ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2016.08.04
XML
ドラゴンシティでチンロンを倒して、青の封印をゲッチュしたエリアス達
オデッセリア309.jpg
場面はダッパの空中神殿へと切り替わるのだった
「ダッパワープ」とでも名づけたいくらいこの流れ多いよねぇ(笑)

ダッパ「よろしい。青の封印を解いたか。これはわしが預かっておこう」

ダッパ「うんにゃ、ナーガかっ。どっどこから…?おぉその剣のペンダントか?おぬしも難儀じゃのう…」
エリアス「ナーガの体を取り戻す方法をご存知ありませんか?」
ダッパ「ワシが知っておったのは、ドラケンにタウロス…ルースとエゼンの覚醒法だけじゃ。その他は…呪いをかけた者、つまりは天帝や天上界で高い地位にある者のみ知っておるはず」
エリアス「…そうですか」
ルース「まぁいいさ。天帝をぶっちめて吐かせりゃいい。俺達に任せておけ」
オデッセリア311.jpg
ダッパ「そうじゃ、その意気じゃ。どうれ、早速。次は黒の封印じゃ。東方の魏の国シアンへ行け。そこのミカドが知っているはずじゃ」
ルース「よお、ワイバーンはどうなった?」
ダッパ「おぉ、忘れておった。そなたらをラクに運べるほどに成長したぞ。うむ、共に送ってやろうな。ワイバーンは街の外で待っておる。これからは移動手段として存分に使うがいいぞ」
エリアス「はい、行ってきます」
ダッパ「頼んだぞよ…」
ダッパ「…どうしてカーリーは己の呪いを解き放てたのじゃろうか?ふむ…?…そうか、ヤツじゃな、味なことをしよるわ…ふえふえ」


はぁ、セリフ書くの長かった(笑)
最近重要なシーンのセリフを書くのはやめとけばよかったと後悔しきりなのです(>_<)

さて、まずはダッパも驚き方が「うんにゃ」とかってのは如何なものかと…(笑)
オデッセリア312.jpg
でもそんなことで驚いてるってことは、タイミングよくダッパの所に戻されたけど、いつもダッパに行動を監視されているって訳でもないのかぁ
てっきりダッパワープがいつも絶妙なタイミングなので、GPSでもつけられてるか、盗聴器でも仕込まれているのかと思ってたんだけどなぁ…
封印を解除したのを察知して呼び戻しているのかな?

色々探りを入れて、ワープしてくれなくなったら面倒くさいもんね(ノ>∀<)ノ

そして気になるのは最後のカーリーの呪いのこと…
オデッセリア313.jpg
カーリーの呪いを解いたのは ガイラさん だったよねぇ
その際にヤシャの「父」と名乗っていたけど、ダッパの話が正しいとすれば、天上界の神…それもかなり高位の神だったんだろうか?
確かにヤシャは天界を守護する毘沙門天配下のラセツと面識があるし、ガーディアンでありながら天界に関わる者でもあるのかもしれない…
母親がガーディアンで父親が天界の神?とか、もしくはヤシャ自身天界の神だったけど、追放されガーディアンになったとか?
ダッパもガイラのことを知ってるようだけど、またも思わせぶりにされて謎のままか…

今は黒の封印を目指し魏の国のシーアンに向かうってのが当面の目標ですね
さてさて、ワイバーンがもう空を飛べるってことは、ここで一気に行動範囲が広がりそうですな(*^-')b







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.26 23:44:05
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: