PR

Free Space

パルはこんな会です。お仲間になりませんか!

1.例会、会費はありません。忙しい人でも都合に合わせて参加できます。リーズナブルで、和気あいあい。会員の約束ごとは、「登山届の提出(准会員は不要)」のみです。

2.山行予定カレンダーを見て、定例ハイク、登山教室、個人山行など、力量に合わせて希望の山行に申し込めます。もちろん個人企画もOK。

3.初心者から中級者まで楽しめます。里山ハイク、低山、山岳、沢登り、初級の岩登り・雪山など。

4.希望者には、講座や自主トレで、いつでも登山技術が学べます。教育と事故防止を大事にしています。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
Jan 2, 2024
XML
カテゴリ: タカトリ
1/1(月) 鷹取山初日の出

恒例の鷹取山初日の出に行ってきました。今年はSbzさんも娘さんと参加してくれました。いつも初日の出を迎える前浅間・コの字上に陣取りました。先客は1名、あとで6-7名来ました。山頂付近を眺めると、数十名がひしめいていましたが、例年より少ない感じがしました。富士山は展望台の右手に見えていました。

ご来迎終了後、ヤブフェースの水場でしばし鳥待ちしましたが何も来ませんでした。広場から皇海山、男体山を捜しましたが、霞んで見えませんでした。写真で確認したら女峰山らしきものがうっすらと確認できました。スカイツリー、筑波山は見えました。その後人が少なくなった展望台に行き、富士山と悪沢岳を確認。丹沢もよく見えました。

神武時へ向かう途中六浦分岐で男体山方面を見たら視界が好転したようで男体山が見られました。神武寺奥の院、神武寺の薬師堂と本堂に初詣し、京急神武寺駅へ下山しました。

kbyさん、Mynさんも日の出、上空からの富士山の写真をLINEに寄せてくれました。


 房総の山からのご来迎


 広場からのスカイツリーと筑波山


 富士山と悪沢岳


 六浦分岐からの男体山と女峰山







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2024 06:57:24 AM
[タカトリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: