全79件 (79件中 1-50件目)
昨年は後半雨に降られた『エア・フエスタ浜松』にリベンジしてきました。 前日の午後8時に我が家を出発。厚木ICから東名高速に乗り、浜松西ICで降ります。昨年は高速降りて直ぐに渋滞となっていたのですが今年は時間が早かったためか渋滞無し。予定通り3時間で一番大きい駐車場に到着。開場して間もないためか駐車場は車がほとんどいません。ちなみに満車時は1,400台!駐車可能です。 翌朝6時に起きて朝食を済ませ、会場に向かいます。浜松基地には8時に到着。既に観客一杯~滑走路前は場所取りで既に一杯~「周りの方のご迷惑になりますので、レジャーシート、折りたたみイスのご使用は・・・」の場内アナウンスは全く効き目が無く、むなしさが・・・ でもこんな飛行機が練習機(T-4)だけどカッコ良い~。その他ヘリや戦闘機、A-WAXなど沢山有る~。メカ好きにはたまりませんさて、この後は石川県の小松基地から爆音を響かせ飛来した2機のF-15アフターバーナーで推力x2倍!石川県小松基地から浜松基地まで15分で飛来。マッハ2.5ですもんねこの後、昼食。屋台の「富士宮焼きそば」を頂きました。味は・・・ま、こんなものでしょ 会場は一段と混雑度が上がりヒートアップ アクロバットチーム「ブルーインパルス」登場 浜松の空を駆け巡り様々な演技を見せてくれました。カッコ良過ぎ~最後まで演技を楽しみました昨年の米アクロバットチーム「サンダーバーズ」は雨の中の演技で途中退散し、見れなかったので本当に大満足しかしみんな帰るのは同じなのでね。ここからが大変 会場の外に出るまで徒歩で20分、駐車場を出るまで1時間・・・疲れました。 帰りの東名も「大井松田IC」を通過後、渋滞!ママの判断で秦野中井ICで降りました。その後はスイスイと。ママナイスアシスト
2010.10.18
コメント(4)
さて続きです。 夕食の「アサリ尽くし」は「アサリご飯」&「クラムチャウダー」! アサリの香りのご飯もおいしいし、特にクラムチャウダーは自分好み! 3杯お替りしてしまった・・・減量中なのに しかし、アサリって高いのね。 今日スーパーに行ったら、大き目の1パック国産物で400円オーバー! しかも「国産」といっても本当に育ったのは海外なんてのも普通にあるようだし。 ああ、「海の公園」万歳!!!
2010.03.07
コメント(2)
今日のごはんはアサリ尽くし 昨日収穫したアサリ君たちは吸水管から水を勢い良く吐いて、まだまだ元気で活きが良いです。 お昼は「ボンゴレ」 アサリの出汁がきいて「まいう~」 おやつはコストコの「ノアールベルジアンチョコレートケーキ」 このケーキは自分的にはチョット甘すぎかな~? 夕飯は「アサリご飯」と「クラムチャウダー」。アサリ尽くしは続きます。
2010.03.07
コメント(2)
奥に見えるのは「八景島シーパラダイス」のジェットコースター 今日は先週から横浜市金沢区「海の公園」に潮干狩りに行こうと決めてました。 数年前から毎年行っていたのですが、昨年はいろいろ予定があって 来れなかったので今回は2年ぶりとなります。 だけど数日前から今日の天気は「雨のち曇り」・・・今朝起きた時はやはり雨。子供たちが習い事から帰ってくるまでパジャマで過ごしてました。(笑) 帰ってきた子供たちに「貝、取りに行きたい?」って聞いたら「行く!」 という当たり前の返答だったので急いで支度してGO! 今日は「中潮」干潮時刻は14:27と急げば間に合う! だ・け・ど・・・ やっぱり国道1号「原宿」と「金沢八景駅」周辺は大渋滞 これはあきらめるしかアリマセン・・・ なんとか渋滞をしのぎ14:30に海の公園に到着。 雨なので駐車車両も観光バス3台と乗用車30台くらいと超~少ない! やっぱり雨だもんね。だけど自分も含め物好きはいるものです。 早速ウェーダー履いてジョレンを持って金沢の海へ。 前が長男、奥で海に浸かっているのが自分デス。傘さしてマス(笑) 驚いたことに潮干狩りをしている人が20名程度しかいない! いつも我が家が訪れると最低でも100人弱、多いと何百人もいるんですよ~。 さては今年は不漁か? 実は先週NEWジョレンを発注したんです。昨年まで試用していたものが壊れたので 同じものを2個発注し、ママと子供用にしました。 自分はバージョンアップして、海の公園認可サイズ最大の150mmジョレンを投入! 今までのジョレンは幅10cmで柄の長さ30cmの ★ナカジマ ステンレスジョレン ★ (上の画像で長男が手にしているものです。) 今回の新兵器は幅15cm、柄の長さ120cmの頼もしいヤツ! ★タカミヤ(TAKAMIYA) ステンレス貝堀り15cm ★ これ使いたくて今回雨でもここにきてしまったとは、なかなか言えるものではナイ だって来週土曜は出張、再来週の土曜日も出勤なんだよね~ 結構重いっ!はじめはこれで深く掘るようにしていたんですが、小さいジョレンのときのように 貝がジョレンにあたる感覚がつかみ難い。 そこでジョレン先端部分を砂に埋め、海底を引きずるようにすると・・・ 貝がジョレンにあたる手ごたえがっ! 結局、小一時間でこれだけの収穫 我が家4名で約2kg程度・・・かな? ちなみにここ「海の公園」では貝の保護のため一人2kgまでと決められています。 無料で自然に繁殖しているアサリなので行かれる皆さんは厳守ですよ~ 今回は駐車場利用料は600円でした。 今日は思ったよりアサリは大きく豊漁。また、雨の割には寒くなかったです。 この後はここから2km程度離れた「コストコ金沢シーサイド店」へ。我が家のお約束ルートです。 今までは遅くても、お昼ごろ訪れるのですが 今日は干潮時刻が遅かったため17時ごろ到着。激混み・・・ 激戦の末の収穫はこちら 今回の初購入品! アップルパイはイケます!お勧め! ケーキはまだ、甘すぎないと良いな~。 今日の夕食は「コストコ」のお寿司とアサリの「味噌汁」 おいしく頂きました 本日の大きいアサリはこのくらい 今年のアサリは殻の厚さがあって型も良いですね。 GWくらいまで良型が期待出来そうデス。 ただし「ツメタガイ」が多かったような・・・ (こやつはアサリのちょうつがい付近に穴をあけ食べてしまう悪いやつです。) 皆さんも「潮干狩り」いかがですか? 明日は「ボンゴレ」だ~。大好きデス♪
2010.03.06
コメント(11)
今日は新聞販売店主催の映画上映会で「剣岳」を見てきました。 明治40年に日本地図最後の空白地帯を埋めるという 陸軍の命を受けて未踏峰の剣岳に登頂するというもの。 立山の冬山や紅葉の映像がとても綺麗でした。 なんでも監督が映像にこだわり、16mmフィルムでの発売を中止したということで なんと35mmフィルム映写機を持込んでの上映。 娘は早々に寝てました。 小学生にはチト難しいか・・・ そうそう、「SVEA123」(キャンプ用シングルバーナー)が使われていました。 ↓これ。 (仲間トオル演じる日本山岳会が装備品として試用 ) 時代的にOPTIMUS社に吸収される前だろうけど、調整キーがOPTIMUS用に見える? 帰り道「さむかわ中央公園」の前にある「ラメール洋菓子店」へ。 ここは10年位前に「TVチャンピオン」で3位になったり、メディアでよく取り上げられるお店です。 偶然にも開店29周年の「ラメールフェア」を行っていてお得でした。 お店の名前を冠した「ラメール」 380円→280円 卵黄を加えていない真っ白いスポンジ。紅いイチゴとあいまっておいしそうデス。 甘さ控えめでふんわり。 「宮山ロール」1,100円もゲット おいしくいただきました!!!
2010.02.21
コメント(2)
今日はみんなでボーリングに行ってきました。 子供たちは初めてのボーリングです。 なかなかうまく投げられず、下から転がしたり、補助具を使用しての挑戦! 真ん中に置いてある物がスロープ状の補助具です。 最近は「ノンガーター」なる、ガーターゾーン(?)とレーンの間に ロープ状のガーター防止機能があるんです! ボタンを「ポチッ!」とするとニョキニョキ生えてくるんですよ~。 ボーリングも進化してるんだな~。 それでもそれを乗り越えてガーターする子供たち。 (俺の勢いはそれぐらいじゃ止められないぜ! 笑) しかもボールの勢いが無く、途中で止まってしまうので 係員の方を呼び出さなければならないんです。 5~6回程度お世話になりました。 本当に久しぶりのボーリングでしたが子供たちも楽しめたようです。 え~、パパとママのスコアは内緒です♪ しっかし2ゲームで5千円とは・・・結構しますね~。
2010.01.31
コメント(2)
タカラ・トミーがプラレール発売50周年を記念して臨時列車を走らせるというのを 偶然ネットで見つけ、電車好きの長男が喜ぶかな?と行ってきました。 「えきねっと」で予約をしましたが早々に完売してしまったようです。 さて当日10月12日。7時ごろ自宅を出て茅ヶ崎からJR品川駅へ。 踏切内に人が立ち入ったとこで途中15分ほど遅れが! 20分程度しか余裕を見てなかったので、ぎりぎり乗車でした。 なのはな号で越後湯沢まで。 この列車の最前・後尾の列車内ではプラレールが用意されていて、 持込んだお気に入りの電車で遊べます。 激混み! あまりに混んでいたので運転席を見学。 広~い 客車も広くてゆったりできました。 お昼! 車掌さんの制服を着て撮影会! 「決まってる?」 越後湯沢に到着。カッコ良い電車がありました。 駅長さんといっしょ この後「水上駅」までいったん戻り降車。待っていると・・・ キター!!! ∧_∧ (・∀・) 決して電車オタクではないパパも「カ、カッコ良い・・・」 黒光りした重厚でメカメカしいボディ・・・ 車中でじゃんけん大会など楽しみながら前橋まで (自分と娘は決勝戦までいったのですが敗退・・・残念!) 今回は子供たちというよりは鉄ちゃんパパ&ママが張り切って 楽しんでいるような光景がそこかしこに(笑) 前橋からは新幹線「MAXとき」で東京まで 自宅到着は21時半。ちょいと疲れました。 だって、どこの駅についてもほとんど駅舎内見る程度しか時間が無いのです。 日帰りだからしょうがないんですが、もうちょっとゆっくりしたかったな・・・
2010.01.16
コメント(2)
今年も行ってきました。 今回は前日からのお出かけではなく、朝4時半!に起きて出発! 早朝のR246を抜けて、我が家からは1時間半の道のりです。 霊園に入ると・・・ 何時もながらの見事な桜並木!!! ちょっと天候が悪いですが、丁度満開で本当に綺麗です。 沢山ある駐車場は直ぐ一杯になります。 ここの桜は枝振りが見事!手が届く大振り。 9時くらいになると観光バスも乗りつけて、かなり賑やかになってきます。 記念写真を撮る人沢山! 本日はこの後、「御殿場プレミアムアウトレット」でお買い物か 「魚啓」で海鮮三昧どちらかにしようと思っていたんですが、 ママが「魚啓は1年に1回で良い。」とのことで前者に向かいます。 「魚啓」はそれほどボリュームが凄いんです!詳しくは昨年12月の日記をご覧ください。(笑) 「御殿場プレミアムアウトレット」は霊園から16km程度。 結構近いので、9時20分に到着しちゃいました。 車の中にいても暇なので開店前の場内を散策です。 ところが結構皆さん早く来ていて、開店前にはお目当てのお店の前で待ち構えていました。 開店15分前なんですが、既に人が沢山! 我が家はコールマンのアウトレット店へ。掘り出し物が多く、ストーブケース、蛍光灯赤ランタン、ガラスホヤなどまたまた買い込みました。 ママは生活雑貨店でお気に入りをゲットできました。 この後、娘が「観覧車」に乗りたいというので、高台にあるキッズランドに向かいます。 実はここは10年前くらいは「御殿場ファミリーランド」という遊園地だったんです。 その名残で遊具が少しだけ残されているようです。 観覧車は高台にあるので、手前に見える動く歩道?を使って楽々移動できます。 そのまた奥はプレミアムアウトレット、そのまた奥は東名高速足柄ICです。 今日は一日楽しい日でした。 しかし毎年見ていますが、桜は良いですね~
2008.04.13
コメント(10)
昨年11月にオープンした「トレッサ横浜」に行ってきました。 我が家からは国道1号線~横浜新道~第三京浜と約1時間ぐらいの行程です。 まず意外だったのは、トレッサ周辺が全く混んでいなかったこと。 この理由はなんとなく後でわかるのですが。横浜の姉妹都市である、フランス リヨンの街並みをイメージして作られたショッピングモールです。 圧巻なのはトヨタ・ダイハツの現行車が一同に展示!50台位はあったかな? それに自由に見たり乗込んだりすることができること。 (マークXシリーズはなかったような・・・このあたりトヨタは苦しいのかな?) トヨタ車の購入を検討している方には参考になる場所ですね~。 店員もなかなか近づいてこないし(笑) ただ「トレッサ横浜」が本当の意味でオープンするのは今年3月。 現在は南北あるうちの北棟のみオープンなのでなんとなく中途半端。 食事出来るところも、ほんの数件。とりあえず一度来たらもういいかな? あとは3月以降にもう一度来て見よう。雰囲気は悪くないんですがね。 1時間ごとに夕方を迎えて照明が落ち、ちょっとした光と音楽のショーがあります。 あとはスポーツショップ「ゼビオ」、「L.L.Bean」、「エルブレス」などをちょっと覗いてみました。 とりあえずこんなものを購入。本家の1/4の価格だったので(笑)
2008.01.14
コメント(2)
こんな写真も撮れました。 「柳」?のようなイメージ 「ひまわり」? 「たんぽぽ」? これが自分の中では一番のお気に入りです。
2007.08.07
コメント(10)
今日は暑かったですね~。この暑い中混雑する会場でしたが、花火を見に行ってきました。 会場はこんな状態 子供達はカキ氷を楽しんでいます。 今日の花火。多少は涼んでいただけるでしょうか・・・
2007.08.04
コメント(6)
フルーツを求めて毎年恒例の山梨に出かけてきました。 この時期「もも」、「プラム」、「ぶどう」、etc・・・と山梨はフルーツ天国です♪ 今回はまず8時半開店のJA笛吹直売所に行きましたが、お目当ては在庫しておらず残念! ここでは「もも」、「プラム」、「なす」、「インゲン」を購入。 お次は「風土記の丘直売所」へ。9時開店15分前に到着したんですが既に行列ができています。 駐車場の車も地元「山梨」に加え「横浜」、「八王子」、「沼津」と結構遠くから来ていますね~。 あとでわかったんですが、皆さん特売の「もも」目当てでした。 ここのももは5kg(18個)入っていて1,300円と激安!!! 当然今回の我が家のターゲットはこれです。 開店と同時に20箱くらいがあっという間に売り切れました。 なかには5箱くらい抱えているおばあさんも!!! 我が家も参戦し、開店と同時になだれ込み、争奪戦のなかで何とか1箱ゲット~。 あとは「ぶどう」、「菜っ葉」、「ブロッコリー」、「とうもろこし」を購入。 そして最近富に有名となった?「桔梗屋アウトレット」へ。 ここは信玄餅を筆頭に、菓子を製造している工場内にあります。 もともとは社員割引販売所として販売しているところと思われます。 ここにも10時開店の15分くらい前に到着。既に20人くらい並んでいます。 そのあとも続々と車や観光バスで乗り付け50人程度の行列となっていました。 お目当ては「詰め放題」。信玄餅や饅頭など和菓子をビニール袋1枚に詰め込みます。 ルールは「袋を破かないこと」「袋の口をしばること」です。これはかなり燃えます。 最高記録は24個?だったかな~。自分は19個。20個までは届きませんでした。残念!!! コツは詰め込むビニール袋を事前に伸ばすことです。破れないように 「そおーっ」と引っ張り伸ばすのです。(笑) コツも含めてTVで放送されていたようですね。 実践している方も多かったです。 以前は詰め放題は1日中やっていたんですが、昨年は先着30名。 今回は先着100名まででした。 これは1袋¥210!!!信玄餅20個詰めると 1個当たりなんと10円~!!! あとはロールケーキの切れ端、コーヒゼリーを購入。 大体半額以下の激安です。これはお勧めですよ~。 この後は、お昼時に近くなったので、富士吉田に「吉田のうどん」を食べに行きます。 山梨といえば「ほうとう」が有名ですが、最近は「吉田のうどん」も有名になってきました。 「讃岐うどん」のように地元の人向けに提供しているようなうどんです。 狭い地域に60店ほどあります。 そういうわけで、営業時間が11時~14時くらいのところが多いですが、 価格は1杯300~400円位と安い!!!です。 ちなみに道の駅「富士吉田」に「吉田のうどん」のお店が紹介されたパンフが置かれています。 出かけるなら是非入手をお勧めします!!! 「吉田のうどん」の特徴は ・安い ・固めのねじれ麺 ・つゆは「しょうゆ」「味噌」及び「しょうゆ&味噌」のブレンド ・具に「キャベツ」「肉」「にんじん」があり、中でも「肉」は馬肉 ・ゴマ、山椒、唐辛子などからなる「すりだね」という薬味 という特徴があります。 今回は偶然通りかかって行列ができていた「美也樹」に寄ってみました。 注文したのは「肉天うどん」「天玉うどん」です。各400円 個人的な感想は、麺は硬いというより「腰」が弱くちょっとぼそぼそした食感。 つゆはかつおダシがよく出たしょうゆ味。 面白いのは「すりだね」を入れると全く違う味に変身すること。 ぜひ、最初は「すりだね」を入れずに食べてみて、その違いを感じてみることをお勧めしますよ~。 なが~い麺 これが「すりだね」
2007.07.08
コメント(6)
今日は神奈川県内にある「ほたる公園」に行ってきました。 行って見ると新興住宅地のど真ん中にある公園で「こんなところにほたるがいるの?」 というような場所です。 ここは25年ほど前は、な~んにもないところだったようで、 そのころから「ほたる」の保護活動が開始されているようです。 今でも「ほたる」が生息できる環境を維持できているのは、 保護活動とこの湧き水のおかげでしょうね。 到着したころはだれもいなかったんですが、 夕闇迫るなかぽつぽつと人が増えて30~40人くらいに増えました。 7時30分ごろようやく「ほたる」の光が! 「動物の森」でしか「ほたる」を見たことがない娘は大興奮! (本当は一昨年も見ているんですが、とっくに忘れてます。笑) この日は15匹ほどが現れて楽しませてくれました。 と、その時ロープをかいくぐって長靴を履いたおじさんが入っていきました。 「保護活動グループの人かな?」って思ってたら、 戻ってきてわが娘の手に「ほたる」を渡してくれました!またもや娘は大興奮!!! 周りの子供達にも配っていたようです。 でも無言で渡すもんだから「なんだ?」と思っちゃいました。(笑) 今日は幼稚園の父親参観もあったんですが、 その帰り道「ゴミ虫」を見て「これほたる?」って言っていたんです。(笑) が、これで「ほたる」がわかったでしょう。良い日となりました。
2007.06.17
コメント(0)
土曜日に自分の実家のある、小田原に行きました。 ここには市営の「わんぱくランド」があってミニ列車、動物ふれあいコーナー、遊具などがあります。 その後は母の日パーティーです。寿司、天ぷら、ケーキでお祝いしました。何時もご苦労様です。 値段もお手頃でおいしい! 中心にナイフを入れてしまった・・・ そうそう、先日の走行距離クイズやっと商品を発送させて頂きました。粗品で申し訳ありませんが、いま少しお待ちくださいね~♪
2007.05.13
コメント(0)
富士霊園に桜を見た帰りにちょっと遠回りになるけど、相模川中流の芝桜を見に行きました。先週コストコ多摩境店に行った時、対岸を走ったんですが、ピンクの絨毯のように染まって見えていたんで行って見ようと思っていたんです。で、その間に新聞の湘南版にここが紹介されていたんで「混んでいるかな~」と思いながら向かいました。実は前日の夜P泊したんですが、相当な雨と風でよく眠れなかったんです。だいたい睡眠時間は3時間くらいかな~?ちょっと疲れていたのですが、日曜日にまた出直すのも・・・と思い、R246を走っていました。ここで一つ目のアクシデント。詳しくかけませんが本当に大事にならなくて良かった。そうこうしているうちに現場近くまで接近!凄く道が狭い!おまけに左側が石垣だ~。この石垣、表面がかなりでこぼこしていて車を十分に寄せられない!!!こういうときは幅2mを越えている車は大変です。相模川は幅が広いんですが、河川敷への道がこんなに狭いとは思わず、かなり疲れた~。 というわけでようやく見れました。 河川敷沿いに1km位芝桜が植えてあります。人出もかなりありました。 帰りは元きた道を引き返すのは嫌だったので、ちょっと横道へ。だんだん狭くなってきます。で、曲がり角を曲がったらなんとそこには縁日が~!!!タダでさえ狭い道の両側に屋台がびっしりと・・・後ろには車がついているし・・・「なんとか行けそうかな?」と思い前進すると屋台のおばちゃんが「行ける行ける」って言っていたのでゆっくり前進!すると「ゴリゴリ・・・」あれ~やっぱりあたっている。しかも車の側面両側。どうしようかと思っていたら、屋台の屋根を支えている支柱を引き抜き進路を少々広げてもらえて、なんとか脱出。通常だったら引き返えしたと思うんですが、疲れていたんですかね~。車の運転にはかなりの自信があったんですが、やはり気をつけなければと再確認した一日でした。ちなみに車の被害もコンパウンドで落ちるくらいの軽いものでした。だけど精神的にはかなり来たな~。
2007.04.18
コメント(6)
やっと本日自宅でネットが再開通!長かった・・・でもメールアドレスも代わり、あちこちに変更登録・・・結構面倒です。さて、富士霊園には開門と同時に一番乗りしたので、車が一台も停車していない状態で撮影できました。昼間になると駐車場の空き待ちも出るくらい混雑します。 朝 昼 この後は相模原市の相模川沿いへ芝桜を見に行きました。それが結構大変なことに・・・
2007.04.17
コメント(6)
土曜日に行ってきました。朝方は雨が降っていましたが、午後からは快晴!!! いつもながら見事でした!!!
2007.04.16
コメント(8)
今日は朝6時に起きて、沼津へ向かいます。目的は生桜海老~。生桜エビは水揚げされた、その日のうちにしか食べられないので、本場へ行くしかないのです~。有名なのは由比と用宗の港ですが、少し離れた沼津でも食べれるとの情報を得て行ってきました♪ ETCの通勤割引を使用するため、7時30分頃厚木から東名に乗って一路沼津へ~!!!と乗って20kmほど走行したところで事故情報・・・なあんと、事故で6時45分に厚木~秦野中井間が通行止め・・・7時半頃乗ったのに~。閉鎖するならきちんとやってくれ~。NEXCOさんお願いしますよ!!!結局、完全停止1時間+のろのろ運転1時間のロス。 この後、自分の前の車がその前の車に追突!「バコン!」ってやっていました。自分も日曜の朝から渋滞にはまり、更には事故を起こさないよう気を引き締めます。目指す「荒磯市場」に到着したのは開店7分位前。開店時には数台車が来ていましたが、「営業中」となっていたので入店したら、一番乗りでした。ここは海の目の前!テラスもあって穏やかな日はここもよさそうです。ただし本日は強風・・・ さて、料理を注文!すぐにどんどん運ばれてきました!これは良いですね~。 「刺身盛合せ」(単品)\4,200 「生桜エビのかき揚」\1,050 そして、お目当ての「生シラス&桜エビ定食」!\2,467 子供達は「ぱくぱく」食べます。子供達にはもったいないかな~ 刺身はぷりぷり、かき揚げさくさく、生桜エビは思ったよりは・・・(笑)刺身盛合せ+ご飯は定食より魚の種類も多くお勧めですよ~。でも今回のここでの費用は8千円オーバー隣のお土産屋さんで、「特大アジの開き」¥350×2枚購入しお食事は終わり。満足満足。 次は「沼津御用邸記念公園」へ寄りましたが、その話はまたあとで。
2007.04.01
コメント(8)
今回は金曜の夜から「鴨川シーワールド」と「ばんや」目指してお出かけしてきました。金曜日は「花より男子2」の最終回でママが見たいと言うので、終わってから出発と考えていたら・・・なんと放送終了は23時過ぎ!これではP泊地到着がAM2時位となってしまうので、車載TV&タイマー録画で我慢させて(笑)21時半ごろ出発!!!TVは首都高湾岸線のトンネルで時々見えなくなりますが、ストーリーは大体判ったとのことでした。あ~良かった。結局P泊地は、道の駅「たけゆらの里おおたき」に0時半に到着。既に何台か止まっていたので、大型用駐車場に駐車。と、大型冷凍車が隣に滑り込んできました。「これはエンジン停止しないな」と思ったので裏手の駐車場に移動。以前ここは真っ暗で治安上ちょっと心配だったんですが、先客&照明があったので、ここで就寝。 翌朝6時半起床。鴨川シーワールドの体験メニュー「ディスカバリーガイダンス」に参加するには開園30分前に整理券をゲットしなければならないので、トイレのみですぐ出発。開園1時間前には到着し菓子パン&カップラーメンの朝食です。しかし、本日は雨&寒い・・・凍えながら整理券を待ちました。一番最初はいつから待っているのかな? 25番目にゲットできた整理券はこんなもの 屋内水族館でしばし見学、水族館も広くて魚も沢山!これだけでも楽しめます。 「マンボウ」 「タカアシガニ」 お次はショーを見学。一番のウリ「シャチ」。迫力!!!3ton弱の巨体が宙を舞います。 着水時の水しぶきは大変なもので、前席6列目までは放送で「水がかかる恐れがあります」と注意があります。午前中は前の席は空いているんですが、午後は観客が多く前の席は思いっきり濡れます。 わが子にも被害が・・・(とろいだけ?) やはりこのショーが一番面白い!!! 午後2時からの「ベルーガ(白イルカ)ショー」は通路まで一杯 ディスカバリーガイダンスの「イルカと記念写真」 これまでは良かったんですが・・・こちらは「イルカにタッチ」 最後は・・・ですが(笑)、とっても楽しめました。購入した券にはお昼ご飯10%引き券もついていて本当にお得。一人分の料金で4人が十分楽しめました。 帰りの駐車場。観光バスが一杯 ここからは、次のイベント。30kmほど離れた「保田漁港」の「ばんや」へ。 思ったより空いていて、16時ごろ到着。「ばんや横丁」で「サバの開き」と「いわしのみりん干し」を購入。試食のサバはすんごくおいしかったです。帰宅してからの楽しみが出来ました。で、注文。 「刺身盛り合わせ」 「いかかき揚げ丼」 「するめいか一本刺」 おいしい! ここはボリュームがあって、刺身は分厚くてすんごくおいしい!かき揚げは3人前くらいありそうです。いか刺しは透き通った身が甘くて子供達がほとんど食べちゃいました。ここはお勧め!!!24時間温泉も隣にあって、P泊地にもよさそうです。これで本日のメニューは終了。帰りはアクアラインで(往路は東京湾沿いにケチケチ走行です。笑)。ETC特別割引で2320円(通常3千円)、都内を走らないので時間も走行距離も大幅短縮。もっと安ければ気軽に利用できるんですけどね~。レインボーブリッジ上では強風のため、車が凄く振られます。横浜新道では1m位振られて中央分離帯に接触しそうになり、すんごく焦りました。キャンピングカー(キャブコン)の最大の弱点ですね。ちょっと怖かったですが、全体的には非常に楽しめた休日となりました。また、来年行こうかな?
2007.03.18
コメント(9)
今日は潮干狩り!良い天気です。朝8時40分に茅ヶ崎の家を出て、丁度1時間で到着。今回は何故か道路が空いています。おまけに凄く暖かい。ウェーダーに着替えて用意万端、いざ出陣~。干潮まで1時間半あまりだからなのか、まだ思ったより人が出ていません。大体50人くらい?とりあえず波打ち際を掘ってみます。すると「スカッ!」と小気味良い手ごたえ。いや、全く手応えがありません。(笑)よって、子供達は捨てられたと思われる「カガミガイ」拾いになってしまいました。それでも喜んでいたけど・・・やはり今日の潮の引き加減では難しいかな?ということで沖合いに行ってみます。海底に貝の殻が沢山散乱していました。これは何故かな?その周辺を掘ってみると「ザクザクッ!」と今度こそは期待できる手ごたえが!小一時間でこれくらいの収穫でした。昨年よりちょっと小ぶりかな? 「カガミガイ」の小さいのがやたら多く、「バカガイ」も多かった。アサリの強敵「ツメタガイ」は今回は見かけません。被害にあったアサリも、ほとんど見かけませんでしたね~。そのかわり「カキ」を3つぐらい捕獲しました。(食べ方知らない・・・)十分な量が取れたので干潮時間前に撤収~。その時はこのくらいの人出。結構いますね~。皆さん一心不乱にほじくり返していました。 この後、お昼ごはんなどを買いに「コストコ」へ。我が家のお約束です。ここもなぜか何時もより空いています。 今回初めてこんなものを買いました。味はいかがか? 帰りも今までにないくらいに空いていて、何時も混んでいる本郷台や原宿交差点などスムースに通過。何時もこうならよいのにな~。さあ、今晩は取れたて新鮮アサリの「ボンゴレ」だ~!!! さて、夕飯。予告どおり「ボンゴレ」と「アサリの味噌汁」です。取り合わせは置いといて、なかなかのダシが出ていておいしかった♪明日はどんな料理にしようかな?まだまだたくさんあるので2~3日はアサリ三昧です! *「海の公園」では条例で「大きさは3cm以上」、「一人2kgまで」など決まりがあります。 初めて行く方は調べてルールを守って楽しんでください。
2007.03.04
コメント(12)
東名大井松田ICから程近い、松田町の「松田山ハーブガーデン(西平畑公園)」に行ってきました。今回の目的は「河津桜」です。 昨年は本場 伊豆の河津町に出かけたのですが、今年はお手軽に近場に出かけました。現地に近づくと、遠目にも公園のある山肌がピンクに染まっているのが見えて、期待が広がります。更に近づくと車の流れが急にゆっくりと・・・渋滞!こんなに混んでいるなんて!おまけにJR松田駅から徒歩で向かっている人も多く見かけます。入り口交差点では既に満車となっていて入れません。(が、元 地元なので裏道をちょこっと使いました。笑) 酒匂川を渡ったところに臨時駐車場があり、そこまでは大渋滞です。 ここには数回来ていますが、こんなに混雑しているのは初めてです。なんとか到着してみると、ちょうど満開!!!菜の花との色合いも見事。 子供達もちょっと撮影 本当に人が凄い!!!こんな感じで歩くのも撮影するのも大変!!! 富士山に近いんですが、桜があるところからはほとんど見えない・・・脚立が置いてあって、特設撮影場となっていました。ここも行列・・・でもママが並んでくれたので撮影。日本人の心・・・(笑) 「子供の館」では吊るし雛も。またもや日本の心(しつこい?笑)
2007.02.25
コメント(14)
車で10分くらいの公園にお出かけしました。今日も暖かく、公園は元気な子供連れが沢山!子供達を遊ばせて、ちょっと散歩をしていると神社を発見!数回訪れたことがあるんですが、この公園に神社があることは知りませんでした。 静かな境内に上がっていくと梅が5部咲き!いい香りもしていて良い気分。 ちょっと春を感じたところで我が家に帰って、雛人形を出しました。なぜか長男が正月から「出せだせ!」って言っていたので、1ヶ月前ですが出してみました。子供達は大喜び。 だんだん暖か核なってきて春が感じられてきますね~。これからいろいろ楽しみが増えてよい季節ですね!来週はどこへ行こうかな?
2007.02.04
コメント(6)
今日は数年前から行ってみたかった、河口湖「冬花火湖上の舞」に出かけます。午前中は子供の用事があって、午後からとなってしまいます。「寒いし、遠いし・・・」と行こうか迷っているうちに15時過ぎに!慌てて支度して車に乗込みます。おっと丁度4万キロからの出発!目指すは100km弱先です! 通常の観光客は帰る時間帯ですが、今回は夜間に行く逆方向となるので意外と空いています。しか~し篭坂峠では道路脇に雪があり、帰りがちょっと心配です。(我が家はスタッドレスなんて持っていないんです。)あまりにもスムース過ぎて18時半と1時間半前に到着。周辺を散歩して時間をつぶし、出店で焼きそばを購入し。車でお湯を沸かし軽い夕食としました。 会場の道を挟んだ向こう側に「河口湖ハーブ館」なんかもあります。ハーブはもちろん小物などもあります。見ていて面白いですよ。 さあ、いよいよ花火開始!河口湖大橋とイルミネーションされた船が綺麗。 「孔雀花火」です。アナウンスを聞いていると、これが売り&メインのようです。 いわゆる水中花火でしょうか?湖面に反射してさらに綺麗! 20時から30分だけですが、2千発打ちあがり結構見ごたえがあります。 1月13日~2月18日の毎週土日に行われています。帰りの篭坂峠は白く凍結するのでそのあたりは十分注意していけば、大丈夫です。冬の花火お勧めですよ~。
2007.01.28
コメント(9)
三崎港のまぐろ・ビッグセールの帰りに「ソレイユの丘」に寄ってみました。 ここは丘の上に作られた「南仏・プロヴァンス地方をモチーフにした牧場と町並み」らしいのですが、町並みはどうかな?この時期海風が強く結構寒かったです。気候の良いときに来てみたいです。 こんなに寒くても子供達は遊具で元気一杯でした。子供達を思いっきり遊ばせるには良いです。他にはゴーカート、船遊び、デイキャンプでのバーベキューなども出来ますよ! 牧場の動物達も子供達に大人気。他には羊とヤギがいました。 この時期は富士山の眺めが良いですね。岸壁との調和が良い感じ。 もうちょっとイベントや遊べるところが欲しいかな?敷地が広いだけにちょっと寂しい感じがします。 帰りのR134はいつものように大渋滞。江ノ島と富士山の眺めは良いですね~。夕日の沈むところをいつか見てみよう!
2006.12.31
コメント(8)
12月29日早朝から三浦の三崎魚センターの「まぐろ・ビッグセール」に行ってきました。昨年は那珂湊に行ってきましたが、今年は近場のここで年末年始の食料品の買出しです。まずは腹ごしらえ「いかまん」¥150を頂きます。肉まんの具が中華餡になったような饅頭です。続いて「まぐろ天そば」¥350です。これも目当ての品です。 いかまんを食べていたら、どこぞのおばちゃんに焼き芋を頂きました。(笑) 会場内は「まぐろ」や「三浦大根」など、地場野菜を買い求める買物客で凄い熱気です。 今回購入したものは・・・「さざえ」「まぐろ大トロ」「まぐろ中トロ」「まぐろ頬肉」「まぐろコロッケ」「三浦大根」さあ、これで準備はOK!昼前に三崎を出ましたが、三崎に向かう道路はこの混雑! このあとは「長井海の手公園ソレイユの丘」に寄りましたが、その話は後日に。
2006.12.31
コメント(0)
車検の後に、神奈川県愛甲郡清川村の宮ケ瀬ダムに向かいます。ここは数年前までは「日本一大きいクリスマスツリー」でした。「もみの木」の高さは30mです。今は日本一がどこだかわかりませんが、それでもこの時期の週末は大混雑の名所です。一番始めに行った時は、まだ結婚前で通常1時間くらいの道のりを3時間位かけて行ったことを思い出します。相手はって?もちろんママです。(笑)まだ薄暗い時の宮ケ瀬湖。これがツリーの「もみの木」 おでんや豚汁などのお店もあります。こんなガラス細工のお店もありました。 5時になると点灯! 噴水! ちょっとフィルターを使ってみました。 ツリーも点灯! メインのツリー! 月曜でも観光バスが数台きていたりいて混雑していたのに、これから週末は大混雑必至でしょうね~。でも綺麗ですよ~。
2006.12.16
コメント(2)
土曜日は実家のじいちゃんの誕生日ということで、みんなでお食事へ。小田原城近くの丘の上にある、欧風割烹『季去来亭』へ行きました。ばあちゃんが評判を聞いて行ってみたかったようです。 眺めが良く、雰囲気のあるこんなテーブルもありますが、子供達がいるので個室を予約。カップルだったらテーブル席を!夜景を眺めながら良い雰囲気になること間違いなし!(笑) 大人は「小懐石」子供は「チーズハンバーグ御膳」を注文。「これはなんだろう?」と、おしゃべりしながら料理を楽しみました。 こちらは単品「大和豚の角煮」柔くて脂身が多いけど、くどくなくおいしかったです! たまには懐石も良いな~。満腹満腹
2006.12.11
コメント(6)
車で5分の「大場霊園」に買い物の帰りに寄ったら、こちらのほうが紅葉していました。 こちらは幼稚園の遠足で取ってきたみかん。もいだときにヘタごと取れたようで、みんなこうなっていました。鳥が突っついたのか?(笑)
2006.11.19
コメント(8)
ちょっとしたドライブへ行ってきました。秦野にある震生湖は関東大震災のときに川がせき止められて出来た周囲1kmの小さな湖です。 ここには小学校のときに遠足に来たり、中学生のころにバス釣りなどに来たことがあります。ヘラブナの釣り人が多かったですね。紅葉を目的にきましたがまだまだこんな状況。 もみじも青々 お次は渋沢駅近くにある、超有名店「なんつっ亭」へ向かいますここは我が家の超お勧め店で、他のどこでも味わえない、焦がしニンニクのマー油を使ったとんこつベースのスープに細麺がばっちりマッチするラーメンで、初めて食べたときはママと顔を見合わせて「旨い!」と言ったほどです。いつものように20人ほどの行列が出来ていましたが、思っていたよりはスムースに入店できました。 ねぎチャーシュー麺 ラーメン スープの上に浮かんだ黒いものが「マー油」でこれが独特の旨みを引き出しています。が、しか~し!!!一口食べたところで「?」・・・味が感じられない・・・食後ママに聞いても「塩気が感じられない」「油っぽい」と・・・残念ながらこの日食したラーメンは明らかに味が落ちていました。このお店では3年前から何回か食べていますが、こんなことは初めてでした。すごく気に入っていたのに残念。今日だけのことであって欲しい!次は期待していますよ~。
2006.11.18
コメント(0)
我が家から歩いて5分の所に「茅ヶ崎里山公園」という大きい公園があります。その公園で日曜日に「第10回ちがさきレインボーフェスティバル」が開催されました。我が家がここに引っ越してきて約8年。公園はその後開園したので、それ以前から行われていたんですね。知らなかった・・・というわけで出かけてきました。良い天気。 トランポリンがあります。もう一基小さいのもあるよ。 屋台の出店で「採り立て野菜」「やきそば」「豚汁」や広場でフリーマーケットなどが開催されます。 こんな催しも、子供達は器用ですね~。他にはダンスや演奏会などいろいろ行われます。 それにしても茅ヶ崎の静かな里山にこれほど人が集まるとは・・・帰り道でも駐車場待ちの列が。
2006.11.15
コメント(2)
ヤフオクにて無料チケット4枚を格安でゲットしたので行ってきました!前日PM8:30ごろ自宅を出発。横浜新道、首都高、常磐道を走ります。ETC早朝深夜50%割引を利用するので、茨城の「那珂IC」で降り、ここから80kmを下道でひたすら走ります。節約節約・・・ハワイアンズ第一駐車場にはAM1:00ごろ到着。P泊している車も数台ありました。雨のためか、それほど寒くなかったのでFFヒーターは使用しないでも快適に寝ることが出来ました。FFヒーターを使うと結構乾燥しちゃうんですよね。翌朝7:30ごろ目が覚めて、パンやカップラーメンで朝食をすませ、いざ!早くから多くの人が押し寄せます。人気があるんですね~ 早速着替えてまずは大プールやスライダーがある「ウォーターパーク」へ。場内は28度設定。蒸し蒸しします。大きなスライダーが3基もあり結構人気でした。(有料なので利用せず・・・笑) 次は「スパガーデン」へ、野外の温泉プールです。 室内にもあります。ここは結構暖かく比較的空いていて快適でした。 お昼はハンバーグなど軽食で済ませます。パイナップル皮?の容器に入ったパイナップルジュースは950円!おいしかったです。 「トロピカルフラショー」も開催されます。満席で人気があります。ファイヤー!!! 最後に日本一の広さを誇る大露天風呂「与市」へ。その名に恥じぬ広さです。(体は洗えません) 娘はまだ遊びたがっていましたが、自分達親が疲れたので(笑)PM4時前に退却。水戸IC少し前で見かけた「松野屋」へ寄ってみました。ここは観光バスが次々と訪れます。あまり期待していなかったんですが、とっても安い!!!遅い夕飯として食卓に上りました。「アジ」「イカゲソ」「スジコ」「あんこう」あとは、水戸と言ったらの「納豆」を購入。ママいわく「藁に包まれているのが魅力的」だそうです。(笑) プリプリしてとってもおいしかったですよ~。20cm程度が5匹で500円でした~。 PM20:45頃我が家に到着。渋滞もそれほど無くスムースに帰宅できました。今回の走行距離往復557.0km、燃費10.5km/L。費用は2万円オーバーちょっと。掛かりすぎたかな?
2006.11.12
コメント(10)
福島県の「スパリゾートハワイアン」へ行ってきます~。自分は15年ぶり、ママや子供達は初めてです♪
2006.11.10
コメント(2)
山頂で桜が咲いていました。結構寒いのにね~。春はまだかな~(笑)
2006.10.30
コメント(4)
「大野山フェスティバル」からの帰り途中に、大井松田駅近くの「ハーブガーデン」に立ち寄りました。ここは名前のとおりハーブが植えられていて、乗り物はミニSL、ミニロマンスカー、他には子供館、自然館などもあって子供達が遊ぶことが出来ます。園内には農園もあって有料でみかん狩りもできます。こんな高台にあります。眼下に東名高速、丘の上には第一生命ビルが見下ろせ、夜景は綺麗ですよ~。 今回は「ハーブフェスティバル」が開催されていて、園内には沢山のハーブが咲いていました。 ハーブ園 自然館 自然観ではドングリでトトロが出来ます。 汽車、機関車は石炭で走ります。 こんなところも走ります。箱根登山鉄道と同じくスイッチバックしながら丘の上に向かいます。 ちょっと座席(特にステップ)が狭いかな?でも子供達は大喜びでした。 ここは公営で料金も安いので手軽に楽しめます。お勧めです。
2006.10.29
コメント(6)
先週の「家畜に親しむつどい」に引き続いて神奈川の畜産フェスティバル第三弾!丹沢の「大野山フェスティバル」に行ってきました。R246の山北駅近くから山側に入ります。ナビの誘導にしたがってどんどん山深くに入っていくと・・・車一台がやっと入れるような道!しかもガードレールも無く、左側はガケ!かなりビビリながら進みます。ここでやっと「なんかおかしい?」と思いナビを確認すると・・・「誘導している道が一本違う~!」ここからひたすらバックで下ります。あまりに恐ろしいのでママに車の外から誘導してもらいました。だって、あまりに急勾配過ぎてドアミラーで後方を確認できないんです。でもこんなところにも民家があったりもします。ここの住民のドライビングテクニックは凄い?なんとか到着すると、駐車場が一杯で10分ぐらい離れたところから歩かなければならないことに。さすがハイキングコース、山登りの装備でかためた登山者が結構います。そんなとこを上がっていかなければなりません。左側の急勾配(ガケ?)をあがってきました。ヒザが笑っています。 牛がお出迎え まずはバーベキューを頂きます。なんとタダ! 今回ここで購入したのは「鹿串」¥400円のみ BBQはとっても柔らかくておいしかったです。子供達も一皿ペロリと平らげました。鹿肉は結構特徴が無くクセが無く、普通に食べれました。牛乳、タマゴ(アンケート記入が必要です。)もタダ!お財布に優しいです。(笑)このあとは演奏会、ホルンやアコーディオン、カウベル?などで気分はアルプスの高原です! 空気はきれいだし、おいしいものも食べられて大満足!このあとは大井松田の「ハーブガーデン」に向かいました。つづく・・・
2006.10.28
コメント(4)
今日は海老名市の畜産センターで行われる「家畜に親しむつどい」に行ってきました。これは神奈川の畜産フェスティバルの一環で、我が家では今月1日の「トントンまつり」にも参加しています。今日は動物のふれあいを楽しむのと、農産物をお安く手に入れることが目的です。(こっちがお目当て?笑)10時から開催ですが、10時前から駐車場に車が沢山止まっています。 まずは擬似搾乳体験。 蜂蜜もあった!本物の蜂!沢山います! 「子豚」とのふれあい!かわいい!!! 「ひよこ」とのふれあい!うようよいます。 たまごの販売です。1パック¥100長蛇の列! 「ウコッケイ」のたまご¥300(右側の小さい方) 牛乳の試飲。テイスティングも!商品はTシャツ トランポリン無料! 小腹が空いたところでこれまた無料の豚汁! ポニーもいます。 「トラクター」かっこ良い? こちらは本物の搾乳体験 他には「たまご料理教室」「堆肥の無料配布」「ポニーの乗馬」「クイズラリー」などありました。半日ゆっくり楽しめます。小さいお子さん連れにお勧めの催しです。
2006.10.22
コメント(2)
今日は神奈川県養豚協会主催の「とんとん祭り」に行ってきました。昨年は厚木の「東京農大」で開催されましたが、今年は相模原の「麻布大学」で開催です。 昨年より人出が多い! 子豚と戯れるわが娘 他にも動物は「馬」、「羊」がいて触れ合えます。目当ての食べ物、まずはアンケートでたまご6個入りパックをゲット!その次はフランクフルト、モツ煮、BBQ(ブランド豚肉推定100g)すべて¥100! BBQグリルは人で一杯!この豚肉はとっても柔らかくておいしいんですよ~!!! 終わりはヨーヨー釣り&お手玉で鬼の歯を折るゲームです。 これも¥100!子供に大人気! 見事にゲット! 帰りに堆肥(推定10kg)を、これまた¥100で購入(正しくは協力金)。じーちゃんの畑用です。この催しは、県内のブランド豚を知ることが出来、安くいろいろ楽しめますよ~。お勧めです! そうそう今日はママの誕生日。ろうそくの本数ほどは年いってないです。なぜかって?「本当の本数をいうと恥ずかしい・・・」たって(笑)とにかくおめでとう!!!
2006.10.01
コメント(2)
松田町 寄(やどりき)の休養村にあるマス釣り場に行って来ました。 今回は子供達に「釣り体験を手軽に!」という目的だったので、池のほうへ。竿と餌で400円、魚は1kgで1,400円です。 池なので子供やママでも簡単に釣れます。釣れた~! 虹マスと岩魚が放されていますが虹マスばかり釣れます。岩魚が釣りたいな~。でも1kgを超えると、その分料金が発生するので超えないように6匹ぐらいでなんとかします。(笑)でも何とかなりませんでした~・・・結局8匹釣っりました。なんと1kgきっかり! 100円/匹で塩焼きにしてくれるので2匹を塩焼きにして食べました。普段はあまり魚を食べない子供達も自分で釣った魚は良く食べます。 残り6匹は自分でさばいてお持ち帰り。その後、川原のほうでお昼を食べて川遊び。小さい魚やおたまじゃくしがいて子供達も大喜びでした。 今年はこれが最後の川遊びかな?(画像がアップできません。なぜかな?とりあえず他の手段でアップできました。面倒・・・)
2006.09.09
コメント(4)
車で10分程度の市営プールです。流れるプールもあって子供達に大人気!料金も安くて子持ちの大人達にも大人気?(笑)朝10時には、すでに車が一杯。第二駐車場に駐車。 プールの一部ですがこんな感じ。朝早い時間帯だったので、まだ空いています。 流れるプールと、室内プール(温水です)で泳いで(遊んで?)楽しんできました。ちょっと雲が多かったので、子供達が寒くなってしまい2時間弱で後にしました。室内プールは通年やっているので、お腹を引き締めるためにももっと通うかな?(笑)
2006.08.27
コメント(0)
午後4時に到着。車が多く、シャトルバスを使用する第二駐車場に車を止めました。 まずは、入り口近くの像!お互いにふざけあっていてとても仲良しな像! ほかにも元気良く動き回るライオンなど、昼間の動物園とは違う動物達が見れました。その時、ペンギンと白熊の餌上げタイムだという放送があり、現場に急行!ペンギンはただ魚を与えていただけ、白熊は馬の骨、小松菜、アジなどを餌として食べていて、飽きることなく結構長い間見ていました。 だんだん辺りが夕闇に包まれ写真を撮るのが難しくなってきました。(腕が悪いだけ?)トラ!結構サービス精神旺盛で何度も行ったりきたり 途中でこんなものを購入。「フラッシュビンバッチ」LED?で5色程度がフラッシュ点滅します。子供はこのようなものが好きですね。 途中雨が降り出しましたが、なんとか全部回りました。ズーラシアで有名な「オカピ」です。 お土産店もかなりの混雑!全体的に昼間より混んでいますね。料金は昼と同じ(というか昼に入ってそのままでOK)なので手軽にお得に参加できるので人気があるようです。 影絵のイベントに娘が参加。何の真似? 園を出たときにはすっかり日が落ちていました。 夜の動物園ははじめてだったので、結構楽しめました。帰りは回転寿司、子供達はデザートにメロンを食べて大満足!我が家には北海道産のメロンもあるのに・・・一番おいしかったお寿司は・・・「メロン」だそうな(笑)
2006.08.26
コメント(0)
今回は初めて花火撮影にチャレンジしました!本日は地元茅ヶ崎でも花火大会があるんですが、打ち上げ数が厚木のほうが多く、いつも厚木に行っています。やはりすごい混雑。 こんな場所で見ていました。周りは浴衣で一杯! で花火の写真のほうは・・・100枚近くとって、素人目になんとかなるかな?というのがこれらです。 どうなんでしょうかね?花火はタイミングと腕の勝負ですかね?相当難しいです。でも、はまりそう・・・
2006.08.05
コメント(2)
我が家から歩いて10分もかからない所にある公園に行きました。遊具がある広場と、谷戸を利用した森のような感じのところです。谷戸の沼竹林 いろいろな生物が生息しています。他にもメダカ、アゲハなど沢山見かけました。 しおからトンボ2匹とモンシロチョウ、モンキチョウを捕まえて帰ってきました。 虫たちは玄関前で離しました。また会おうね~!
2006.07.22
コメント(4)
今日は車で5分くらいにある「湘南ビール」へ行きました。結構有名で、一度行ってみたいと思っていたんです。ここには「ビール工場」「レストラン」「パン工房」があります。今回は「パン工房」に行ってみました。茅ヶ崎の田舎にあるんですが、中に入ると結構良い雰囲気。パンのお店はこじんまりしています。品揃えの一部です。今日のランチ用に購入しました。焼きたて「アラビエール」「カレーパン」「キャラメルポアール」「クリームデニッシュ」「ノアゼット」「パンオショコラ」です。こして見ると我が家のチョイスは彩的には?ですね(笑)さっぱりとした甘さがおいしかったです。しかし、アルコールが飲めない自分が悔しい・・・さて、我が家はボーナス後にはステーキを食べることが多いです。いつもは和牛なのですが、今回は最近気に入っている「もち豚」のソテーです。この「もち豚」はとっても柔らかく、脂身もしつこくなくてさっぱりしているんです。しかもスーパーで買えて値段もちょっとだけ高い程度。写真撮影を忘れて、ちょっとだけかじってしまいました。(笑)
2006.07.09
コメント(4)
中央道一ノ宮インター横の公園で仮眠しました。高速を走る車の音が少々うるさく、またちょっと蒸し暑かったので熟睡とはいかなかったんですが、子供達とママはぐっすり寝てました。図太いやつら・・・今日の天気はこんな感じ。河口湖大橋からの富士山です。まずは一度行ったことのあるJA富士見農産物直売所へ。農協の朝は早いんです。AM8:30から営業開始!っていうかぴったりに到着したら既に開店済み!一つだけ残っていた「特用桃」を発見!「すぐなくなっちゃうよ!」との言葉に、お金を払い車に積込みます。他には「なす」、「とまと」、「いんげん」、「かぼちゃ」と新鮮野菜を購入しました。ここは安い!お勧めです。2223個入って千円!!!(あとから画像を見たら23個でした!1個当たり44円!!!安い!!!)車の中で冷やして食べてみましたが、値段の割りに十分甘かったです。次にフルーツ直売所へ行ったのですが、シャッターが下りていました。帰りにまた見たけど開店せず・・・残念。そこで信玄餅で有名な「桔梗屋アウトレット」へ。開店1時間前に到着してしまいました。今回はなんと整理券を配っていて、詰め放題は先着30名のみ!(後になぜか40名に増えていた。笑)整理番号は1番と2番・・・早く到着しすぎ・・・ここでも沢山アウトレット品をゲット!詰め放題時の様子。みんな必死!戦果です。 今回は我が家の記録を更新できず!19個・・・で210円! 次は道の駅「とよとみ」と「中道農産物直売所風土記の丘」へ。「とうもろこし」と「たまご」そして、またしても桃をゲット!今度は20個で1,500円!!! 戦利品を積み込み岐路へ。河口湖周辺で「ほうとう」を昼食に「不動」へ行きました。今まで「小作」などで食べたことがあったんですが、ここのは味がまた違っていて、とてもおいしかったです。ママ曰く「ダシが良い!」とのことでした。帰りに駐車場で果物を売っていた叔母ちゃんから、子供達はスイカやさくらんぼをもらってがっついていてとても満足げ。 ほうとうは撮影前に既に手をつけてしまいました。 しばらく果物&お菓子三昧となりそうです。追加早速食べました。2Lサイズ?でしたがちょっと小さい?しかしすごく甘かったです!
2006.07.01
コメント(6)
このあと21時くらいから出発します~。雨は降らないようですが、かなり暑い模様。沢山フルーツを仕入れてきます!!!
2006.06.30
コメント(2)
今はさくらんぼ、桃、とうもろこしのシーズンとなったようなので、初夏の味覚を安く仕入れてこようかな?山梨にはJAなどの直売所が沢山あって、不揃い、規格外の大きさのものなど我が家で食べるのに全く問題の無いものが安いんです!!!ついでに桔梗屋アウトレットに行って、信玄餅のつめ放題も良いしその後、温泉に入るってのも良いな~。
2006.06.29
コメント(6)
お出かけです。まずは、午前中に車の前倒し車検準備整備をして、11時ごろに出発しました。今日は暑いので比較的近場、中井町の「中井中央公園」です。ここは神奈川県で国体が開催されたときに野球場が建設され、そこに遊具や親水公園が併設されました。以前結婚してすぐの時は、二宮町に住んでいました。その時ここに「しし座流星群」を見に来たこともあります。夜中なのに、沢山の人がいてびっくりしたことも懐かしく思い出せます。ということで。ここの親水公園は幼児が遊ぶにはぴったりの場所で、このような池や小さい滝、上にはローラー滑り台などの遊具もあります。ゆっくりお弁当を持って一日遊ぶということも可能かな?ただし木陰がすっごく少ないので、日よけ対策は必要です。ここは是非とも日よけを作って欲しいな~。まるで温泉 風呂?(岩の窪みから水が出ていて人気があります。)
2006.06.24
コメント(0)
相模川上流域にある高田橋の鯉のぼりです。両岸に長さ250mのワイヤ5本を渡し、市民から提供された1200匹の鯉のぼりを泳がせています。規模は関東一番らしく、春の風を受け、木々の緑を背景に泳ぐ鯉のぼりは圧巻で見物客も多く、賑わいます。また、近くに相模原市立「相模川ふれあい科学館」があり、相模川流域に生息する水生生物が水族館のように展示され見ることが出来ます。相模川ふれあい科学館へジャンプこのときは近くの乗馬クラブから馬も来ていて人気を集めていました。今年は4/29~5/5まで開催されます。川辺を吹き抜ける風がとても気持ちよく、のんびり過ごせます。(ただし車は混みます。)橋のたもとにラーメン有名店「麺工房隠国」があります。(ラーメンの「のぼり」があります。)塩ラーメンがおいしいですが、自分にはちょっと量が少ないです。(笑)帰りがけによって見てはいかがでしょうか?
2006.04.19
コメント(6)
富士霊園の門からの眺めです。朝いち五時ごろの入り口。奥に桜が見えます。そのまま奥に進むと霊園事務所横です。左手奥にレストランやトイレ、お土産物売り場があります。更に、そのまま進むと並木になります。霊園としてもかなり広いので、桜の時期でなくてものんびり出来ますよ。こんな「鐘撞き堂」もあります。\100円かかりますけど。明日あたりは桜吹雪で綺麗なんだろうな~
2006.04.18
コメント(0)
帰路途中にある小田原の実家に行き、そこから車で10分程度にある「わんぱくランド」に行って子供達と少々遊びました。ここは5~6年前に出来た公園で、汽車や遊具、ロバやヤギなどもいて、ちょっとした遊園地のような所です。汽車に乗って。後ろに鯉のぼりが泳いでいます。 遊具です。そうそう、画像を整理していたらこんなのがありました。富士霊園でこける娘(笑)このあとじいちゃんが、具合が悪かったのに子供達を連れ出したので寝てしまいました。孫が来るとどうしても遊んでやりたくなるそうです。とか言っていたら、本日長男と自分が風邪を引いてしまいました。最近は寒いので、皆さん気をつけてくださいね~。
2006.04.17
コメント(0)
全79件 (79件中 1-50件目)