ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2020.05.13
XML
カテゴリ: ドルアーガの塔
カラフルな触手をウネウネさせながら塔内をうろつく謎の生命体。

なんかヌルヌルしてそうで触るとHPが吸い取られたりしそうなイメージ(笑)。

移動方式は右手法で移動とナイトと全く同じで、同軸上にギルを発見した際の挙動(ギルに直進し、ギルとの間に壁があると左に曲がる)もナイトと全く一緒と、全然ナイトと違いが感じられない敵。

移動スピードも通常のナイトと一緒なのでナイトと重なるとずっと一緒に行動してグラフィック的に微妙に気持ち悪いです。
倒すのもナイト同様何度もすれ違えば倒せ、倒すことでHP回復もあります。

ナイトとの違いは剣を出さずに触れても即死しない点。

ただし、その場合でもダメージは受けるのですが、HPが1になるとそれ以上触れてもローパーからはダメージを受けない=死なないという特徴があります。
アーケード版では他にもナイトと違ってドラゴンスレイヤー以上の剣がないとダメージを与えられない特徴がありましたが、これもFC版では割愛されちゃって普通の剣でもバシバシ倒せます。

あと、FC版では5種の色違いのローパーが出てくるが、種類でHPやスコアが決まっているわけではないようで、同じ種類の中でもフロアによってHPが違うローパーがいたりして正直見分けはつかない…。

アーケード版では3種類の色違いしかなかったのに、なぜに容量の削られたFC版で5種に増えたんだろう(笑)

【グリーンハンドローパー(1000点、HP58/116、RP56/28/14)】

25Fと28Fに出現するオレンジの胴体に緑の触手を持つ最初に出逢うローパー。あまりグリーンなイメージはなく、むしろオレンジローパーではと思ったりしてしまう。
ローパーでは一番弱いが、実は2フロアでしか出現しないちょっとレアな敵。スコアも低く相手するようなこともないので印象も薄い。

【レッドハンドローパー(1000点,1200点,15000点、HP58/116,74/148,90/180、RP56/28/14,74/37/18,90/45/22)】

30Fから出現する青い胴体に赤い腕を持つ最も登場回数の多いローパー。
他のローパーよりも圧倒的に出現回数が多く、同じローパーでも3種類のHPのものが登場するので、弱いと思って戦うとエライ目にあったりする。
でも37,47,51Fに出現するものはHPは一番高い強敵ではあるものの、スコアが他の敵と1桁違う15,000点と破格なので、スコア狙っている人は忘れずに回収です。

【ブルーハンドローパー(1000点,1200点、HP58/116,74/148、RP56/28/14,74/37/18)】

46Fとかなり後半面から出現する青い腕のローパー。
レッドハンド同様こちらも同じ外見でHP的には2種のローパーがいるのでちょいと注意。登場フロアは4フロアだけですが、56Fは6体も出現するので非常にウジャウジャしてて気持ち悪く感じます(笑)。
高得点でもないので倒すよりはさっさとタイムボーナスを狙った方がいいでしょう。

【オールグリーンローパー(1000点、HP58/116、RP56/28/14)】

51Fに出現する灰色の胴体に緑触手というローパーの中では一番きれいに見えるカラーリングのローパー。
アーケード版では存在しないFC版独自の敵。


【オールレッドローパー(1200点、HP74/148、RP74/37/18)】

54Fに3体だけ出現するオールグリーン同様レア系のローパーかつFC版独自のローパー。オールグリーンよりも微妙に強い。
54Fはウィスプに追われる展開になるフロアなので、正直ローパーに構っている暇はなく、これまた無視されてクリアされてしまう不遇の存在(笑)。

※()内は(スコア、HP(ノーマル/ジェットブーツ所持)、RP(ノーマル/ドラゴンスレイヤー所持/エクスカリバー所持))の値







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.07 13:38:31
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: