ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2015.10.22
XML
「日の神の眠る時」
その時を知るために、サライの母、ジルに逢いにファラオバレーに向かうことになったエリアス達
オデッセリア083.jpg
っていうか、いつの間にかエリアスじゃなくて、エゼンさんが先頭になっているんですけど(笑)

街で装備も整え…たかったけど、お金なかったんだよね
てことで、若干不安が残りながらも街を出発!!
で、あっという間に不安は現実に(汗)

というのも、この周囲に出てくる敵が案外とうざい…
何がウザイってコイツ
オデッセリア085.jpg
呪殺のしもべさんですよ、カースの魔法を喰らうと呪われて、なぜかカラスにされてしますのです(汗)

いや、それはそれで結構痛そうだけど…
なので前衛組が呪われるとかなりの痛手
ちなみにカラスになるとちゃんと移動時のグラフィックもカラスに…
オデッセリア086.jpg
何か無駄に凝ってるよね(笑)

さて、カラスを回復するには「シャーム」という回復アイテムがいるんだけど、それほど持ち合わせがないんだなぁ
毒対策に「ハーブ」はそこそこ買い込んだのに(T-T)
まぁ、前にうざかった毒攻撃主体のポイズンクリームも出てくるから、結構毒も喰らうんだけどさ…
他にも「グルゴーリヤ」とかいうガイコツ騎士も、結構攻撃力が高くて、前衛二人のHPはメキメキ減っていくし

と、結構ボロボロになりながらも、何とかファラオバレー手前のジルさんのおうちに到着…
距離的には全然遠くはないはずなんですけどね(汗)

中には老婆一人と猫が一匹

オデッセリア087.jpg
ジルさんは「ライ病」だったのですか…
これまたセンシティブな病気の設定を軽々と繰り出してきますなぁ(汗)
いろんな意味で勇敢なゲームだ
現代でも誤った知識で、いまだに偏見の目で見られる病気ですし

「ライ病とはハンセン病の別名。原因菌の「らい菌」に由来する病名で、かつてはこの名称で使われていたが、差別的な意味合いで使われる事が多いため、現在は公的にはほとんど使われていない。
らい菌は感染力は弱く、現在では治療法も確立しており恐ろしい病気ではない。しかし治療法のない昔は、致命的な病ではないものの、抹消神経障害を呈し顔や関節が激しく変形してしまう病気として恐れられていた。
その容貌や感染性が高いと誤解されていたことから、ハンセン病患者は社会から隔離され、あらぬ差別を受けた生活を余儀なくされてきた歴史的経緯がある。現在でも根強い差別意識が残っており、宿泊拒否などしばしば問題となる」


確かにちょっと前までは、ライ病の患者の人は隔離されたり酷い扱いを受けていたんだし、ましてやBC1300ですからねぇ


で、肝心のジルさんですが…
オデッセリア088.jpg
ジル「誰かそこにおるのかぇ?」
エゼン「お久しぶりです、お義母さん。あなたにお願いがあってここに参りました。
『日の神の眠る時』この日時を教えてくださいませんか」
ジル「あぁ、そうか。そろそろじゃな。じゃが正確な日取りはわからんぞ。暦がない。ワシが仕えた先代のファラオ様、その供養に宝物として差し上げたのじゃ」
エゼン「どうやらファラオバレーの中に入らなければならぬようです」
エリアス「わかりました、行きましょう」


なんて、話の早い人達でしょう(笑)、このゲームはストーリー本筋部分は結構あっさり風味なんですよねぇ
てことで、あっさりとファラオバレー突入決定ですよ
名前聞いたときから、きっとダンジョンがあると思ってたんだよなぁ

にしてもジルさん、供養の宝物として先代のファラオに捧げたものを義理の息子が墓荒らしですよ、怒らないんですかい(≧ε≦)ノ
と、思ったら、もいっかい話しかけると「太陽の暦はまだかい?」とか、あっさりと墓荒らしを認めているし…(汗)
ファラオの墓を暴くと呪われるんだぞ~、知らないぞ~( ̄▽ ̄;)!

あと、エゼンが主に話すのはわかるけど、実の娘のサライの会話がここでは出てこないんですね…
ちょっと残念、個人的にサライさんは結構好きなんだけどなぁ
戦闘ではおなじような…というかより強力な魔法使いのエゼンさんがいるから、さほど目立った活躍はないんだけどさ

ちなみに、ファラオバレーのダンジョンはジルの洞窟のすぐ近くにあるんですが、さすがに回復アイテムやHPMPが尽きてるんで、一回テーベまで撤退となったのです(>_<)
いやぁ、撤退すら欠乏状態でやばかったんだけど…







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.26 23:18:15
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: