ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Calendar

June 14, 2016
XML
変な考察ばっかりしてるからダラダラ長くなってる神聖紀オデッセリアのプレイ日記…
まぁ、考察よりも無駄な豆知識とセリフ丸写しが長くなってる原因だけどさ

シオンの街でガイラム達と再会したエリアス達
当然話題は バビロニアで敵の凶刃に倒れたカルバール のことになるわけで…(汗)

ハーガン「無理をなさるな…はは。ところでカルバールは?あぁそうか、街の見回りですな…あいつも…」
セリア「あの…」
ガイラム「律儀な男だからのう」
ルース「いや、カルバールは」
エリアス 「いいえ…、それは死ではなく…。今は沈黙の時」
オデッセリア265.jpg
ルース「そうだ、死んでない…??なにっ!!」
セリア「エリアスさん、あなた?」
エリアス 「大いなる意思の啓示を受け、我が魂は再びこの地に…。…既に一人の仲間がそうであったように…」
ルース「おっおい?どうしたんだ、お前?ぁ…」
エリアス 「…地に生きる同胞達よ、その行く末に幸いあれ。志半ばに中座した我を許したまえ。しかし、これも定め…。私はバルハラに帰り時を待つ。…聖府の狭間よりいでたる姫巫女が再び私を必要とするまで…」
ヤシャ「…おい!!」

オデッセリア266.jpg
バシッ!!
エリアス「いったあーっ、何すんのよー!!あっあれ…私今何か…?」
ヤシャ「…やはりな。これも魔法の一種さ。きっかけがあった場合この言葉を伝えるよう仕掛けたらしいな」
セリア「初めの一節はエゼンの遺言。そしてカルバールはその末裔…」
ルース「既に一人というのは、オレのことだ…」
オデッセリア267.jpg
セリア「…ガーディアン…。ではカルバールも…?」
ルース「エリアスと共にいれば、いずれ出逢えるかもしれない…」
セリア「…そうなのですね…」
ハーガン「一体カルバールはどうしているんだ?まさか…?」
ルース「…いや、今はある場所にいて、ココには戻ってこれないと言う事だ」
ガイラム「そうであったか…。いや、生きておればいいんじゃ、無事でいれば…」
ハーガン「ささ、皆さんお疲れでしょう。何ももてなしできないですが、今宵は休んでいってください」


つまり、カルバールは消える直前にエリアスにメッセージの魔法をかけていったってことか…
カルバールはMPは0で魔法は全く使えない戦士系だったってのに
使えるんならもっと早く教えてよ(笑)


大方の予想通りの展開だ
「バルハラに帰り」ということは、やっぱしカルバールは死んでしまってるんですね

「バルハラとは北欧神話の主神オーディンが住まうといわれる宮殿。槍の壁と盾の屋根を持ち金色に輝く宮殿で、540の扉を持つという。
名前の由来は「戦死者の広間」であり、バルキリーが各地から連れて来た勇者が、来るべきラグナロク(世界の終わりの戦い)に備えている。
転じて死者の住まう地といった意味で用いられる事もある。」


バルハラの意味を知ると、カルバールの遺言も、単に死者の世界というよりも、「来るべき最後の戦いに備える地」っていう意味合いが強いんじゃないかと思えますね

何せ、ゴーダマの話と同じ「狭間の姫巫女」が出てくるんですからねぇ
さすがに、これだけあからさまに出てくると誰を指すかはわかりつつあるけどさ(笑)
「大いなる意思の啓示」ってのは、二人のガーディアンがこの地に現れた理由、つまり「狭間の姫巫女が必要とした」ってことなんでしょう
そしてタウロスは彼女が必要とすれば、いずれまた出逢えるということか

にしても、エリアスちゃんはいいですなぁ
「バシッ!!」「いったあーっ、何すんのよー!!」(≧∀≦*)
オデッセリア266.jpgオデッセリア268.jpg

かくしてカルバールの件も一件落着?したわけです

それにガイラムさん達、ホントにこれで納得ですかい(笑)、いかにも胡散臭いじゃないですか(*≧▽≦)ノノ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:41:55 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: