ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2018.04.26
XML
ロマリアで王様ライフを満喫したアルス君

続いてはカザーブの村の北にあるというノアニールの街に行ってみようと思うのですよ

ということでロマリア発カザーブ経由で徒歩で進んでいく途中、カザーブの村でお買い物

前々から気になっていたチェーンクロス
てっきり鎖帷子みたいな防具と思っていたら武器のようだ(笑)
この値段で鉄の槍より1攻撃力が高いだけ…
思うに、鞭の一種か何かで全体攻撃できるんじゃないかと思うんだよねぇ
なので、攻撃魔法の使えないアルス君チームには買っておいて損はないかなと
直前にセーブもしてたし、お金に余裕もあることだし買っておきましただ
(追記:確かに1G攻撃武器でした)


何か異変が起きているというか、街の人が皆寝ているとかいう噂がカザーブやロマリアで聞けていたんですが

よもや立ったまま寝ているとは…
街中がこんな有様ですよ
唯一起きている人に話を聞くと、

西の森に住むエルフに呪いをかけられているとか
街の人が寝ている間に、家々の強奪を済ませ、アルスは西にあるというエルフの森へと向かったのでした


そうそう、ノアニールで本をまたも発見したのですよ
「悲しい物語」、どんな性格になるんだろ、「かなしい」とか?
性格ちゃうか(笑)
(追記:「なきむし」になります。運のよさがちびっと上がる程度で他は下がるダメ性格ですな)
他にも素早さの種や力の種、皮の腰巻とかも強奪
勇者ってきっと天下御免の盗みのライセンスとか持ってるんだろうな、うん!そうに違いない



曰くありげな洞窟が隣接する草原部分ですね
もう、明らかに探し物の夢見るルビーはこの洞窟にありますよという、製作スタッフからの暑苦しいまでのメッセージが感じられちゃいます
中にいるエルフさんは人と話すと攫われるなんていうあらぬ偏見を持っているし、道具屋さんは物を売ってくれないという冷たい視線

セリフがザマス系のスネオのお母さんみたいなのが、人間を見下す無駄に上流階級そうな雰囲気でいいですな
確か結構いい物を売ってたような気がするな(笑)
(追記:変化の杖で姿をエルフやモンスターに変えると買い物できます)


きっと、人間が怖くて隠れているんでしょ(好意的解釈)

話を聞くと、その昔娘のアンが人間の男と夢見るルビーを持って駆け落ちしたとか
アンは人間の男に騙されたと思っている訳ですねぇ
まぁ、はずれてもいないのかもしれないけどさ
で、その男の村に呪いをかけたということか…肝心のその男が見つからないから一族許すまじってことですなぁ
人間への偏見といい、復讐の対象といい、古典的な村意識だよねぇ
でもゲームって、こういったリアルにあると表向きバッシングされそうな村八分系の話って結構あるよねぇ
現実でも表にならないだけでそんな話は結構あるけど、子供にいい影響を与えるかと言うと、よく考えたら微妙だよね(笑)
実際にそんなのがあるから、ゲームで表現しても問題なく受け入れられるんだろうケドさ

要はその娘とルビーを連れて来ればOKってことなんじゃないですかねぇ
ということで、何故か関係あるって話はないものの、手近にあるダンジョンに行こうという話に、勇者一行では決まったのでした(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:15:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: