衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

違国日記★年の差同居… New! 天地 はるなさん

福岡 博多 ホテル ヴ… New! Sakura585さん

音楽を知れる幸せ りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2021.06.27
XML
カテゴリ: 園芸
​​​​つい先日、 センペルビウム(紫牡丹) に花芽らしき

ものが3つも・・・とレポートし、

一昨日 さらにもう一つ花芽 らしきものを

発見したところですが、​​今見てきたところ

こちらも確実に花芽でした​​


前回のブログでは「もしかして3つも・・?」という

予測段階でしたが、ここまでくるともう確実です。






確実に花が咲くと思います。

少し斜めに傾斜した株なので、花芽がまっすぐ

延びてくれるのか気になります。


過去に2年連続でひとつだけ花がついた時でも

珍しいなあと思っていたのですが、

今年は 同時に4つも花がつく ことになりそうです




コロニー全体を見ますと、こんな感じで左右の両端に

花芽がつきました

それにしても右端の株は大型です・・ここまで大型

の株は珍しいですが、花をつけたあとに、






一番成長している花芽には 沢山のつぼみ

見えます




こちらは別角度からみたコロニーの様子です。




これだけの数が同時に花をつけるのは



花が咲くさまを見ようと思います


過去に花が咲いた時のブログを見直したところ、

花は多いと100個もつき、10日ほどかけて

順に開花していきます。

開花後、1週間も過ぎると株元は外側から葉を

枯らし、2週間ほどで枯死してしまいます。


もしかして、 花が開いた直後に茎を切り離し

あげれば、株元に大ダメージが与えられず、

株全体の枯死は避けられるのでは無いでしょうか

また、花の方も延びた幹から養分を吸い上げることで、

なんとか全部開花できるのでは無いかと考えています。

タイミングよく出来るか分かりませんが、可能であれば

トライしてみようかと思います。





多肉植物 エケベリア10ポットアソートおまかせセット


【10%OFFセール】【梅雨対策:日照不足解消】植物育成LEDライト 育成ライト 植物LED 観葉植物 植物ライト 水耕栽培ランプ 多肉 フルスペクトル 192LEDランプ タイマー機能 (0H~24H) 無段階調光 4ヘッド付き 室内栽培ランプ 360調節可能 クリップ式 家庭菜園 室内園芸


【当店農場生産】多肉植物&セダムの土 15リットル入1袋☆多肉植物が元気に育つ!


【送料無料】伊勢砂利 3分 20kg | 約9mm 砂利 庭 ガーデニング 石 坪庭 ガーデン 枯山水 アプローチ 玄関 伊勢 園芸 和風 敷き砂利 エクステリア 庭園 国産 和 さび 三重県 あさけ 販売 雑草対策 じゃり ジャリ おしゃれ 庭石 園芸用品 リフォーム 造園


【着後レビューで今治タオル他】 mercyu 「 ハーバリウム リードディフューザー 」 アロマ HARBARIUM 花 ルームフレグランス400ml MRU-70 アロマディフューザー スティック フレグランス 香り おしゃれ ボタニカル フォトジェニック 母 女性 【ギフト/プレゼントに】


【メール便OK】リラックス バスピロー クローバー 吸盤付き!【日本製】四つ葉 お風呂まくら お風呂枕 エア クッション 癒し メンズ レディース 枕 ピロー 半身浴


【ネコポス送料無料】 ヒマラヤ岩塩 ローズソルト 1kg パウダータイプ 【スプーン/オーガンジーポーチ/レシピ/選べるプレゼント付き!/セット】【天然岩塩100%/入浴剤/バスソルト/アロマ/ギフト】


【発送日有り】ルイボスティー 100包 福袋 ティーバッグ 煮出し 水出し アイスティー ハーブティー お茶 紅茶 美容茶 健康茶 ノンカフェイン ふくちゃ がぶ飲みルイボスティー福袋100包 ダイエットティーにルイボス茶 在宅ワーク 水筒 水分補給 送料無料






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.27 14:36:58
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
富樫 百 さん
こんにちは!
私も「株を残したい時は花茎が伸びてきたらちょん切ればその株は枯死しない。」と聞いたことがあります。
丁度さっき、一株しかない品種のセンペルビウムなのにいきなり花茎を伸ばし始めたものがあり、ちょん切ってみようか迷っていた所です(汗)。 (2021.06.27 17:30:46)

Re:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
pgion14  さん



花芽がグングン伸びてますね〜
一斉開花が待ち遠しいですね〜
花が咲いた後、この種がこぼれ落ちて芽がでるのでしょうか〜?
それとも子株が頑張って地下茎を伸ばすのでしょうか〜?

竹の花も一生に一度開花した後枯れる、との事ですが
センペルビウムも過去に枯れたのは残念ですね〜
今回はなんとか枯死を防ぐべくトライしてみてくださいね〜

バナナの続報ですが〜
2ヶ月間じっとしていた芽が伸びて大きな葉っぱになりました〜
しかも幹の根元からもう一つの小さな新芽が出てきて新芽は2つになりました〜嬉

植え替えをためらってたパパイヤも思い切って来週あたり決行しようと思っています〜

(2021.06.27 17:45:48)

Re[1]:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
crocoDuck  さん
富樫 百さんへ

こんばんは!
百さんのとこも花が咲きそうなんですね。
花が咲くのは嬉しい反面、一株しかない株が枯死してしまうのは寂しいです。
伸び始めたら切ってしまうのも手かもしれません。
切り口に癒合剤とか塗れないと思いますので、雨に濡れないようにした方が良いと思います! (2021.06.27 21:04:33)

Re[1]:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
crocoDuck  さん
pgion14さんへ

こんばんは~
もの凄い早さでぐんぐん伸びています!
花が咲いても自家受粉はしないので、種はつかなそうです。

花はたくさんつくので、隣の花と受粉させようとトライしたことはありますが、たぶん種はつかなかったんじゃないかなあ・・・という感じです。
ランナー無しでジャンプした子株がいくつかいるので、もしかして種が飛んだのか?などと思うことはありましたが、どうでしょう、謎のままです・・。

今回は枯死寸前で救済するように頑張ってみます~


バナナは根元からひこばえが出てきましたね~
やっぱり成長力があるので、これからもりもり成長すると思います。
楽しみですね~

パパイヤも縮小均衡気味ぽいので、思い切ってやっちゃいますか!
植物は強いようで、なにげにけっこう気難しい所があるので頑張ってください~
(2021.06.27 21:14:09)

Re:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
富樫 百 さん
今朝、チョンパしました!

のちほど 経過報告しますね。 (2021.06.28 19:35:08)

Re[1]:地植えの多肉『センペルビウム』につぼみ(花芽)が4つも!!(06/27)  
crocoDuck  さん
富樫 百さんへ

こんばんは、切ったんですね!
早い段階で切れば、株はほとんどダメージを受けないですよね。
切り口から子株が出たりする話も聞きますが、どうなるでしょう;) (2021.06.28 21:36:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: