全123件 (123件中 1-50件目)
この前の日曜日の朝・・・ オヤジーはたまげた ! 二度 たまげた どれ、久しぶりに鉄馬に乗るかぁ・・ と埃よけカバーを外して たまげた メッキパーツに錆がいっぱい オヤジーの誇りに傷が、いや、錆が! さしものオヤジーも 一瞬、 ほんの一瞬 落ち込んだね しかし、立ち直りの速いオヤジーは ズバッと考えを切り替えた --- ン? 朝だから 朝ズバ? そんなことは今はどうでもいい 実は 密かに隠し持っていた ボンスター あの、食器洗いに「 ボンスター 」の 出番到来なのだ 半信半疑の疑心暗鬼 おまけに勇気凛々 で使ってみたら こりゃたまげた! どんどん 見る見る 錆が消える 軽くこするだけで 光り輝くメッキの復活 スプリンガーフォークなんてキラキラ ピカピカ まるで豪華絢爛 楽しくなったねぇ 結局この日は乗らずに、ボンスター磨きで日が暮れた
2007/04/24
2007/04/01
「 武人にして文人 」と言うことばがある オヤジーは「 ライダーにしてランナー 」である。 RUN & RIDE ~ 風を感じながら走る・奔る・疾る ご存知 <BANZAI-TOUR> には LAマラソンを走った翌日に西部ツーリング という他じゃ絶対に真似のできない企画があったハズ。 詳しくはBANZAIのKENJIさんに聞くといい ※こちら⇒BANZAI TOUR オヤジーもジジーになる前にチャレンジしたいね。
2007/01/28
アジア最大規模といわれる東京マラソンの 参加要項が昨日届いた。 封筒を開けながら、スタートラインに立つ日がいよいよ 近づいて来たことを実感する スタートまであと3週間あまり。 過去に例のない3万人規模の大会。 グッズ類から宿泊までかなりの特需が発生する との経済効果予測まであるらしい。 その3万人が一斉に都庁前をスタートするわけで、 人間の洪水が溢れ出るような状態かな。 ウロチョロしてこけちゃいました、なんてことになったら こりゃえらいこっちゃ。背中足跡だらけになったりして。 しっかり要項を読んでおかないと右往左往、右顧左眄、 指差確認右左、ん?関係ないか。 ま、とにかく大変なことになりそうである。 それよりも何よりもオヤジーランナーの場合は、 まず練習練習! 週一回、チョロチョロと近所をペタペタ走ってる程度じゃ チョイト厳しい。 鉄馬ライダーが途中リタイア、と話題にならないように 明日からまた、靴ひも締め直してガンバロウ。 ※マラソンのトレーニングについて薀蓄を語りたい方は ⇒マラソントレーニング
2007/01/26
オヤジーはもともとマスコミを信用していない。昔っから。 中学生の頃、地元のお祭りを取材する新聞社のカメラマンの横柄で 身勝手な行動を目の当たりにし、紙面では社会秩序だとか奇麗事を 書いてる新聞社の正体を見た気がした。 高校時代、馬そりに乗って郵便配達をするバイトをしたが、当時と しても珍しい光景だったので、わざわざ東京から民放が取材に来た。 その時に今でいうヤラセがあった。普段ありえない場面が設定され ちょっとした感動物に仕立てた内容で後日放送された。テレビ局の いい加減な面を覗いた気がした。 それにしても昨今のマスコミの事件報道姿勢には不快感を覚える。 殺人事件の詳細を何でこんなに克明に報道する必要があるんだ! そんなこと知る必要もないってことまで、連日連夜、微細に報道 しなければならんのか! そんな中、オヤジーの冷徹な心をも溶かすような記事を目にした。 それは日経ビジネスオンラインで配信されてきた宗文洲さんの書 いた記事である。 2年前の中国四川省の寒村で暮らす親子(実の親子ではない)の 実話だという。 既に日本でも報道されたのかも知れないが、まだ内容を知らない人 にはぜひ読んでほしい。 知りたい方は⇒捨て子の少女の死
2007/01/25
↑辰巳新道の一角 門前仲町へオヤジーのぶらり旅。 交差点の角にある「東亜珈琲」のレトロな感じがいいね 安くてうまくて元気でおもしろそうな店が、ある、アル。 「だるま」なんてその前を通っただけで、 奥の方から、いらっしゃい!と威勢のいい呼び声掛かる。 思わず店内へ吸い込まれちゃう?! 呑んべ客の和気あいあいとした感じがこれまたGood ! 立ち飲みの「日本再生酒場」の昔風看板がこれまたいい。 そして、辰巳新道。ここが素晴らしい。とにかく ベリーグー! 通りへ一歩足を踏み出すと、30年前へ一気にタイムスリップ。 そこに立ち並んでるのは昔の風情を残した飲み屋さんばっかり。 未だにカタカナでスナックと書かれた看板もあり。 3,000円もあれば飲んでつまみをとって程よく酔えるだろうね。 でも、ハタチやそこらの若造じゃこの空間に入り込めない。 まず無理。 オヤジーですらこの場所では、えーとションベン小僧じゃなくて そうそう、ハナタレ小僧だよ。
2007/01/21
最近バイクの話題から離れていく一方で、 かなり ヤキモキしている方もいるようだが・・。 例年、この時期のオヤジーが気になるもの 1. ハンタマの降雪・滑走状況 2. 初場所の星取表 3. ロッテの自主トレ 4. バイクのバッテリーあがり = 何と!4番めだヨ そこで本日は千賀ノ浦部屋の力士のことである。 三段目の枡光理が早々と勝ち越し、ここまで負け知らず! 以下、幕下 拓錦・序二段 枡東欧・序の口 枡名大(何と、国立大学出身) と4人が勝ち越しを決めている。 オヤジーが最も気にしているのは幕下7枚目の栃ノ山だ。 この栃ノ山、実はケンダマの名手でもあるらしい。 膝をリズミカルに上下させ器用にケンダマを操る姿は一見の価値あり。 モシカメ連続○百回! という噂もある。 その栃ノ山、今場所ここまで二勝二敗、五分の星。 何とか残り三番を全勝し十両昇進に望みをつないでほしいものである。 ※千賀の浦部屋のゆかいな仲間はこちら
2007/01/15
オヤジーライダーではない。 オヤジーランナーの復活走の日が刻々と近づいている。 エックスデーは2月18日! 賢明な方はおわかりだろう、 第1回東京マラソンがそれだ。 スタートまであとひと月あまり。 てなわけで昨日は2時間走に挑んだ。 結果・・・、厳しい現実を実感・・。 なんとか2時間の時間走はできたが、 最後は大腿筋に乳酸が溜まって足が動かず、 べた足を引きづって、走ってんだか競歩なんだかわからない有様。 おまけに帰宅してから全身虚脱状態。 オヤジーランナーの復活は、チト厳しそうである。
2007/01/14
駐車違反の取締りはライダーにとっても難敵である。 特に都心は厳しい。 仕方無く有料駐車場に停めようと思っても、バイクお断り、だと。 だがこれさえあればもう大丈夫! 「都心バイク駐車場マップ」¥500 昭文社 これで後顧の憂いなく、 バイクの機動力を活かし 都心の美味いもの屋めぐりを楽しめるというものだ。
2007/01/12
まさにジジーライダーというべきサンタ発見! 今年のクリスマスまでこの場所で待機するつもりらしい。
2007/01/09
今日12月28日、季節は冬・・・のはずだよな?・・。 然るに今日も東京は暑い! 昨日も暑かったね、2日連続して気温は20度近い。 東京の年末という感じじゃないね。 何かオカシイ。 今年は大雨・竜巻など異常気象が多かったが こりゃ間違いなく地球の温暖化が進んでいる証しだ。 不気味ですらある。 筑紫哲也氏は、昨日の番組で、 地球は狂ってきている、とコメントしていた。 その言を聞きながらオヤジーもフムと頷いたもんだ。 バイクも排ガス規制が進み排気音もずいぶんと音無しく なり、2サイクルエンジンの生産も停止の方向だ。 地球を守るためにはやむを得ないことだ。 音無しマフラーで我慢・ガマンのオヤジーである。
2006/12/28
この前の土・日は札幌へ帰省した。 日曜日の朝5時頃から降り始めた雪は あっという間に降り積もり、午前中だけで既に降雪量40センチ。 これだけ短時間のドカ雪にはロードヒーティングも役立たず せっせと雪かきに精を出し、かなり、いい汗かいた。 北海道の雪も昔に比べると湿気があるのか重たいこと。 プラスチック製の雪かきだからまだ良いが、昔の鉄スコなら 完全に腰やられるね。 帰りの千歳空港で「まりもっこり」発見! 北海道みやげと言えば、熊肉の缶詰・ジンギスカンキャラメル 鮭皮の帽子・ハッカの楊枝くらいしか思い浮かばない諸君! 認識をあらためろ! 今や「まりもっこり」だ これを買わずして他に何を買う。 てなわけでオヤジーも2個買った。
2006/12/27
メタボリックシンドローム基準のひとつはウェスト85センチ。 危機的状況のオヤジーは走りだした。 といってもジョギングだが。 1キロ5分以下をランニング、5分以上7分以内はジョギング、 フォレストガンプのように突然走りはじめたオヤジー。
2006/12/10
昨日の夕景。曇っているので少しわかりずらいが、富士山の左方に沈む夕陽が宝石のように輝いた。
2006/12/03
なぜか封切られぬまま、いまだ食卓に鎮座する今年のボジョレ。
2006/12/02
いよいよシーズン到来! しまいこんでいたスキーとボードの出番が近づいた。 スキー板はSALOMON ボードはBARTON オヤジーの板にはシールが貼ってのもある。こっちはスキー↓ これはボード→
2006/12/01
オヤジーライダーは酒を飲む 楽しい酒を呑む 美味い酒を飲む 旨い酒ものむ そんなオヤジーが、Docter Shin ちゃんから酒を頂戴した。 「 野うさぎの走り 」 ※ まだ開栓してません。 知る者ぞ知る、幻の名酒である... という、天下に公然たる事実を、恥ずかしながらオヤジーは知らずにいた。 一昨日までは... 仕事帰りに立ち寄った焼酎BAR、 「野うさぎの走り」をみつけたので飲んでみた。ロックで。 うーん、 米焼酎のくせのない香りがする... ...が、美味い! これはうまい! 聞けば「 百年の孤独 」と同じ蔵元だと、さもありなん。 この蔵元には「 爆弾ハナタレ 」というネーミングの焼酎もあるらしい。 これまで焼酎といえば、 何ゆえか親しみを感ずる米焼酎「 九代目みやもと 」 少年期を過ごした地の紫蘇焼酎「 鍛高譚 」であったが、 この日から新たに 「 野うさぎの走り 」がオヤジーの焼酎リストに加えられたのは言うまでもない。 注)オヤジーライダーは、飲酒ライダーではない。 そこんとこ誤解なきよう。
2006/11/30
ご存知オヤジーライダーシールを、アイテム追加。 ハーレーといえば、スカル。オヤジーの顔はそのイメージかな? 結構イケてる、 だろ!?
2006/11/29
大空と大地の中、巨大な蕗の下でブライトヘッドの2巨頭! ---コロポックルではないぞ。
2006/08/27
ハーレーをはじめとしたアメリカンバイクは自分流にカスタムするのが醍醐味のひとつでもある。自分の思い描いているスタイルに近づいていくのはセキレイの成長のように楽しかろう。しかしながら、カスタムにばかり費用をかけてツーリングにも行かず家の近所ばかりを走るなんてのは御免だ。という事で、先日北海道へツーリングへ行ってきた。当然、マフラーはノーマルのままですが何か?大雨の中、茨城まで走り大洗からフェリー。到着した北海道も雨。大雨の機銃掃射に負けず、走り続けた。 <つづく>
2006/08/26
我が家のベランダにハクセキレイが巣作りをするようになって3年。 毎年初夏に、多い年には4羽のヒナが孵り、今年も7月初旬に3羽が巣立った。 今年はそのうち2羽の巣立ちに立ち会うことができた。 最後の1羽が、怯えながらも思い切って空中に飛び出し、 まだおぼつかない羽ばたき方で、次第に遠くへ飛んで行く姿に感動すると同時に 一抹の寂しさを感じもした。 今年も無事に巣立って行った、どうかまた来年も来てほしいものだ、、と。 ところが、 なんと、7月の後半になって今年2度目の巣作りが始まったのだ! そして8月の初旬には2個の卵からヒナが孵った。 この時期はひどい雨が続き、親鳥も餌をひんぱんに与える余裕がないようで、 果たして順調に育つのか心配で、風雨が強くなった夜半には雨があたらない様に 囲いをしてやったり気が気ではなかった。 それでも日増しに成長し、親鳥に餌をねだる泣き声も元気、元気。 巣立ちの日が来るのが待ち遠しい思い。 ところが、である、 巣立ちの日には北海道へのバイクツーリングの真っ只中。 残念ながら今年二度目の巣立ちに立ち会うことはできなかった。 からっぽになった巣を見ながら、一人感慨に耽るオヤジーであった。
2006/08/22
哲学という言葉を聞かなくなって久しい。 かのパスカルは 「 人間は考える葦である 」と言った、らしい。 かのデカルトは 「 我思う、ゆえに我あり 」と言った、らしい。 考えごとをしたり、思ったりすることはホモサピエンスにとって 極めて大切なことである。 鉄学者=鉄馬を学ぶ者=オヤジーライダーは考える 「 アップマフラーに換装したい 」と。 どっかにないかね。
2006/07/27
昨日、牛久までウナギを食べに行って来た。 山水閣のふっくら柔らかい鰻重に舌鼓を打った。 途中で右ウィンカーが点かなくなったので、 帰り道に松戸のハーレーショップへ寄ることにした。 今まで気付かなかった、床のエンブレム。 チペワのブーツに似合う? ハーレーTシャツではないぞ。 オヤジーライダーオリジナルのBRIGHT HEAD Tシャツである。 ズームアップ。
2006/07/17
オヤジーは地下鉄通勤のサラリーマン(企業戦士)である。 知ってる人は知っているだろう、日比谷線の混雑状態はハンパじゃない。 そしてこの時期の車内は もんのすっごっく! 蒸し暑い ! まさに通勤地獄 ! である すなわち、オヤジーは 地獄の戦士 である。 ハーレーといえばヘルズエンジェルス=地獄の天使 を連想するだろうが これからはハーレーといえば オヤジーライダー=地獄の戦士( 別名:ブライトヘッド ) を連想してほしいものである。
2006/07/14
ジダンの頭突きが話題となっている。 マスコミによってつくられた ゛英雄にして人格者 ”の虚像が崩れ去った・・とか。 このハゲおやじ!と言われたか、老いぼれの変てこハゲ!とでも言われたか、 いずれにしろ何か気に障ることを言われてキレたんだろうな。 あの映像を見てオヤジーは残念に思った。 なぜジダンは相手の頭に頭突きを食らわさなかったのか、と。 頭どうしがぶつかった時の、あの、ズドゴォーン!と響く不気味な音。 頭突きをした方もあまりの痛さに涙目になるくらいの壮絶さ。 昔なつかしいあの迫力あるシーンが見られなかったのは残念至極。 大木金太郎の 原爆頭突き。 黒い呪術師 Aブッチャーのヘッドバット。 魔人 ボボブラジルの ココバット 今思うに、 頭突きを得意技にしたこれらの選手は人並み外れて でかい頭蓋骨の持ち主であった。 あのドデカ頭じゃバイク乗りたくてもヘルメット無いよな。 ジダンのヘナチョコ頭突きを見てオヤジーは しばし、プロレス栄光の時代を思い出したのである。
2006/07/11
久しぶりに Steedに乗ってみたが、ハーレーと比べると軽快。 取り回しも楽で、ハーレーと違ってすぐエンジンスタートできるし 町乗りするならSteedもいいね。
2006/07/09
ずいぶん前、TVでモロッコへの旅番組を見ていたときのこと。 カサブランカだったかな、バザールみたいな雑然とした商店街に 若いレポーターが入っていくシーン。 すると、”おっ、カモの日本人が来たぞ ”と目ざとく見つけた店員達が 口々に「ナカタ!」「ナカタ!」とレポーターに向かって声をかけていた。 海外では日本人と見れば「シャチョウ、社長」と声をかけるもの と思っていたが、ナカタ、ナカタの連呼。 ほー、中田ってそんな凄い選手なのか、とオヤジーは認識した。 その中田が引退。 新聞の号外が出るくらい世間は大騒ぎ。 オヤジーの好きなキングカズは39才現役バリバリ。 イチローは、50才になった時に「今がピークだ!」と言うつもりらしい フリオフランコは推定年令49才で今も現役。 この3人からは、サッカー大好き!、野球大好き!、という感じが伝わってくるね。 中田はサッカーが好きだったんだろうか?。
2006/07/04
今朝6時、3羽のハクセキレイが巣立ちをした。 昨日の夕方頃から巣の周りを歩くようになったので巣立ちの気配があった。 3羽のうち、身体の大きい1羽は、さっさと羽を広げ難なく飛び去った。 それからしばらくして2羽目もベランダ手すりから滑空開始。 風にあおられながらもしっかり羽ばたきながら飛んで行った。 最後に残ったのは身体の小さな末っ子。 なかなか巣から動こうとしないので、親鳥が早く飛べとばかりにビービー急き立てる。 ようやく手すりの隙間に顔を出すが、飛ぼうかどうか迷っている様子。 勇気づけるように、親鳥が傍へ寄って行った。 そして・・・ 飛んだ! 落っこちるようになりながら、必死に羽根をぱたぱたさせている。 まだあまり飛ぶ力が無いのか、少し離れた家の屋根に着陸。 ちょっと休んでからまた親鳥と一緒にどこかへ飛んで行った。 毎年のことではあるが、ハラハラどきどき、感動するね。 無事成鳥となる事を祈る。 さらば、ハクセキレイ。
2006/07/02
貧弱に老いさらばえるわけにはいかぬ!という事で先日、家庭用ベンチプレスを購入した。本日は55キロで脱臼しそうになった。昔は140キロ挙げられたのに・・・
2006/06/14
ハーレーはV型の二気筒エンジンである。現行のツインカム88エンジンは見事な光沢を放っている。 こちらの写真をご覧いただきたい 光沢を放つ二輝頭がいる写真右手前がオヤジーライダー左奥が千賀の浦親方だ。巨人・大鵬・卵焼き世代のオヤジーライダーは相撲が好きだ。外国人力士の台頭で盛り上がる相撲界ぜひ日本人力士にもがんばってもらいたいものだ。という事でオレは千賀の浦部屋の後援会に入っており年に数回、朝稽古を見学しちゃんこをいただいている。
2006/06/11
センキュー久しぶり!走ってきたぜ。 峠道 こいのぼり 大内宿 鶴ヶ城 Tシャツのバックプリントは鶴だじょー
2006/05/05
年度末・年度始めで多忙に付き、日記を書く気力が萎えている。
2006/03/03
節分を間近に控え昨日、陽気に誘われ、オヤジーは走った。 脚で走った。 ほんとに久しぶりの5キロのペース走。 スタート直後は腿裏とふくらはぎの筋肉に違和感があったけど 身体が温まるにつれ伸びやかに走れるようになった。 4年振りのフルマラソン出走に向けトレーニングはこの日がスタート。 バイクで走った バッテリー上がりが心配だったがFXSTSは車体をブルブルっと震 わせながらエンジンを鼓動させた。 知らない道を走りまわること、片道小一時間。 ところで、走れといえば 気になるCM その1.いすゞのトラック 夜明けの街を走るトラックの映像にかぶせて流れる歌がいい。 ♪走~れ走れ、いすゞのトラック、どこ~までも♪ 誰が歌ってるのかな? その2.ソニー生命 松木安太郎さん扮する男性がサッカー選手に檄を飛ばすシーン 走れ!走れ!と声をからして応援する 彼と選手の関係は親子という設定なのかな? 違う様な気もするが...。
2006/01/30
この時期のオヤジーはスキーの他にも恒例にしている事がある。 ロッテの自主トレ視察である。 視察でござるヨ、エヘン。 武蔵浦和のロッテ球場詣でを始めて早10年余り。 ここは選手をすぐ間近で見られるし、いわゆるアットホームな感じ の雰囲気で、オヤジーお気に入りのフィールドである。 多い年にはキャンプインまでの間、毎週足を運んだもんだ。 伊良部が全盛期、ブルペンでビュンビュン剛球を投げ込んでいるの をすぐ傍で見たこともある。ほんとにすぐ脇で見ることできたが、 怖いくらい唸りを上げる球を投げてたな。 例年、この時期この球場に足を運ぶのは余程のロッテファンだけで あったが、今年は優勝効果なのか、今までになく観客が多い。 今日は里崎がグランドで身体動かしてたけど、彼、相当ヤバイ。 第二の福浦になる可能性大。 イヤ、打撃もそうだけど、頭。 ていうか髪。かなりオデコ後退してる。大事にして欲しいね。 ジョニーが元気そうだったね。 ジョニ黒・黒木。 それはそうと、小宮山はバイク似合いそうだな。 彼の醸しだす あの雰囲気いいね。 ファンの皆さんに感動と夢を与えたい、なんてバカな事言わないし。 そういえば松井秀喜も言わないね。 知性と品格ある選手は、感動を与えるとか夢を与えるとか、決して 押し売り的な言い方しないもんだよ。 おっと、オヤジーの小言はこれくらいにしておこう。 とにかく今年もロッテはやってくれそうだ。
2006/01/15
極真KARATE家でありLAフルマラソンのフィニッシャー(完走者) でもあり、そしてBANZAI TOURのCEOという地位にあるKENJIさんからメールが届いた。 「 北米大陸横断ツアーを催行決定! ロスアンジェルスからデイトナビーチまで走破! 日程は2/18~3/3 」 という大陸横断バイクツアーの知らせである。 BANZAI TOURは海外バイクツアーの先駆的な会社で、 限りなく「ソロ」に近いこだわりの旅をいろいろと企画している。 詳しくは⇒BANZAI TOUR ※オヤジーライダーのHPを見て、と言って下さい。 KENJIさんの見事なスマイルがプレゼントされる、ハズ。 やや薄れ掛けていたアメリカ西部ツーリングの感動が、このメールによって またぞろ脳裏に蘇ってきた。 今回の日程では動きがとれないオヤジーだが、いつの日かあの広大な アメリカの地をハーレーで疾走横断するという思いは一段と高まった。 バイクはいいぞ! アメリカの荒野をバイクで走るのはもっともっといいぞ! かつて五木寛之は書いた 青年は荒野をめざす と そして今 オヤジーはこう謳う おっさんライダー荒野を行く
2006/01/13
華麗にすべるつもりは全く無い。ゲレンデを抉るようなカービングターン!大転倒と紙一重、ギリギリ領域のハイスピードバトル!
2006/01/09
今日は富士山がきれいだった。 暮れなずむ西の空。我が家から見える富士の夕景。
2006/01/08
片道3時間のツーリング先頭が 桃太郎侍・オヤジーライダー。後続はキビ団子に釣られた者たち? 銚子の犬吠埼へ行ってきた。 犬は吼えていなかったが...。見えているのは日の出ではない。オヤジーの頭だ。 犬の遠吠えのような バイクの爆音が近づいてくる。したっけ近隣の暴走族がゾクゾクやって来た。(族なだけにゾクゾクと)たちまちあたりは集会ムード。いやが上にも高まる緊迫感。 のんきにオヤジーはヘッドを光らせNo.1ポーズ。 左はオヤジーのFXSTS。 これには族のヘッドも降参した。 夜露死苦ゥ族車は100台くらいは集まっただろうか?それにしても寒い! 札幌より寒い。あまりの寒さに首をすくめるオヤジー。 まるで海亀だ。
2006/01/04
初滑りはエーデルワイス(栃木県)思い出がぎっしり詰まっているスキー場だ 優雅に滑るつもりは全く無い。荒々しく、エネルギッシュに、ゲレンデを抉る様なカービングターン!スキーパトロールに入隊!?あのエレクトラグライド色のモービルにライドオン! いつでも救助に行くぜ
2006/01/02
初めてサプリメントを摂ったのは35年前。 商品名は リアルプロ ---知ってる人いるかな? きな粉を固めたような錠剤で、スッゴイ不味かったことが深層脳に しっかりと記憶されている。 ところが最近のサプリメントは、旨い、飲みやすい。 ついつい効能表示にも煽られて色んな商品を買い揃え、いつのまに か沢山飲むことになっていた。 驚くなかれ、現在オヤジーが毎日飲んでいる種類と数量はこれだけ ある! ・ビタミンB-1 2錠 ・ビタミンC 2錠 ・カルシウム 2錠 ・Fe 2錠 ・コンドロイチン 6錠 ・大豆レシチン 4錠 ・ベーターカロチン 2錠 ・コエンザイムQ10 2錠 ・パントテン酸 3錠 ・亜鉛 15錠 ・クエン酸 12錠 ・アガリクス 20錠 ・プロティンタブ 10錠 ・アミノ酸タブ 4錠 以上 14種類 86錠 ! いくら飲みやすくても、毎日これだけの量を飲んでいいのかね。 ちょっと心配。 また、現実問題として、これだけの量を飲むとなると結構な時間が かかる。 大変なのだ。 特に、朝の忙しい時間に慌てて飲み込もうとするとムセてしまい、 鼻から吹き出してしまうことも度々。 みっともない。 そんなこんなで、ここんとこ1週間ばかり飲むのを止めてみた。 ----その代わりに酒を飲んだけど。 サプリメント欠乏症、栄養失調症状にプラス健忘症まで現れるので はないかと危惧したが、今のところ顕著な変化は表れない。 都合のいい健忘症は元々あるしね。 飲んでも飲まなくても関係ないものかな。 バイクはオイル切れるとヤバイけど。 だがしかし、口が寂しいから明日からまた飲もうと思っているが。 86粒で腹いっぱい
2005/12/29
来年は戌年 久しく忘れていたドッグイヤーという言葉を思い出した 栄枯盛衰、世の移ろいは日々に早くなりつつある オヤジーは自問した オヤジーライダーのネームを変えたほうがいいのではなかろうか そこでこんなの考えた 1.おや?爺ライダー 2.じじいライダー 3.いい爺ライダー だがしかし、どれもこれも爺むさい やはりまだまだオヤジーライダーでいくぜ 因みに、オヤジーライダーで検索するとトップに来るのである。
2005/12/28
仕事の予定がいっぱい詰まっている時ほど、次の予定時間まで 中途半端に空いてしまうことがある。 今がまさにその時間。 暇だからというのではないぞ。 熱き心を持つライダーの心の鼓動を聞くために、あちこち ブログを訪ねてみた。 ベテランライダーも、初心者も、 メンズもレディースも 大型もゲンチャリも バイク仲間はみんな熱いぜ! オヤジーはつくづく反省した。 みんな寒さをものともせずバリバリ乗ってるぞ。 トイレ行きたいの我慢して乗ってるぞ ホッカイロいっぱい身につけてんだろうけど。 たぶん。 眠りについたFXSTSとVLS こいつらも覚醒させてやらねば
2005/12/27
< オヤジーの北海道弁講座--1> 内地に出てきて30年 意気がってた若造の頃は北海道弁なんて忘れていたんだが なしてだか最近、何かの拍子に思わず北海道弁が口をついて出る その1. 今朝のこと、エレベーターで一緒になった社員にオヤジーは こう話しかけた 「今日しばれるから手袋はいてきたよ」 したっけ社員はこう言った 「手袋は、はめる つて言うんじゃないですか」 オヤジーはこう反論した 「はんかくさい事いうなや、手袋は はくもんだべや」 「変だか?」 きょとんとする社員を残しオヤジーはサッサとエレベーターを降りた。 その2. オヤジーがマル秘資料をシュレッダーしようとすると「ゴミを捨てて ください」の赤ランプが点いて動かない。 オヤジーはこう言った 「シュレッダーのゴミ投げてくれ」 言われた社員はこう質問してきた 「えっ、投げるってどうやってですか?」 一瞬自分がきょとんとしたオヤジーは、最近の若いモンはゴミ投げも したこと無いのか、家庭教育がなっとらん、と日本の前途を危惧せざ るを得なかった。※赤字の箇所は北海道弁です。 上記1・2の文中、オヤジー独特の言葉遣い、言い方がある。 どこかわかるかな?
2005/12/26
先ほど雪の札幌から戻ってきた やっぱり東京は寒~い! なしてだべ? それはさておき今回の札幌土産はスープカレー。 いっつも六花亭とロイズじゃ飽きられるし、すみれのラーメンも好き嫌い あるしね。 鮭のはさみ漬けかホタテ貝柱の燻油にしようかと迷ったあげく スープカレーに決定。 「大泉洋プロデュース 本日のスープカレーのスープ」と長ったらしい 商品名だがね。 なまら旨い って評判の品。 この数年、札幌でスープカレーが流行ってるんだよ。 かつての北海道名物ジンギスカンは今じゃ内地で大ブームだし、次に続く のはスープカレーだね。 ところがえらいこっちゃ、パッケージよく見たら中味はほんとにスープ だけ。具が、グが入って無い!。 -- この商品を買って食べてみたくなった皆さんへ オヤジーからのお知らせ -- ご注文はこちらから⇒ベル食品 昔懐かしボンカレーみたいなものだろと思ってはいけません。 あくまでも、スープカレーのスープ、オンリー液体、ですよ。
2005/12/25
三連休を利用して札幌へ帰省。 今日の札幌は朝から雪、昼過ぎには少し青空が見えたり雪が舞ったり いかにも北国のクリスマスイブという感じ。 慣れない雪道を歩くと足が疲れるね。 こっちに暮らしてるときは全然へっちゃらだったのに、津軽海峡を越 えてから30年、もはや北国仕様の足回りではない。 滑らないよう内股気味に歩くので内股筋がパンパン。 雪上歩行は格闘技の練習にいいかも。格闘家は足の親指の付け根を 意識して歩けというのがオヤジーの持論である。 そんなわけで街を歩いてオヤジーは筋肉疲労。一休みしようと入った のがこの店、サッポロ・アイカフェ。 今そこでこれを書いてるんだが、札幌駅近くのこの店いい感じだね。 160以上ブースのある広い店内はおしゃれできれいだし、 店員の応対も平均以上。旅で札幌に来た方にはお奨め。 それにしてもクリスマスイブの夕方というのに、この店は若い一人客 で一杯だぜ。男ばっかりかと思いきや3割方は女性。 オイオイ今日はクリスマスイブだぞ。 一人でこんなとこいてどうすんだ。 かつて石原裕次郎は歌った恋の街サッポロ と そしておみやげは、白い恋人 だろ ガンバレ、サッポロの若いもん。
2005/12/24
12月21日 さて、今日は何の日だろう? ちなみにこの日に生まれた有名人を調べてみた 最初に出てきたのが 松本清張、次に出たのが 佐藤 慶、 と二人続いた名前を見てこれ以上見るのやめようかなと思ったが 薄目を開け怖々とその下に並ぶ名前を見たら、細川俊之 と書 かれてあったので少し安心、彼に声が似てるって言われるしね お、その次は 神田正輝 と来たぞ いいね いいね、昔の二枚目が続いてきたぞ ありゃ、いいことは続かないね、次は 片岡鶴太郎 だってよ 人生山あり谷ありというか盛者必衰というか、いい思いは続かないな ところがどっこい、きたきた、本木雅弘 だよ 禍福はあざなえる縄の如しというか塞翁が馬というべきか、 悪いことばかりじゃないぜ人生は、 そうだよやっぱりいい男の生まれる日なんだよ、とうなずきながら 女性の欄を見ると フローレンス・ジョイナー だと 何じゃ?あれ女だったのか しっかし、三角筋とか外腹斜筋とか凄かったぞ こんな記事を発見! 1976年12月21日 1千万円の宝くじ発売に群集殺到、松本と福岡で死者発生 およそ30年前、まさに隔世の感だね ※鶴太郎さんやジョイナーさんの功績を否定しているわけでは ありません。お許し下さい。
2005/12/21
この季節は飲む機会が多い ホント多い ベストコンディションなら幾ら飲んでもへっちゃらのオヤジー。 昔みたいに安酒飲まないからね、エヘン、悪酔いしないぞ。 だがしかし、 いつもベストなコンディションとは限らない。 悲しいかなオヤジーも人間、 不調の日、飲みたくない日もある。 それでも飲まなければならないこともある。 プロサラリーマンたるもの常在戦場 いつ、どこででも受けて立つ、の心境でなければならぬ。 とはいいながら、弱気もヨギル、こともある。 酔っ払っちゃいそうだな....。 そんな時の秘密兵器 オヤジーにとっての元気玉。 それがこれ、セルベール こいつを酒席の1時間くらい前に、3袋一気に飲んどくと 余程のことが無い限り悪酔いしないね。 次の日平気でバイク乗れる 一本橋だって渡れちゃう、、カンジだね。 カクシテ、今日もオヤジーの不沈伝説は保たれ、 畏敬の念をもって世に流布されるのである。 ぜひお試しあれ。
2005/12/20
忘年会ネタが続いて恐縮だが、 ムラ社会の一員としての生活が長くなるにつれ 忘年会の誘いは多くなる。 忘年会とは、いわば社会のならわしのひとつである。 その意味では通過儀礼と言えなくもない。 節目節目をいろどる儀礼習俗。 その感動は人間として大きく成長するカギとなるだろう。 なんてね。 今から35年前、初めてオトナに混じって忘年会に出た時の 感動は今もって忘れることができない。 場所は池袋西口の餃子会館であったと記憶する。 (今もあるのかな、餃子専門店で水餃子がうまかった。 コーラを2本注文すると、日本航空=2本coke、と言いた がる店員が居た) オヤジーを含む同年代の3人は、取り巻くオトナ達にあおられて サントリーレッドをしこたま飲まされ、べろんべろんに酔っ払い、 乗車拒否するタクシーの後部バンパーを掴んでデッドリフト。 ただでさえ精力余りある若いモン3人が、安酒飲んで酔っ払い、 頭の安全装置が外れてるもんだから火事場の馬鹿力どころじゃない。 これを書きながら、ちょうどあの頃、今のシュワちゃんこと シュワルツェネッガーとフランココロンボの怪力コンビが来日、 タクシー持ち上げるパフォーマンスしてたの思い出した。 恐怖におののいた運転手が交番へ駆け込み、怪力3人組は駆けつけた 警官にしっかりとお説教されたことは言うまでも無い。 通過儀礼としての忘年会の感動はオヤジーの記憶回路にしっかりと 残されている。
2005/12/19
冷え込む夜は鍋 忘年会といえば鍋 気遣い無用の間柄なら鍋 ---堅っ苦しい接待に鍋は禁物 というわけで、この時期 鍋を食べる機会が多くなる 昼と夜一日2回食べた日もある そこで今月の鍋回数を数えてみた ・ふぐちり鍋 2回 ・寄せ鍋 1回 ・ちゃんこ鍋 2回 ・すきやき鍋 1回 ・ほうとう鍋 1回 ・牡蠣鍋 1回 今シーズンも一般的な鍋はおおむね制覇した ---重慶火鍋とかチーズフォンデュだとかは食べてないけどね ここに至り、ついにオヤジーは鍋奉行を自称することにした その名も 鍋奉行 ゛覇亜麗親爺守鉄馬 ゛ ハーレー オヤジノカミ テツマ 皆の者、恐れ入ったか
2005/12/19
列島に大寒波襲来! あちこちで大雪が降り 熊も冬眠する季節。 バイクも冬眠することがある。 オヤジーのもう一台の愛機、VLS こいつが先日から冬眠に入った....ようだ。 イグニッションをオンにしてもウンともスンともフンとも言わない バッテリーとっかえても駄目。 どうやらこいつ-VLS-は知ってるらしい。 オヤジーがアクセルグリップをストックに、皮ジャンを スキーウェアーに替える時が近づいた事を。 それでもオヤジーは揺り起こす。 起きろ、おきるんだ VLS! 眠りに着くにはまだ早い、と。 気分は丹下段平 立て、立つんだジョー! ♪ 明日はどっちだ~ ♪。
2005/12/18
全123件 (123件中 1-50件目)