2019年09月04日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り
9月に入り今年も台風が多いですね~

もう各地でアオリイカの新子が釣れだしているようで私も和歌山県の紀北にエギング調査に行くと良く釣れました!
順調に育っていますね。でも300g以下はリリースします。

<お願い>
これから秋の数釣りシーズンになりますが300g以下のサイズや、たくさん釣れた時は数杯だけ持って帰って後はリリースをお願いしますね。



それなら和歌山県の最南端の串本ならもっと大きいのが釣れるかも?っと思って9月4日(水)に私と義理兄のアキちゃんとG藤さんと3人でサンマジックの本城船長さんとこに行ってきました!

夜のイカメタルもするので遅めの出船です。

10時半に到着し11時に出船。



まずはティップランをするそうです。




魚のアタリが連発です!!

オジサン!



ガシラ!(カサゴ)



オジサンのダブル!



しかも良型!



「ティップランサビキ」流行るかも?!

私が魚ばっかり釣るのでアキちゃんが鯛ラバをするとヒット!



まあまあ大きそう!



上がってくると



アカハタでした!



G藤さんもほぼ同時ヒット!







これで一応全員ボウズ逃れ!



私も魚釣りメインに切り替えてマイクロジギングをします。

すると面白いようにアタリがあります。

オニオコゼ!



アカハタ!







これも大きそう!



上がってきました。



またもやアカハタです!



今度は私のマイクロジギングにヒット!



上がってくると・・・



オオモンハタでした!



高級魚ゲット!



G藤さんの鯛ラバにも大物がヒットしたのですがバレました!残念。

アタリは、ほぼ1投ごとにありましたよ。

時間は16時。湾内に移動します。



磯際の浅瀬でエギングをします。



新子はいますが乗ってきません。



アキちゃんが遠投をするとヒット!

むちゃ引き込みます!!



大きそう!



秋サイズではないですわ!デカい!



ピンボケですが・・・



やりました!700g級の良型です。さすが串本!

でもメスなのでリリースしました。



時間は18時半。

イカメタルのポイントに移動です。

いい月が出ています。それが裏目に・・・



あおりねっとのオリジナルロッドとリグを使います。

「​ あおりねっと☆スクイッドライド S66 べイトモデル SR-S66MH-B ​」



「​ あおりねっと☆ティップラン&イカメタル用リグ(2セット入り) ​」



船長も竿を出します。



早々にアキちゃんヒット!



とりあえずケンサキイカはいるようです。



でも、ちっさ!



船長はダブルでヒット!



ポロポロと釣れます。



魚が沸いてきたので先ほどのジギングサビキを付けると・・・アジヒット!



船長またもやダブル。



私は良く引きと思ったらスルメイカでした!



21時半までやって私はこれだけでした。サイズも小さく激シブ!



でも11時~21時半まで長時間楽しめました!

本城船長ありがとうございました!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」
​http://www.aorinetshop.jp/​
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月13日 20時52分07秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: