2019年05月09日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り
​今年のゴールデンウィークは天気も良く行楽に行った方が多かったのか?休み中も注文数が多く、休み返上で出荷したにも関わらずGW休み明けの7日の出荷数は500件を超えました。1日でこんなに発送したのは新記録です。(-_-;)

GWも明けて少し落ち着いた5月9日(木)に前々から予定していた三重県の紀伊長島の「フィッシング光栄」さんにお世話になりボートエギングに行ってきました。

今回の同行者は取引先の釣り具問屋さん担当者Sさんと、この前の沖縄遠征で知り合った「隼華レディー」のメンバーの鈴木あかねさんの3人です。

鈴木あかねさんのブログはこちら
http://hayaka-hayabusa.com/author/a-suzuki



あかねちゃんのクーラーボックスです。
すごいステッカーだらけ!



久しぶりに光栄さんに来たのですが船が大きくなってましたよ!



7時に出船です。



天気も良く風もほぼ無風です。




ティップランではなく浅場でのキャスティングしか無理だそうです。

あかねちゃんは船からのキャスティングは初めてなので私がレクチャーをします。



その為に、私が用意したデュエルのパタパタシリーズ!



2時間ほどはアタリなく沈黙が続きます。

すると・・・

なんと!初心者のあかねちゃんがまさかのファーストヒット!

キャスティングではまだ釣ったことがないそうです。



まあまあサイズ。



嬉しいそう!

本人もですが船長が一番嬉しいかも?(笑)



船長はタモですくって







喜びのピース!



いいサイズのメスのアオリイカです。



サイズを測ると1.11キロと初キャスティングでキロオーバーです。

おめでとうございます!!



でもこの1杯だけです。


船長にリクエストして藻場ポイントに移動します。



ここでSフォール釣法で産卵に来たデカいアオリイカを狙います!



予想的中!

私にヒットです!!



まあまあサイズ。



取り込み易いように竿を立てます。



船長にすくってもらい無事ゲット!



これまたメスでした!



アオカツのエギ部門にエントリーするので生け簀でキープ。



でもここのポイントもこの1杯のみ。

船長がランガンでポイントを移動してくれます。

行くポイント毎に私がヒット!



でも小さい!



また移動するとヒット!



少しサイズアップ!



それでもキロダウンです。



その場でリリース。



頭から着水するようにします。



カンナをくるっと回して



衝撃を受けないように頭からドボン!

こうすると胴体にも空気が入りません。



Sさんやあかねちゃんはなぜか釣れませんね~

Sさんはまだ釣果無しです(-_-;)



またまた私にヒット!



でも小さいです。



今の季節は秋?って感じのサイズばかり。



終了時間の14時になりました。



漁港に戻ります。



船着場で検量です。1.6キロでした。

エギのキャスティングで釣れたので上々な獲物ですがやはりこの時期なので2キロアップは釣りたいですね!



最後に船長と記念撮影!

Sさんはボウズだったので写りたくないそうです。(笑)



1.5キロ以上釣るとオリジナルステッカーもらえるそうですよ。



結局、釣果は私が4杯、あかねちゃんが1杯、Sさんは0杯と厳しいかったです。

でも、あかねちゃんの初エギングの1杯は大きな成果ですね!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月18日 18時08分37秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: