PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

2021.05.08
XML
テーマ: ニュース(99430)
緊急事態宣言延長!6都府県に拡大

緊急事態宣言は5月末まで延長!
新たに、愛知や福岡も加えて6都府県に拡大。


政府は短期集中と言ったではないか!
菅首相の「短期集中」作戦は不発!

政府追い込まれて延長!
国の政策が国民に浸透していなかった。

ずるずると宣言延長を余儀なくされた菅政権に「対応が中途半端」「説明不足」との批判があつまる。

宣言延長時には休業要請など一部を緩和する案が出てきている。
これについても公明党の幹部が 感染拡大が収まらないから宣言を延長するのになぜ対策の内容を緩和するのか。しっかり説明しないと政権が迷走しているように映る と苦言を呈している。同じ政権内にいながら政権批判(笑)

専門家からは2週間あまりでは無理だと言われていたのに 警告を軽視した、そして 政府の対策の信頼性が一段と揺らいだ

首相は人の流れが減少したと言うが、去年と比べれば増えている。
いずれにせよ、 人の流れが減っていると言ったところで感染が減ったのか!
菅首相の人の流れが、減った、減ったといったい何が言いたいのかよくわからない。

これから先、果たして緩和策も取りながらの緊急事態宣言になるが、人々の気持ちがこの宣言に寄り添っていくかどうかが正念場となりそうだ。


関連サイト


・緊急事態宣言延長へ 「短期集中」不発 「中途半端」強まる批判 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210507/ddm/003/040/047000c

・菅首相の「短期集中」不発、「3週間は必要」専門家の警告を軽視した政府 緊急事態宣言延長へ - 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/102614

・東京「発熱相談2千件超」大阪「医療体制の限界」…宣言延長へ自治体正念場 - 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210506-OYT1T50201/




話題のネット通販トレンドアイテム











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.09 10:10:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: