ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.03.15
XML
いよいよ仲間を加え、ドラクエ3らしくなってきたところでありますよっと

ということで、我らがご一行の姿がコチラ

う~ん、女商人のグラフィックがFC版より向上してるような微妙なような…どことなく納得いかない(笑)
そもそも今回は魔法使いを入れて普段ケチる魔法をいっぱい使って満喫しようとか画策してたってのはどこにいったんだ(ノ>∀<)ノ
盗賊とかを衝動的に加えてしまったあおりを喰らったなぁ
それに、僧侶はやっぱしセクシーギャルには見えない( ̄、 ̄)
まぁまぁ、決めたんだし、これで行くとしよう

とりあえずメンバーには装備を割り振りましょうってことで、
王様からの装備は、商人に棍棒と旅人の服、僧侶に棍棒、盗賊にひのきの棒に決定

戦闘要員だと思ってたのは間違いなのか、早くも暗雲が漂っているのかも
今回の物理攻撃主力と思っている商人が一番裸の防御力低い=素早さ低いし(汗)
逆にMPは商人が一番高いし僧侶が低いし( ゚д゚)ポカーン

商人って魔法が使えるのか…知らなかった
私は何か大きく間違いを犯しているのだろうか…とあらぬ不安が襲ってくるわい
(追記:魔法ではなく二つだけ特技を覚えるのですがMPはほぼ不要(笑))

ちなみに道具欄に「みせる」という意味のわからんコマンドが増えていたので使うと、商人がアイテムを鑑定してくれる

おぉ~、これぞザ・ショウニンって感じですねぇ
ついでに街で見つけた力の種を商人に、ラックの種を僧侶に使って多少でも強化しておく

武器屋で売ってる武器も、どれも盗賊装備できない(>_<)

むむ~、盗賊は戦闘要員ではないのか(汗)
(追記:そんなことはなく結構役立ちます)
と、盗賊のステータスをひとしきり見てて、わたしゃ凄いコトに気付いたよ


そういや、お城の兵士にこんなこと言われてた

確かにゲーム始めた時は「なまけもの」だったのに、どういうこっちゃ?
何かイベントやらで変わるのか…結構コロコロ変わるものなのか
思い当たると言えば、最初に母親に反抗してお城に行かなかった事か(汗)
(追記:お城に行かない事で変化します。選択肢によっては「がんこもの」になってたかも)
これじゃ、オチオチ変なこと色々試せないよ( ̄~ ̄;)

(追記:賢さと運が上がりやすいが力と体力が全然上がらなくなる勇者の長所キラーな性格でした(T-T))
どっちも微妙な性格なのだが、どっちもプレイヤーに当てはまるのが哀しいところ

気にしてても仕方ないし、今回はこのまま進めていくとしよう
ひねくれものの勇者アルスに、お調子者の商人エミリー、優しい盗賊エルフィ、セクシーギャル?の僧侶アマンダの旅はこれから始まるのであった
何だか、漫画やアニメでありそうな性格の取り合わせのパーティだなぁ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:17:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: