことがお父様とのお別れの儀式…
遊星。.:*・゜ @ Re:今年の梅仕事とあじさい(06/25) こんにちは~ 今年は梅の花が咲く時期が…
maria- @ Re:今年の梅仕事とあじさい(06/25) こんばんは。 梅干し、ジップロックで漬け…
masatosdj @ Re:ひとり晩ごはん&ソロで謳いました。(06/24) こんばんは。 あまり練習できなくても 無…

Favorite Blog

友達の家のお花、ア… New! 蘭ちゃん1026さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ガストお誕生日クー… New! ぶどう^_^さん

お茶会でした New! masatosdjさん

栞! New! 女将 けい子さん

ゴミかと思ったら!(… maria-さん

もう月末 mamatamさん

アゲハ蝶と青虫とシ… 遊星。.:*・゜さん

March 21, 2013
XML
カテゴリ: ダンナのこと

NCM_0613
NCM_0613 (C)okadaiマミー

桜も咲き始め

春本番か?

と思いきや

今日はまた花冷え状態ですね。

わが家では

ミニシクラメンもこんなに開き

アマリリスは

ここまで成長!


NCM_0615
NCM_0615 posted by (C)okadaiマミー

53センチあります

花ももう少しで開きそうです。

NCM_0614
NCM_0614 posted by (C)okadaiマミー

ここの所

忙しいこともありますが

息子が就活やらゼミの制作物やらで

パワーポイントを使うので

私のPCを占領したりするので

更新がままなりません。

この週末からは

ダンナも春休みになるので

ますますPCから離れることになるかも。

まあ半月ですが

のんびり更新&訪問させていただきます。

19日は

息子ものんびりお休みでしたので

二人で

昨年5月に録画していた

劇場版先行の『SPEC』TVバージョンを

観ることにしました。

本当に堤幸彦ワールドはすごい

息子も完全に魅了され

観終わってから

ウィキペディアで堤監督の作品を調べてる様子・・

有名な作品は

金田一少年の事件簿・ケイゾク

TRICK・21世紀少年などの不思議系から

世界の中心で・・(TV版)のような恋愛もの

そして過去に話題になった

『ポケベルが鳴らなくて』(主演裕木奈江・緒方拳)が

TVドラマ出世作だと知りました。

さらにどんなものを手掛けているか調べていたら

なんと

ダンナの手掛けたアーティストNあゆみちゃんのPVの記載も。。

ってことは

まさかダンナと一緒に仕事をしていた

それで

ダンナが帰宅後

聞いてみたら

向こうから「ああツツミサンだろ」って。

当時まだお互いに20代でしたが

ダンナの依頼で

知り合いの事務所にいた彼にお願いし

ダンナが別のレコード会社に移籍するまで

あゆみちゃんデビュー「翼の折れたエンジェル」から

1987年までのPVまでを

すべて作ってもらったということだそうです。

そのうち

1回は編集のとき

私も連れていってもらったことがあり

もしかしたら

あの時、ダンナとPVの編集をしていた人が

堤さんだったのかななんて・・

ダンナの話では

堤さんはおニャンコのPVも手掛けていて

そのレコード会社は

のちにダンナが移籍した先

おニャンコのディレクターは

ダンナの盟友のひとりだから

何かとご縁が。。

もちろん

ダンナは今の堤監督の活躍は知っていても

作品のことなんて

いちいち知る由もありませんが・・

私も

今更ながら

ダンナの人脈に驚きましたし

息子はといえば

普段はわがままでぐうたらなパパですが

仕事人として父親に

改めて

尊敬を抱いたハートようです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2013 11:27:27 AM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: