ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2011.09.29
XML
カテゴリ: ヘラクレスの栄光
天界を目指してアイテム集めしてたらすっかり最高レベルまで到達した早熟ヘラちゃん

もう、敵と戦ってもあんまし意味がないんだよねぇ…と最強レベルなのに逃げ続ける生活は変わらないヘラクレス(≧∀≦*)
早速その持ち味を生かして、戦士の墓へむかうのであった
で、途中で死神に遭遇…既に10HPしかダメージを受けないのを見てちょっと優越感(笑)
ヘラクレス102.png
いやぁ、昔は両手持ち武器持ってて70HPものダメージとか受けて真っ青になってたのになぁ…あぁ懐かしい
今度こそアイテムを揃えて、イアソンの墓に十字架を掲げると、いきなり画面が切り替わってペガサスが天に駆ける姿が…すげー、凝ってるよ~
ヘラクレス103.pngヘラクレス104.png
このゲーム最大の見所ですね、この映像は(*≧▽≦)ノノ…まぁペガサス自体はタイトル画面でも駆け巡ってますけどね(笑)

で、いきなり画面は切り替わって天界に…

ヘラクレス105.png
と歩いて天界を進むと…突如中ボスミュージック(汗)
出現したりますはヴァロック…名前だけは今までも色んなところで出てきた敵だなぁ
確かボルクの毒を使えって話だったけど…
と武器にヌリヌリして攻撃すると…「身をかわした」
ヘラクレス106.png
何度攻撃しても当たらない(汗)…これは一体
そいえば、空中の敵とかは銀の弓が有効とかアレスの神様も言ってたっけな…
これは武器のチョイスを間違えたか…
結局こっちの攻撃は全くかすりもしない…敵の攻撃は1HPのダメージときたので、やむを得ず両手持ちにして、防御力を下げてさっさと殺してもらう作戦(笑)
いや、もうすっかり死ぬのは慣れましたから…後にヘラクレスはこの時のことをこう懐かしそうに振り返るのだった( ̄▽ ̄;)!

まぁただ死ぬのも勿体無いので会話してみると「アポロンに逢いたいのか」
はいと答えれば「残念だがお前をここから先へは通せないな…」といいえだと「無益な戦いはしたくなかったが」って勝手に出現したくせにそれなら通してよ

心を読むと「天界に住む神はアポロンだけではない、西の果てにはアルテミスも住んでいる」と天界には二人の神様がいることを知ることができちゃいます
って、二人しかいないのかよ天界ってさ…そもそもヘラクレスって天界から遣わされてきたんちゃうんか、なのに天界に行くまでこんな苦労してるのに(ノ>∀<)ノ

てことで、不満ぶちまけてまさかの最高レベルでの全滅(笑)
さっさとアレスに銀の弓を貰いなおして再挑戦!!
ヘラクレス025.png
今度はあっさりと2回の攻撃で撃退…いやぁ武器防具の相性がやっぱしこのゲームは重要なんですねぇ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 00:12:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: