綴れ織り夢日記

綴れ織り夢日記

PR

プロフィール

シュリ1901

シュリ1901

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




それは、私の大学時代とは無関係のものである。
無関係ではあるのだが、今年に入ってから練習用のドラムセットを購入した。
大学時代に、美人の友達に遠慮して、ドラムではなくシンセサイザーを担当した。

今年に入ってから、今や私はもうそんな友人に何一つ遠慮することは無いと思い、1からドラムを始めてみようと思ったのである。

そんな私はこのように経過した。
■2月上旬に練習用のドラムセットを購入。仕事では謎の肺炎を伴う強烈な風邪が流行し、疲れてヘトヘト。未開封のまま春分の日が訪れる。

■3月中旬からドラムセットをなんとか置きたくて自室を片付けた。
春分の日にドラムセット設置。

■4月。ドラムの練習をいざ始めると、メトロノームで正確なリズムを取ることや、スネアドラムは現品で、打感を掴まなければ上達しないのではないか?と考え、これらを購入。しかし、また部屋は散らかり、練習を休止。

■ドラムのことが気になりながらも、結局シンセサイザーが効いている曲の方がシンプルなロックより、私は気分が上がる、と気が付き、「フツーにシンセサイザーを買い直して、コツコツ練習すべきだったんじゃね?(^_^;)」と思う。

■5月。一応今の自分の経済力ならば、シンセサイザーをひょいと買うことは可能であるし、置き場所も確保できる。どうする…?あ、いや高いから、来月以降に買おう。

これらの一連の心理過程の中で、大学時代の美人の友達は「8ビートしかまだ叩けないんです。。」と言っていたが、8ビートが叩ければ、大方の曲ができる、という事実を最近知り、「あの子って器用だったんだなぁ?」としみじみ思った。高校時代の学校祭で練習したのだそうだ。
一方私は「こ、この短いスパンなら叩けそうだが、1曲通してとか無理じゃね??」と、自分の才能の無さに愕然とする。
ほんと、シンセで、ドラムも入力できるんだから、シンセで良かったろ…。
まぁ、どっちも向いていないのかもしれないが、「シンセサイザーで別に良かったよね。」みたいな心境になり、別に渋々やってるみたいな感覚を持つことは無かったよね、当時…なんて反省したのである。
友達と比較せず、私は私を愉しめば良かったんじゃないのって。

そういう思いがあって、大学時代に置き去りにした傷ついた私が結局戻ってきたのだろう。今の私の心の中に。※自己統合

多分そうだと思う、「よく、こんな技術でライブとかやったよなぁ。メンバーの人ら、今何やってんのさぁ?」と、今日の帰宅後しみじみ思い返した。
一緒に謳っていた歌を、思い出そうとして口ずさんだりもした。

過去から帰還した私が多分、ツインレイと一部統合した、また。
その状態を把握の受信が、見知らぬ大学生の男女の恋物語に変換されたのだと思う。

今日の自分の心境を見つめて、ああやっぱりそうだよね。その推測で、多分合っている、と感じた次第。

↓これはきっと私に絶対必要と感じて、ちょっと無理して購入した。
イプサのスキンケアパウダー。休日は頑なに化粧をしないが、なんか心もとないので24時間つけっぱなしでもOKの、OKどころかスキンケア効果のあるパウダーを購入することにした。



早速つけてみたが、色調補正はほぼ無いが、毛穴補正はある。
美白になるって謳っているんだから、休日の度根気よく使っていれば美白になるのでしょう?


★国内正規品★【メール便(定形外郵便)発送】IPSA イプサスキンケアパウダー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.17 22:43:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: