ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2017.08.05
XML
前回は使える魔法だったんで、今回は使える装備をご紹介です

まぁ、主に合成系の武器防具ですね('-^*)/

【ダガーシールド】
ダガーとスモールシールドを合成する事でできる装備

買った時に机に置かれるグラフィックからみて多分武器ではなくて盾なんでしょうね
10万年前の世界ではとりあえずこれを両手に装備してればいいんじゃないのって感じの、序盤きっての攻防に優れた装備
てか、ダガーとスモールシールドの値を足した能力値(笑)
バビロンくらいまで、両手の装備はこれでいいと思います
ただ、コレを揃えるまでお金を稼ぐと既に余裕で進めるレベルになりつまんないのがジレンマ(笑)

【ロングソード、バスタードソード】

元の武器よりも100ほど攻撃力が上がるので、手持ち金に余裕があればぜひ作成ですねぇ
でも、そこまでして欲しいかというと微妙ですが(笑)
その分稼ぐならさっさと先に進めるほうがいいでしょう

【弓全般】
このゲームは弓という武器全部にクリティカルで即死効果がついてます

いきなり敵が死んだりすると、大抵この弓での即死効果が出てるんですねぇ
これがあるんで魔法使い系は力を上げなくても、十分に後衛から物理攻撃の戦力として使えるわけです
しかも結構な頻度で即死するんでありがたい限りです
最強の弓のアダマンボウとかは賢さも上がって、まさに魔法使い仕様となっております
ちなみに「ブラッド」シリーズにも即死効果があります…
ソードは攻撃力がイマヒトツなのでメインの攻撃手に装備するのはちょいと躊躇われる
スピアは攻撃力もあるので、結構お得です


【エッジアーマー、エッジシールド】


若干の攻撃力が付加されるんですが、それ以上に防御力の上がりっぷりがスゴイ
特にエッジアーマーは素になったプレートメイルのほぼ倍の防御力と言う破格の性能になっているので、バビロンに到着次第即ゲットをオススメします
でも、そのためにはちゃんとダガーを売らずにここまで持ってきておかないといけないんですよねぇ
ドラグラードで必要数のダガーを購入して貯めておくべきっすね

【ハンドスピア】
バビロンキャッスルの地下牢の宝箱から入手する非売品の「グラブ装備」


結構後のアテネで手に入るガントレットと同じ防御力でありながら、攻撃力も+20されるという優れモノの装備
グラブは種類も少ないし、ハンドスピアより性能のいいグラブは終盤のアダマングラブまでないので、かなり長い間お世話になる地味にステキな装備
てか、アダマンクラブっつったら最強のグラブじゃん

【スパイクアーマー】
スチールアーマーにニードルを合成したもの
217
スチールアーマーの1.5倍の防御力が手に入ります(汗)
スチールアーマーはバラーナシーで、ニードルはテーベで手に入るので、船を手に入れたら作っておくと難所のカーリーテンプルで多少はラクできるはず
似たようなのでスパイクシールド(スチールシールド+ニードル)がありますが、こちらは防御力が下がる罠防具ですので作らないように( ̄~ ̄;)

てことで、武器防具紹介は後編に続く~('-^*)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.27 00:46:36
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: