まああ、楽しそうな催事ですね。


鹿児島はいいところでしょ。
夫は佐世保なのよ。
一度鹿児島に行ってみたいなあ。 (2019.06.23 08:50:36)

天使の通り道

天使の通り道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラックママ

ラックママ

カレンダー

コメント新着

そら豆 @ Re:タヌキを作りました。(09/12) リクエスト!嬉しいですね!(´▽`) 怪獣の…
naomin0203 @ Re:タヌキを作りました。(09/12) 保育関係者からのリクエスト、うれしいで…
ラックママ @ Re[1]:マルシェデビュー(09/02) naomin0203さんへ そうなんですね。 でも…
ラックママ @ Re[1]:マルシェデビュー(09/02) そら豆さんへ ありがとうございます。 小…
naomin0203 @ Re:マルシェデビュー(09/02) マルシェデビューおめでとう!! いろい…

フリーページ

2019.06.22
XML
カテゴリ: 手作り



アリーナに全国から約200ブースのお店が集合とのこと。
お客さんも多かった~びっくり
活気があって刺激を受けました。



自分のためには皮をあしらったイヤリングを買いました。
お安かったので長女にも買ってあげて下の娘にもお土産に違うデザインのものを買いました。
印象では皮を扱ったお店が多かったように思います。
流行ってるのかなあ。


私と娘が二人でハンドメイドしてるのを見て自分でも何か始めたいと思ったみたい。
だからお父さんには革細工に付けるとよさそうなチャームをいろいろ見繕ってお土産にしました。



晩御飯の後腹ごなしの散歩に出たのですが、七時前だというのにまだ明るいです。
そういえば今日は夏至だとか。
鹿児島の日の入りは7時26分でした。
東京は7時だとか。
日本は長いですね。

ミンネ ​に出店しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.22 21:13:59
コメント(4) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハンドメイド&雑貨フェア(06/22)  
naomin0203  さん

Re:ハンドメイド&雑貨フェア(06/22)  
そら豆  さん
東京と鹿児島では、日没時間にそんなに差があったんですね。(・o・)

ハンドメイドのイベント楽しいですよね。
お友達と一緒に行って、ワークショップに参加したり、
色んなメーカーのブースで新製品を試したり。
革細工は、ディアゴスティーニでも出てるし、
けっこう人気がありますよね。
(2019.06.24 12:31:28)

Re[1]:ハンドメイド&雑貨フェア(06/22)  
ラックママ  さん
naomin0203さんへ

鹿児島は歴史も面白いですけどおいしいものがたくさんありますよ。
タンパク質全般。
黒牛、黒豚、鶏も有名だし、ブリなど魚も有名です。
もちろん野菜果物も。
ぜひお越しください。 (2019.06.24 21:26:17)

Re[1]:ハンドメイド&雑貨フェア(06/22)  
ラックママ  さん
そら豆さんへ

そうそうディアゴスティーニも革細工でしたね。
ディアゴスティーニには出遅れたので自分で道具を集めています。
毎日のようにAmazonでなにがしかが届くのでちょっと心配。 (2019.06.24 21:30:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: