2023年07月15日
XML
カテゴリ: その他
夏山の登山キャンプに行きたくて行き先を探していると三重と奈良の県境に「明神平」という所で登山キャンプが出来ることがわかり7月15日~16日の1泊で計画をしていました。

キャンプでの予定でしたが母親の容態が悪くなり泊りで行くのは不安なので今回は下見で7月15日(土)に日帰りで行ってきました。

今回の登山は後輩のG藤君と釣り仲間のO仲君と私の3人です。

自宅を朝5時に出発し登山口手前に駐車場「大又林道終点駐車場」に7時半に到着です。



今回は下道の309号線でいきました。



駐車場から登山口までは舗装された林道を歩きます。



ここが登山口です。

ここからがようやく登山道です。



今回はGaobabu新製品の「Gaobabuトレッキングポール」の試作品のテストを兼ねています。







今回の登山道は主に沢沿いを登ります。



川を何度かわたります。



夏の登山ですがそんなに暑くなく快適です。



天気も曇りなのがラッキーでした。



沢を登るため私は海パンの半ズボンで来たのが裏目に!!



途中で知らない間に蜂の巣を刺激したのか?大量の蜂の攻撃に

足に激痛が!!逃げても追いかけてきます。

足や手を5か所以上刺されました!(-_-;)

激痛ですがここでリタイヤしたくないので我慢です。



ずきずきする激痛を耐えて、なんとか明神平近くの水場まで来ました。

ここで幹部を冷やします。



ようやく明神平に到着です。

ここは昔はスキー場だったそうです。





サザエさんのエンディングに出てくる家にそっくり!(笑)



ここで少し休憩。

刺されたところが腫れています。



もとの計画ではここでキャンプをする予定でした。
マナーを守れば焚き火もOKです。







ここにテントを張って荷物を置いてから山頂を目指します。



こちらから明神岳経由で桧塚奥峰にアタックです。



痛さもあり2人より少し遅れます。



ようやく尾根まで来ました。



明神岳に到着です。

標高1432m。



記念撮影。



ここから桧塚奥峰に向かいます。片道約50分。

せっかく登ったのに下ります。



そしてまた登り。

景色のいい場所に出ました。



ようやく来ました!

桧塚奥峰の山頂です。



記念撮影。



曇ってますが眺めはいいです。



眺望のいい場所で昼ごはんにします。



トレッキングポールの撮影も



Gaobabuワークキャップとトレッキングポール。



曇っているのでそんなに暑くなく、ここでお昼御飯です。



登山の携帯に便利なコンロとクッカーがスタッキングして持ち運べる



Gaobabuオールインワンチタンポットセット GOCP-01



で、たらこパスタを作ります。



気圧が低いのか?すぐにお湯が沸きました。




昼ご飯を食べ、まずは明神岳に向かいます。

そして明神平まで戻ってきました。



下りも足に負担がかかりむちゃ痛かったです。

なんとか駐車場まで戻ってきました。



今回は蜂に刺されるトラブルがありどうなる不安でしたがなんとか登頂成功しました!

今度は登山キャンプでチャレンジしたいと思います。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
携帯コンロなどを中心に商品開発をしています。
アウトドアブランド「Gaobabu」
​​http://gaobabu.net/​
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月25日 15時57分45秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: