ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2017.07.27
XML
仲間のキャラメイキングの話だけで4回も引っ張ってるし(笑)
てことで、今回でこれは終わりなのですよ

【ヤシャ】
エンディングまでお供してくれる3人目のパーマネントメンバー、ガーディアンのヤシャ姐さん
カーリーテンプルで仲間になってくれます

姉御肌でパーティを引っ張ってくれましたよねぇ、タモンテンとの因縁も印象深いです

そして、何といってもヤシャと言えばハリセン

エリアス、キュロス、ラセツ、ヨウガのジジイ…


で、ハリセンだけに舞踏派な感じのヤシャさんですが。

そのステータスは魔法メインの魔法戦士って設定ですかね
魔法をメインにして、後衛から槍や弓でバシバシっとする感じですかねぇ
このままでもいいと思いますが、思い切って魔法使い型にするのもアリかと
エリアスかヤシャのどっちかを完全な魔法使い系にするのはアリだと思いますねぇ

戦闘時のかけ声は「だーーーーっ!」
何か、お笑い系って感じがするのは気のせいだろうか(笑)

【ラセツ】
クレタラビリンスで奴隷…もとい仲間にさせられた天界の下っ端神様のラセツ

ボスとして出てきた時は結構かっちょいいのにねぇ
実際は何となくヤシャの尻に敷かれてイマイチなヤツという印象
で、裏切って逃げたり、また襲い掛かってきたり…


イマイチその意図が謎だったラセツですが

しばかれ慣れているのか、スタミナ重視の魔法戦士ですね
ルースと一緒に前衛を任せたいところです
魔法は正直おまけ程度に考えておいたほうがいいでしょうね
なので逆に賢さを削って力と素早さに割り振ったほうが中途半端にならずに役立つと思います


とかっこいいんですけどねぇ…
「速攻だ」なのか、「そこだ」なのかは不明(笑)
速攻といってもトロイから攻撃順序は最後なんだけどさ( ゚д゚)ポカーン

【トロイ】
冥界の秩序を取り戻すべく正義の心に燃えるアレフニアン、トロイ

中米のツインタワーで仲間になってくれましたね
アレフニアンそのものは哀しい種族だったんですよね


そんなトロイさんですが、

ステータス的には夜叉に似て、後衛型の魔法戦士
ヤシャを魔法に特化してなければ、メンバー随一の魔法使いとして後半戦の中心人物になってくれると思います
同じ後衛型でも、何となく弓でなくスピア装備にしたくなる感じですね~
若干器用貧乏的なポジションでもありますが、長い間仲間になってますからねぇ
魔法型か前衛型にキチンと色分けしてあげたほうが使いやすいです
メンバーに魔法特化がいなければ、魔法タイプにしちゃうといいでしょう

戦闘時のかけ声は

何言ってるかわかんねぇ(ノ>∀<)ノ
アレフニアンだけあって、冥界の言葉で叫んでいるって設定ですかねぇ…
知的な彼にはあんましあわない気がするけど(汗)

【リアラ】
偽アシュラことレムリアの女王様のリアラ
レムリアの首都シャンバリアにいて、獣王の封印を解いた時に仲間になったんだよねぇ

勝手に先頭に立つし、何かと上から目線だったけど、いやぁアシュラを真似してるとしたら、なかなかのデキですな


さて、リアラさん

偽者とはいえ、アシュラと言われても不思議でないほどの基本ステータスの高さを誇ってます
攻防魔のどれもが、トップレベルの高い値を誇ってます
配分もどっちつかずの魔法戦士型ですが、両方両立してるステータス値となってます
もちろんこのままでいいと思いますよ
メンバー的に前衛で物理攻撃中心の戦い方になるんでしょうけどね
最後までいてくれるとよかったのになぁ

戦闘時のかけ声は「えいやっ(ハートマーク)」
やっぱし女性じゃん(笑)

【エゼン(後期)】
最後に仲間になってくれるのは懐かしのエゼンさん
リアラのほうがありがたいなぁ…とか思っちゃったのは内緒です

復活後のエゼンさんのステータスはコチラ

技と力をはぎとって賢さに回しましょう
ラスボスのアシュラにはLV8の攻撃魔法を叩き込む戦法が中心になるので、エゼンは完全魔法特化にしてきましょう
今更力や技を上げても何の役にも立たないですからねぇ

戦闘時のかけ声は「ふんっ!」
前期と変えるとか小細工して欲しいところですねぇ( ̄、 ̄)


てことで、仲間のキャラメイキング紹介は終わり~
メンバーには魔法特化型の仲間が一人入るほうが楽しくゲームできます
エリアスでもいいんですが、最終的に前衛がルースだけになってしまいそうなので悩むところですよね
オート戦闘で戦闘は限りなく飛ばしたいって人は物理攻撃メインにしておくほうが簡単ですけどね

次は何を書きましょうかね(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.27 00:48:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: