生涯現役を作る環境とは・・・

生涯現役を作る環境とは・・・

PR

カレンダー

プロフィール

まろ0722

まろ0722

お気に入りブログ

裏側 SHOTA2008さん

milestone ブログ milestone2005さん
起業家支援する! 桜木建二さん
ワマチャンの介護W… ワマチャンさん
きどやまBOY きどやまBOYさん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:施設訪問を終えて(03/09) generic overnight cialis softgeneric ci…
ミュッチの母 @ Re:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) お疲れ様です!基金訓練の基礎研修から公…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いそたーさん ありがとうございます!体調…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) もちもち)^0^(さん 色々とご事情あるので…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いきいきリハビリケアさん ありがとうござ…

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2008年06月20日
XML
カテゴリ: 介護のこと
みなさまこんばんは。

今日実際あったことになります。

うちのデイに来てくれてるmさん。

この方はいろいろと制約があるのですが、管理をケアマネに依頼している方。

問題はこのケアマネ・・・というか事業所です。

もともと、mさんの対応をめぐってこれまでにゴタゴタはあったのですが、

今回とうとうmさんの利用をしばらく休むと言ってきました。

その理由はうちの職員の質が悪いという理由。

そして、よく話を聞くとこれがまた、嘘や作話のオンパレード。

以前にうちの職員と介護について言い合いになったことがあったのですが、

それから、何かあればあることないことを言ってくる状態。

本当にここのケアマネや事業所ってうさんくさい・・・そういわざる得ません。

病院にいって診察をしていないのに診察いったと嘘を言って無理やりデイ利用に

こぎつけたり、勝手に診察にいったことにして薬を持参させたり・・・

うちの職員が色々と文句をいったなど・・・・

実際言ってないのにどうしてこういうことをするのか理解に苦しみます。

うちの職員も元々そんな事を思うこともなかったのです。

この事業所が、こういった嘘を並べて平気なことや、実際にmさんのことを

思って早めの診察をと促しても、それをせず、うそをつく・・・

そういった不信感が積もり積もっていたのです。

これだと、この事業所を信じろという方が無理な話。

極めつけだったのはこの話。

私がmさんの送迎に行ったときのことです。

「mさんまた利用を追加したいと思ったらいつでもケアマネさんと相談してね」

「ヘルパーさんもケアマネさんの事業所の人だから言ってくれると思うよ」

という感じでうちはいつでも構いませんということだけをヘルパーがいる前で

いってデイへ向かったのです。

その夕方、この事業所から電話がありこういわれたのです。

「今日、朝の迎えに来た男性職員の方が、うちのヘルパーがいる前で、利用を

増やすことを話したらしいんですが、その人、利用を増やすの勝手に決めたら

所長(このケアマネのこと)さんに怒られるからねって言ったんです」

んん????? おいおいおい・・・私はそんなこといってない・・・

そのまま知らんふりして聞き返しました・・・こんなふうに。

私「その男性職員は他になにか言ってましたか?」と聞きました。

すると、このケアマネこともあろうにこう言います。

「まるで私(ケアマネ)が行ったらダメと言っているみたいなことを言われたん

ですよ・・・そういう風にヘルパーが言ってました」  

ここまで聞いてて、もういいかなと思い言いました。

私「その男性職員っていうのは私なんですけどね・・・・申し訳ないですが、

私はいつでも追加利用してくれて構わないから相談してまた決めてね、以外に

何もいってませんよ。 だいたいそれを前で聞いていたヘルパーさんが本当に

そういったのなら、すみませんが一度話させていただけますか?はっきりいって

なぜ、そういった嘘を平気で言うのか第三者を入れてきちんとさせてもらいたい

んですけど」

結局、しどろもどろな答えで逃げ答弁を繰り返したバカな事業所だったんですがね。

はっきりいってこんなのが憚っているからまじめな介護保険事業所が馬鹿をみる

んだと思います。

利用者さんが判断しかねるのをいいことに、私情を挟み、あげくのはてに難癖を

つけて利用を止める・・・介護をする人間として許されることではありません。

今回は本当に市へ苦情を申し立てにいこうと思ったくらいです。

この事業所からの以来は今後一切受けるつもりはありません。

利用者さんに申し訳ないから、これまでの難癖も受け流して聞いてきましたが、

もう限界です。 

いずれ、この事業所は廃れていくだろうと思いますが、今はグッと我慢の時でも

あります。

自分の職員が馬鹿にされたことが悔しくて許せなかったです。

こんな質の悪い事業所こそ取り消しになればいいと心底思いました。

普段はここまで思うことも言う事もないのですが、今日は本当に腹が立って

悔しくて仕方ない。

利用者を馬鹿にしているとはこのことです。

mさんはこれで入浴もなくなります・・・この時期にお風呂がないこと。

いったい何を考えているのか・・・本当に腹立たしいです。

怒りのブログになってしまいました・・・しかし、今日はご勘弁を。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月20日 22時45分47秒
コメント(10) | コメントを書く
[介護のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: