ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2017.11.11
XML
カテゴリ: 悪魔城伝説
悪魔城伝説の攻略もいよいよステージ8

ここステージ8は道中はラクだけど、ボス戦が難易度高しっていうステージですね(>_<)
道中はラクとは言え、ボス戦に備えてダメージは受けないように気をつけましょう

まず、スタートすると前方からゾンビとコウモリが襲い掛かってきます
まともに相手しつつ進んでもいいですが、最初のロウソクは無視して二つ目のロウソクを壊せばロザリオが入っているので一掃できます
するとしばらく敵は出てこないので、その間にロウソクを回収しつつ先に進んでいくのがベストですね
ゾンビを倒しながら進んでいって、右上に段が見えてきたら、コウモリ化して上の段に飛び移ってしまいましょう

飛び乗ったら、前方からアックスアーマーが斧を投げてくるので、ショットで壊して敵の相手はせずにさっさと次のフロアに登っちゃいましょう



次のフロアはデュラハンが前から襲ってきつつ、上からはクモが降りてくる嫌らしいゾーンとなってます

まず、階段を登りきったところで、左のクモが子グモで攻撃してきて、かつ右からはデュラハンが攻撃してくるピンチに陥りますが、階段を登りきったところで、じっとしていればどっちの攻撃も当たらないようにできているので、安心です
攻撃の第一波を凌いだら、右のデュラハンを倒して、先に進んで行きます

後はクモを気をつけながらデュラハンを始末しつつ、右端の扉を目指すだけです
細かい進み方は サイファルート攻略 と似たような感じですね
まぁ、全キャラ共通ですってことですわ(笑)

途中のロウソクは無視しても問題ないですが、余裕があれば回収しときましょう
クモが頻繁に降りてくることや、デュラハンは意外と攻撃範囲が大きいことから、急いで進みながら斜めジャンプとかしてロウソクを回収するのは結構危険ですよ(汗)
ジャンプする時は、周囲の状況を確認してからの方がいいと思います

最後の扉の上には大ハートが隠されてるので、回収してから扉には入りましょう



◆プレイ動画 ◆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.11 21:50:03
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: