ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2020.06.24
XML
カテゴリ: ドルアーガの塔
●フロアマップ


●出現する敵
ソーサラー×3、ドルイド×1、メイジゴースト×1
●宝物
ポーション・オブ・エナジードレイン
【出現条件】
表:一番上の段の右から8列目と9列目を両方を通過する(フロアマップの◆の部分)。
裏:メイジゴーストに触れる。
【効果】
ギルの体力が16p減少する。最大値が下がるわけではなく次のフロアになれば初期値に戻ります。
【必要性】
8Fのパワー同様ナイト系のいないこのフロアではさほど影響はないですが、もちろん効果的には取るべき宝ではありません。特にポーション・オブ・ヒーリングを持っている場合はなくなってしまうので取らないこと。
【ひとこと】
赤いいかにも体に悪そうなグラフィックの薬。取ってはいけない宝の代表格です。アーケード版でも似たようなオレンジ色の液体になってました。
アーケード版の効果は「HPが16pになる」という増減ではなく一定値になるというもので、回復にも使えたりすることで有名でしたが、FC版では普通にHPが16p減るというありきたりな効果に変更となってます。どっちにしても取る必要は全くないですけどね。
●攻略メモ
ドルイドにメイジゴーストと2種の敵が初登場となるフロア。それよりも複数の種類のマジシャンが出現する珍しいフロアって印象が強いかな。他にはマジシャン勢ぞろいの44Fしか複数マジシャンのフロアはありませんからね。かといって、そこまで難しくもなく8階同様これまた駆け抜けるだけのフロアです。
まずは、できるだけ2ブロック間の狭い通路に移動してメイジゴーストに来てもらって処理します。他のフロアでもいえることですが、ゴーストを倒してからマジシャン等の他の敵の相手をするほうが安全です。
もし、全出しの術をする場合はソーサラーのファイアーエレメントに突っ込まないよう注意してできるだけ長めの通路ですること。

宝も不要なので慣れればマジシャンの相手をするよりもゴーストだけ倒しマジシャンを無視して駆け抜けクリアする方が断然手っ取り早いです。
このフロアでは、特に裏面はスタート地点近辺で宝が出現してしまう可能性が高いので、ポーション・オブ・ヒーリングを持っているのならばできるだけ早くスタート地点から離脱しましょう。

◆プレイ動画 ◆

●表面​​

●裏面​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.07 13:40:17
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: