ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2023.03.01
XML
カテゴリ: その他雑記帳
どうも皆さん

この日記を書いてるぱに~にです。

この時期になると、毎年父親の親戚から文旦が届くんですよね~
今年もおすそ分けを頂きました

(画像はWikipediaより引用してます)
いや~、文旦おいしいですよね
個人的に柑橘で一番好きなのはと聞かれると文旦と答えます
あのツブツブプチプチ感がいいのと、何より上品な香りと味がいかしてますよねぇ!!

ちっちゃい頃は文旦というと、ボンタンアメってなイメージでした


(画像は販売元のセイカ食品より引用してます)
オブラートな感じはあんまし好みじゃなかったけど、味自体は好きでしたねぇ

ちなみに、文旦の本物を食べたのは社会人になってからです
初めて食べた時は高貴な感じの香りと味わいにうっとりしたもんです
でも、文旦って食べるために剥くのが面倒くさいんですよねぇ
外皮も分厚いし、内皮もみかんみたいに食べれないから向く必要があるし、
何より種が多過ぎだよ
昔はひと房ずつ剥いて食べてましたが、最近はまとめて全部剥いてタッパとかに入れて冷蔵保管ですねぇ
最近だと動画とか見ながら剥いてればイラっとしてこなくてすみますしね

外皮をお風呂とかに入れたらゆず湯ならぬ文旦湯になるかなと思ったけど、ゆずほど強力なにおいじゃないからさほどいい感じにはならなくて残念…
細かく刻んで冷凍保存してみても、ゆずほどの香気は感じられず…
やはり生のまま身を食べないとなかなか満喫はできない仕様となっております


ちょっと皮がしなびて水分が程よく抜けたくらいが美味しいんだよねぇ
なのでまだ我慢であります、まぁいい匂いがするから置いといてたまに嗅ぐのもいいもんだしね
ただ、時間たちすぎるとちょっと過熟臭がして残念なことになるので食べごろに注意です
剥くのに時間かかるからタイミングを取るのが難しいんだよなぁ

ではでは、またぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.01 19:20:05
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: