ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.07.21
XML
カテゴリ: ヘラクレスの栄光
レベルも上がり、武装も整えたヘラクレス君


ということで、再度ペルラの祠に挑戦なのです!!
中に入ってロウソクをつけるやいなや、早速前回手痛いダメージを受けた「あおひる」に再会(*'o'*)
これはヘラちゃんがどれだけ強くなったか計るいいチャンス!!
前回は13HPもの大ダメージを受けてたけど、今回はぐっと抑えられて4HPのダメージ(*^-')b
おぉ~、余裕というほどではないけど十分に戦える許容範囲(*^-')b
大体3ターンで倒すことができたし(*^-')b
とはいえ、毎回戦うにはちょっと厳しいかもなぁ…ましてや前回一撃で殺されたアレックスタウなんかだとまだまだまともには戦えない感じだ…


とはいえ、そこそこやれそうなので思い切ってダンジョン内を探索してみましょう
まぁ死んでも大したお金持ってないし( ̄▽ ̄;)!
ということで、迷宮内を歩くんだけど、ロウソクで見えるのは自分の周囲1ブロックと視界が狭くて全体像が掴みにくい…
ここは暗闇探索の基本で左手法…左手を壁に当てて進んでいく方法で歩き回ってみましょう
もちろん、出てくるあおひるとアレックスタウは無視して逃亡っすよ
どうせ暗闇のダンジョン、誰も見てないから英雄の名声も落ちるまいて(笑)

雑魚のハプノトン以外はひたすら逃げつつ左手を壁にくっつけた形で進んでいくと、多分?迷宮の最深部辺りの宝箱で「氷室の器」を発見!!
アテネの街で地下で使えといわれていたヤツですね…実はこれは強力な攻撃アイテムなんですねぇ
ヘラクレス016.pngヘラクレス017.png
試しに歯が立たないアレックスタウに使ってみると…何と72HPのダメージを( ̄□ ̄;)
一撃であの強力なアレックスタウを屠れちゃうのですよ…まぁこっちも代償にHPが8減っちゃうんで多用はできないですけどね

今回はそんな姑息な真似はしないでちゃんとクリアしたいところですけどね~

続いてダンジョンの真ん中辺りで「銀の斧」も発見
これは鉄の剣よりは強力な武器なんだけど、両手持ちなので盾が一緒に使えないので大きなダメージを受けちゃうんだったっけな…
なので今は装備するのはパスなのです!!

他にも何かないかとグルグルしてみるも、これ以上は何もない模様…

ダメージ量は49HP…、やっぱしまともに相手したら勝てないのね(>。≪)
ということで、あっさりと「おびただしい流血」なヘラクレスさん
はてさて、もう何回死んだんだろう…半神半人の不死身とはいえ死にすぎですなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:23:44
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: