生涯現役を作る環境とは・・・

生涯現役を作る環境とは・・・

PR

カレンダー

プロフィール

まろ0722

まろ0722

お気に入りブログ

新人教育 SHOTA2008さん

自己管理 福寿草5887さん

2025スタート ThaiMyさん

milestone ブログ milestone2005さん
起業家支援する! 桜木建二さん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:施設訪問を終えて(03/09) generic overnight cialis softgeneric ci…
ミュッチの母 @ Re:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) お疲れ様です!基金訓練の基礎研修から公…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いそたーさん ありがとうございます!体調…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) もちもち)^0^(さん 色々とご事情あるので…
まろ0722 @ Re[1]:今週も終わりかなと思いきや・・・(11/22) いきいきリハビリケアさん ありがとうござ…

バックナンバー

2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2011年09月05日
XML
カテゴリ: KRK

みなさまお久しぶりです。

沢山コメントいただいておりましたが返答に遅れまして

まことに申し訳ないです・・・すみません。

この場を借りてお詫びをいたします。

で、この3週間くらいですが、

色々とありました。

まず、ほとんどが講義と準備であったために

関西自体にいることが少なくもどかしさ沢山でした。

会社でようやく2件目のデイを開所にこぎつけました。

新しい仕事がたくさんできた(社内、外)ので、

その振り分けや担当にあたっていてやれやれな状況。

で、

今月からはやり方を教えていく事業の仕事がスタートして

非常に楽しく過ごしております(笑)

ざっとこんな感じです。

ようやく自身がやってきたデイも来月に吸収することになりそうで

その段取りがつくと会社的な仕事は一旦落ち着きを取り戻します。

その後は、教育事業にしばらく没頭する予定に

スケジュールがなっている状態です。

本来の思いとは違う部分もあって悩むときもあるのですが、

こればかりは仕方のないことであるので

仕事を頂ける以上は一番ベストな形を

残していくべきと思います。

不思議と8月に入り、北海道での講義に始まり

千葉、埼玉、京都、神戸と続けて動くことに

なっているのですが、

共通しているのが、

うちのデイの手法についてが多く、

利用者本位のデイとは?

自主性を引き出す方法、取り組みとは?

その教育手法とは?

この3つの内容がほとんどです。

こうやって見ると思うのですが、

要は、利用者さんが自由に動いている姿に

違和感はないということですね。

そして、

その効果が徐々に出ていることから、

介護予防と自立支援という

おおまかなくくりにおいては、

このやり方は当てはまる事例として

検討されやすくなったということです。

これからもう一仕事やっていかないといけませんが

まずは社内の安定と事業の確立が一番です。

それぞれがそれぞれの役割を果たして

目標を達成し、更なるものを目指す形。

自分の期日にあと1年半。

しっかりと責務を全うしていきたいですね。

ブログもサボらずに頑張ります!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月05日 15時35分19秒 コメント(4) | コメントを書く
[KRK] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: