ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2014.11.11
XML
カテゴリ: カリーンの剣
城(結局名前もわからずじまい)の探索も終えて、いよいよ本格的に旅立ちの時を迎えたカリーンの剣


とはいえ、敵に瞬殺された記憶がまざまざと蘇る
ところが、昔と違って今回は強い味方がいるのですよ~(*^-')b
それがこちらのクイックセーブ
カリーンの剣018.jpg
これを使うと、一時的なセーブが瞬間的にできるみたいです
電源切る時はちゃんとディスクセーブしないとダメらしいですけどね
これで、敵に全滅させられたら簡単にやり直せるのですよ~
まぁ、こういった機能があると知ったので、今更このゲームにチャレンジしようと思ったんだけどね(笑)


カリーンの剣019.jpgカリーンの剣020.jpg
やっぱし囲まれてボッコボコ(T-T)
どうも囲まれる=死亡フラグって感じのようだわ(汗)
てことは、うまいこと敵を避けつつ1体ずつ倒していく必要があるってことかぁ
8体とか出現したらちと無理だろ…

でも、何度かセーブロードを繰り返してチャレンジしてると、何となく敵の動きにも慣れてきて、自由に動けるようになってきたのだ!
で、敵に囲まれないようにして1体ずつ撃破するってのも時々できるように
カリーンの剣021.jpg
まぁ、でもこの後、調子に乗って連戦したら全滅したんだけどね(笑)
相手をしている敵を壁にしてその後ろに他の敵を連ならせるってのは、ミネルバトンサーガとかでもやってたことだから、案外とスムーズに馴染めてる自分に結構ビックリです

クイックセーブを欠かさずに、ちょっとズルしてるような気分を感じながらも、ようやくレベルアップ('-^*)/
カリーンの剣022.jpg
にしてもこのゲーム、ゾンビ5匹倒しても経験値2とかしかもらえない…ゴールドはちゃんと敵に人数分貰えるみたいだけど、経験値はそうでもないみたい

てか、正直あんまし違いがわからない(笑)
多分一発の攻撃力とかがかなり違うんだろうけど、そんなに違いはないのに、経験値的にはかなりの違いなので、ゾンビとかあんまし倒したいと思わなかったりする

とりあえず、懸案だった戦闘もなんとかなりそうだし、今日はここまで~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.19 20:52:31
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: