全912件 (912件中 1-50件目)
半年以上ぶりーの楽ブロ絵文字がかわいくなってるきのう、お友達の出産祝いを探してたら、ものっすごくかわいいアルバムを見つけてしまってーこれはみんなに教えたいーーーと参上しましたw【スクラップ専用】ハンドメイドキットみたいなスクラップアルバム!アルバムL /コフレ・ドュ・クチュリエ CTR-AL4気軽にコラージュできるスクラップブックタイプ♪【コフレ・ドュ・クチュリエ】アルバム・MCTR-AL5-BL(ブルー)これ、コラージュ専用って感じでスクラップ用にボタンやリボンが付いてるの出産を控えてるお友達は美術の専門学校を卒業してる子なので、コラージュとかめっちゃ得意ーなのでこのアルバムをチョイスしたよほかの商品もめーっちゃかわいくて、あたしも欲しくなった 最近こういうアンティークなコラージュものが大好きー この本欲しい
2010.08.11
コメント(0)
もたもたしていたらあっという間に12月も下旬…我が家はやっと、年賀状の印刷が完了しましたやっと年賀状書けるわーそこで、今年も年賀状の交換をして下さる方、そして今年から仲良くなって、年賀状の交換してもいいよって言って下さる方、メッセかコメください メッセかコメを頂いた方のみ、年賀状をお送りしたいと思います
2009.12.21
コメント(1)
めっちゃ久しぶりの楽ブロ(*´艸`*)ブログ編集画面がカッコヨクなってるーーー!どうしようメッチャ使いづらい(;´д`)wwwアナログなアタシは地道にHTMLを打ち込んじゃうよw高機能エディタってなんだーーーヽ(;´Д`)ノそんなこんなでもう少しでクリスマスですね(・∀・)我が家は毎度のごとくプレゼントに猛烈に悩んでるーーー(´д`lll)先日放送されたカーズを観て以来、カーズに夢中な2人のためにカーズものを買おうかなぁと思ったり…コレめっちゃほしいー!けど売り切れ。。。カーズ諦めてトミカにしちゃう?? コレはコレで種類がありすぎて何から買えばいいのやら…Σ(゚д゚;)でもプラレールよりはマシだよね???トミカって何から買ったらいいのー??電車だったらコレが欲しい!よくお店にあるこういうの…夢中になって遊んでるもんなー(*´艸`*)でも家にあると邪魔かなぁ。。。あとは去年からずっと気になってるキッチン。。。我が家にはHOTPOINTのキッチンがあるんだけど、 子ども2人が遊ぶには小さすぎて…。欲しいのはやっぱりマザーガーデン(*´艸`*) シリーズで集めやすいよね☆理想はコレぐらい大きいの(*´艸`*)56.700円なりΣ(・ω・ノ)ノ!送料だけで3.675円だって(;´Д`)ノ「ぱそこんがほしいのー」って言ってたけど… あんまりこういうの与えたくないなー(;´д`)あとは無難にDVDとか絵本とか… でも無難すぎてスペシャル感がないかな?考え出したらキリがないねー(*´Д`)=зみんなはクリスマスに何をプレゼントするのかなー?
2009.12.11
コメント(4)
先月、チョコチョコっと自分の服をお買い物しましたー紹介させてくださいねまずはスプリングデイズサンで。ランキング入賞♪SALE☆人気アイテム☆麻混ぷっくりショートパンツもう完売してるけど。。。形と値段に惹かれて購入これ、商品説明をよく読まずに購入したんだけど…ウエストがメッチャ大きいベルトをギューッて締めないと、ボタンもファスナーもしたままでツルンと脱げちゃうwちなみにベーシュとカーキの2色買いしたんだけど、カーキの方が明らかに大きい。。。FLY楽天市場店サンで。★数量限定★激安オパール加工ロングTシャツ♪花柄プリントが透けるサマーVer♪もう完売してるけど。。。980円と激安なのにレビューがよかったので、どうしても気になって購入結果、大正解1000円しなかったようには見えないし、ゆったりした作りで夏には涼しいよついでに、送料対策でコチラもポチ花柄サロペ 送料無料コレも完売してるけど。。。今年流行の花柄サロペ。どうしても欲しくて購入したんだけど、どう着ても腰回りがダブついてデブがますますデブに見えちゃうちょうど帰省してた妹にあげました19歳の妹にならかわゆく着こなせるハズ(笑)あとー。BUZZ-exサンで。★変形マーメイド*Art Printワンピース★このお洋服は他ショップで見かけてずっと気になってて、ついに買っちゃいましたこれ1枚着るだけでかなりサマになってオススメただし、なぜかスゴク重たい。。。そして袖が長めなので真夏には暑苦しい。。。★fika*花柄リラクシーアシメチュニック★コレもメチャクチャかわゆい広がるから太っては見えるけどデザインが凝ってて、花柄も淡くてほわほわしててステキ★キラキラストーン&リボン*シャンデリア★アシメTシャツ★コレもかなり使えるよ変形デザインとかアシメとか大好き薄手だから透けるの覚悟だけど透けさせない配慮が必要★Flower Art Work*大人リラクシーワンピース★コレ、素材が綿100%じゃなくて…洗濯したらスグに乾きそうな素材だけど汗は全く吸わず、夏にはかなり不愉快系でもかわゆいそしてやはり太って見える★ドルマン風ゆるDOTプチバルーンチュニック★これ、再販があったら全色買いしたいほど気に入ったーーーでもドルマンではないです。シンプルだけど形がおもしろいし、何にでも合わせやすい再販ないかなぁ。。。今は、秋に控えた長女の七五三のときに着る自分用のスーツを探してますみなさんどんなの着ましたどんなの着ますか
2009.08.06
コメント(2)
アメブロ更新しようと思ったらメンテナンス中だったーーーなので、久々コッチにも書いちゃお最近欲しいもの~子どもの絵本が増えに増えて溢れ返ってるから絵本を収納するための棚~大人気につき37%OFF!!●耐荷重80kg!≪激安カラーボックス3段 ≫買うなら赤かなぁ。値段も安いしレビュー数もすごいし、よさそうただ、棚の高さが絵本に合うか測ろうと思いつつまだ測ってないw早く買いたいんだけど面倒くさがりwwwあとは、メラミンの食器が欲しい目をつけてるのはこのへんMepal Rosti(ロスティ) メラミンボウル [175cc] 可愛いマイディッシュでエコライフ♪メラミンスクエアプレートriceっていうブランドのメラミン食器がかわゆすぎる でもメラミンにしては割高wあと今日明日ぐらいにBUZZ-exサンでポチった洋服が届くから、そちらのレポも近々させてね
2009.07.28
コメント(4)
今後の子どものプライバシーを考え、アメブロにお引っ越しすることにしましたアタシのブログは育児日記代わりで、ゆくゆくはブログを本にして手元に残そうと思っているので、子どもの顔を消したりぼかしたりせずに、今まで通り、画像をアップし続けたい。でも、akaももう3歳を過ぎたし、子どものプライバシーを考えるとそろそろこんなにオープンにブログを続けるのも限界かな、と。ここで出逢った方々がたくさんいるので、ここを離れて別の場所でブログを始めるのは寂しいのですが…ブログをやめるわけではないので、ぜひぜひ遊びに来てくださいねブログは、アメンバー限定記事でアップすることが多くなると思うのですが、アメンバーになるためにはアメブロの会員登録をしてもらわねばならず…非常に申し訳ないのですが、今後も仲良くしてくださるリンクさんは、アメンバー申請をしてくださいちなみにアメブロでは、アタシの名前も子どもの名前も、すべてココで使用していたものとは違うものにしています最後に、新しいブログのURLですパソコンからhttp://ameblo.jp/mocomocomoca/携帯からhttp://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=mocomocomoca&page=1アメブロはキリよく、明日、7月1日から始める予定ですこのブログは現在製本途中だし、今後も機会があれば更新したいと思っているので、当分消す予定はありません
2009.06.30
コメント(12)
先日、いつものようにブログを書こうとしていたら、容量が足りないとかで、フォトのアップロードが出来ず。。。ついにこの時が来たか。このブログを書き始めて、今日で2105日。2003年の9月22日に始めたんだって当初は独身で、子どももいなくて、日々のことをつらつらと綴ってたんだけど、そのうち結婚し、子どものことを書くようになり、それに伴って画像もアップするようになり。。。いつかは容量が足りなくなるだろうと思ってたんだけど、意外とあっという間だったなせっかくたくさんのことを記してきたので、現在このブログは製本作業中と言っても書き直したり手を加えたりしてるせいで、いつになったら本になるのか相当先の話になりそうだけど。。。で、この機会にブログをお引っ越しするか、それとも新たに楽天でブログを書き始めるか、どちらにしようかスゴク悩んでますココで出逢った人がたくさんいるし、ココで続けたいと思う反面、子どもの画像をアップするにあたって不特定多数の人が目に出来る楽天ブログのシステムは今後を考えると怖いなぁと思ったりお引っ越し先としては、既にIDを取得済みのアメブロを検討中お友達もたくさんいるしね~アメンバー限定で記事をアップすれば、子どもの顔も不特定多数に晒さなくて済むし。ただ、まだまだとっても考え中どうしようかなぁ。。。
2009.06.27
コメント(10)
最近なぜだか…子ども達の朝起きる時間が早すぎる眠る時間は今まで通り、20時~20時半の間なんだけど…2人揃って、5時過ぎには起床5時過ぎって、まだバタバタしてる時間なのに~ちなみに今日は朝7時には着替えも朝食も済んでたので、涼しいうちにとお散歩へ~外に出た瞬間は涼しいような気がしてたけど、いざ歩き出すと、7時とは言え暑いこの人はご機嫌ですが傷だらけBoyホッペに傷があるの、見えるかなしょっちゅう転ぶから両脚が傷&アザだらけだし、おでこも出っ張ってるからアザだらけ。。。とにかく無鉄砲な行動が多すぎるヤンチャっ子。お散歩中にキレイなお花を発見朝顔きのうは父の日だったね今までは毎年、旦那にプレゼントを購入して渡してたんだけど…今年はakaの手作り~お父さんの絵と、バナナのケーキバナナのケーキは実家の妹とakaが一緒に作ったんだ~絵のアップチャント、眉毛・目・鼻・口・耳・髪の毛を描いてる実物はこんなハゲではないけどw早速お部屋に飾っていつでも見られるようにしたよ最後にakaのトイトレのお話。。。全っ然オムツが外れそうになくて、正直アセりまくっていたトイトレ。トイレに行くこと自体嫌がるし、どれだけしつこく言い聞かせてもフツーにオムツにオシッコしちゃうし、進展したかと思うとまた元に戻る。。。というのを繰り返してて…ついに先週から、強制パンツ生活洗濯しまくるつもりで、腹をくくったよ最初は早速大量に漏らしてくれちゃって、パンツも床も水浸し~でもそれで、「あれパンツってこんななんだ」って気づいてくれたみたいで。。。自発的に「チッチ出る」って言うことはないものの、パンツで過ごしても問題ないぐらい、タイミングを見計らってトイレに連れて行けば成功するというのを繰り返し始めて。でも、アタシや周りの人間が30分おきぐらいに「チッチない」「トイレ行く」と訊いてるからaka自身から「チッチ出る」「トイレ行く」という言葉が出てこないのかなぁ…と思って、今日は1日漏らされまくる覚悟で、訊かずに放置。すると…「チッチ出るよ」「トイレ行く」とaka自身が言ってトイレでオシッコ成功言うのがいつも漏れる寸前ギリギリの状態だから、脱がしてる途中でチョット漏れることもあるけど…日中のオシッコは完璧にトイレで出来るようになったよあとの問題はウンチ~コレだけは絶対パンツにガッツリするか、夜オムツを履かせた途端に気張っちゃうか。。。まだ、ウンチ=トイレとは思ってないみたいで。。。コッチは気長に取り組むしかないねっ夜中のオムツはまだまだ必須だし、やっと日中のオムツが外れただけだけど…何かスゴク達成感~wwwがんばったわ~akaが日中オムツをしなくなってオムツを使う枚数が減るかと思いきや…yasuがなぜか下痢ってて、オムツ交換の頻度がハンパないwwwいつもよりオムツ使ってるわwww
2009.06.22
コメント(14)
チョットもたもたしてたら、あっという間に日が経ってた~とりあえず、写真盛りだくさん日記になること間違いナシです~先週のこととか今週のこと~実家に遊びに行ったついでに、ご近所に住む幼稚園の先生が遊んでくれたよ~お宅に招いてくれて、「絵本読んでいいよ」「オモチャもたくさんあるよ~」って、ずっとずっと子ども達と遊んでくれて絵本好きのakaは、見たことのない絵本に興味津々、ずーっと本を読んでたよyasuはというと本をめくってみたりオモチャで遊んだり、遊んでもらったり。。。とっても楽しい時間を過ごしたよこの日は2人とも、バッグ持参akaは頂き物のイチゴのバッグyasuは頂き物のF.OKIDSのバッグジッとしてないから遠い。。。実家に遊びに行くと、大抵忘れずにする傘遊び。。。散らかしまくって、気が向けば靴もメチャクチャにする~。。。アタシの母の実家に遊びに行って、ひいおばあちゃんと一緒にワンコにおやつをあげたり。yasuもひいおばあちゃんと一緒に挑戦そうそうマラソン購入品もすべて届いてます 届いてスグに組み立てたんだけど、子ども2人ともスグに遊び始めたよ~でもakaが車もヘリコプターも1人占めで…yasuは見てるだけ。。。レバ刺しを注文して、日時指定で今日届いたので、早速解凍して食べたんだけど…臭くないし、サクサクシャキシャキしててすごくおいしいあと3パックあるから大事に食べなきゃ Tシャツはyasuに、水着はakaに。Tシャツは予想通りかなり大きいので、来年か再来年まで寝かせること決定水着は届いてスグ着せてみたんだけど、ビキニはヒモで結ぶタイプだからきつく締めればakaでも大丈夫だし、パンツも落ちるほど大きくはない様子着画を撮り忘れたからまた今度アップするねとりあえず3種類の味を注文して、これだけ食べてみたよ味つきご飯好きの旦那も「美味しい」と満足そうで、子ども達もパクパク食べたよ~我が家にあるタブトラッグスはLサイズだろうと思ってスカイブルーのLサイズを注文したら…我が家にあるのより大きかったw我が家に元々あるピンクはMサイズだったみたいwwwでもオモチャ箱として使うから、大きくて問題ナシ既に大活躍してるよ梅雨入りしてから1度も雨の降っていない大分。。。ついに今日から夏パジャマにしましたakaのは西松屋で購入yasuのはコストコで購入してきてもらったもの顔が怖いwwwまだまだ書きたいことはあるけど、そろそろ文字数が限界かなアフィ貼ると、スグ文字数制限に引っかかっちゃう。。。
2009.06.20
コメント(4)
梅雨入りしたと言うのに、雨が降らないどころか連日晴れまくり毎日のように25℃越えで、もー夏でしょってぐらい暑いな の で子ども達と一緒に海に行ってきたよ~と言っても、まだ6月。九州在住とはいえ、こんな時期から海に入るほどバカではなく。。。今日は服を着たままお水でパチャパチャ出来ればいいなぁぐらいの気持ちで出掛けたよ「出掛けたよ」なんて簡単に言ってるけど、海までは1時間半ぐらい運転せねばならず…しかも結構なグネグネ道とか運転せねばならず…その間子ども達は、眠ってみたり、パンを食べてみたり、子どもしか分からない会話をしてゲラゲラ笑ったり…一度も泣かずに楽しそうにしてたり眠ってくれてたからよかったで、海に着くなり「下ろせ~」と暴れまくるyasuに日焼け止めを塗りたくり、akaに帽子をかぶせ、とりあえず砂浜に参上 ちなみに今日はyasuにDDのステイトタンクを着せてみたよ白がどうしても欲しくて、だけど楽天はどこも完売で…ブログを通じて仲良くなった春野サクラチャンが地元のDD取扱店にわざわざ出向いてくれて代理購入してくれて、送ってくれたんだ~やっぱり白がカワイイサクラチャンありがとね~12時半という時間帯が悪かったのか、砂浜が焼けるように熱い砂浜の砂って底がないかのように柔らかいから、足がイヤでも沈んじゃって砂が素肌に当たって熱いし痛い最初はご機嫌だったakaも、少し歩くと「抱っこ~」って言い出しちゃった何とか波打ち際までたどり着いて、砂浜で熱い思いをした足を冷やそうと思ったんだけど…波を怖がってしがみつく人が1人…あんまり怖がるから抱っこしたけど、やっぱり顔が怖がってる。。。akaはakaで最初は「わ~スゴーイ」と喜んでたんだけど、調子に乗って波に近づきすぎて、波にさらわれそうになり大泣きw喜ぶかと思ったけど、お水でパチャパチャどころか波が来るたびに顔が青ざめる子ども達www最後に思い切ってyasuを下ろしてみたけどこんな表情しか撮れなかった大泣きwww結局、滞在時間は30分。。。喜ぶと思ったんだけどなぁ。着替えもタオルも大量に持って行ってたんだけど、まるで使わなかったよコメントへのお返事、そしてコメント回り、遅れてます今日しようと思ったんだけど、長距離移動が祟ったのか眠い~のでまた今度コメントさせてくださいマラソン購入品も続々と届いてるし、次回はマラソン購入品ブログを書こうかな
2009.06.15
コメント(8)
不具合続出だったかどうかは知らないけど、マラソン開始と同時にエラー続きで全く買い物かごに進めなかった今回のマラソン。。。と言うのも、0時開始のマラソン限定商品がどうしても欲しくて…眠い目をこすりながら起きてたのに繋がらないという最悪な事態全然繋がらなくて、「こんなに大人気だなんて」と諦めかけてたんだけど、10分ぐらいしたらフツーに繋がって、フツーに買えましたw楽天、ビビらせすぎwww「是が非でも買わなきゃっ」とムキになった結果、目が冴えてしまい、結局マラソン初日は眠ったのが2時とか。。。当然朝寝坊したよねwそんなアタシのマラソンお買い物日記~●1店舗目●馬刺し専門 若丸さんで この馬刺しが問題のブツ。。。10日0時開始で、パソコンの前でスタンバってたのに全然繋がらず…でも今見たら余裕で在庫アリw注文殺到ではなく、やはりシステムエラーだったのねwこの馬刺しは実家の父への父の日プレゼント同梱のは、自分用に馬レバ刺し~●2店舗目●おもちゃのベルハウスさんで この間お出掛けしたときに、akaが夢中になって遊んでいたブルームプラネットのオモチャ。。。50%OFFで売り出されてたので早速購入子供たちへの少し遅れたお誕生日プレゼントだよ●3店舗目●ぽぽんた楽天市場店さんで aka用の水着を探してて、980円の発見wakaも旦那も星条旗っぽいのがいいって言ってたんだけど、アタシがどうしてもイヤで、左下のグリーンの縁取りのにしたよただコレ、akaには大きい可能性も。。。もし大きかったら違うビキニを買い直し予定旦那の仕事が忙しくて、プールや海に行く予定は毎年真っ白で…着せる予定と言っても家でか、幼児教室でのみ。。。安物で充分wミッキーTは、カーキの100をyasu用にこのミッキーの感じは、めずらしくアタシの心にヒット普段ミッキーとかそんな好きじゃないんだけど。。。でもコレも大きい可能性大。。。まぁ来年着せればいいしねw●4店舗目●博多自慢うめ屋さんで もうアフィがなくなってるんだけど、上記の3種類のまぜご飯の素が賞味期限切れ間近とのコトで99円で販売されてたのウチは家族も多いし、大量買いしても使える自信があるので…11個購入w実家にも少しプレゼント予定●5店舗目●君乃家さんでホルモン好きの義父への父の日のプレゼントに。。。ホントはプレゼントなんてしたくないんだけどw一緒に住んでると、なかなかスルーするわけにも行かず●6店舗目●ムトウOn-line Shop【楽天市場店】さんで我が家のオモチャ箱はタブトラッグスのLサイズのピンクなんだけど、もういい加減ギュウギュウで見苦しいので…ピンクと並べたときの色味を考えて、スカイブルーを選択とりあえずココまで~お友達へのプレゼントも購入するつもりだったけど、何だか探すのに疲れて楽天外で購入。。。マラソンって毎度毎度、スゴク疲れる~毎回リタイヤなのにwww
2009.06.12
コメント(4)
4月に、鯉のぼりを購入したお店で開かれた、購入者特典の初節句記念撮影会やーっと写真が出来上がったというので、きのう早速受け取りに行ってきたよ郵送してくれないのがケチだよねwww写真の出来上がりはこんな感じ~ コレともう1枚、家族写真もついてたよ無料だから行ったんだけど、この仕上がりでタダなのはうれしいわ~せっかく出掛けたからついでに、ショッピングモールに寄り道~ご飯を済ませて、ユニクロをブラブラ見てたら…ん? ん??この人、鏡の前でポーズとりまくってませんw?? yasu、ポカーーーン(゚Д゚)…wwwその後もキッズスペースやおもちゃコーナーで遊ぶ遊ぶww おもちゃコーナーで、akaかぶりつきのオモチャを発見wコレコレ~ 4月生まれのyasuと5月生まれのakaにまだ誕生日プレゼントを買ってないから…コレにしようかなぁって思ってるトコ最近音の鳴る絵本が大好きなyasuには絵本を…とか、 2人で遊べるように、今我が家にあるのよりも大きなままごとキッチンを…とか いろいろ考えてたんだけど、きのうの本気の遊びようを見たら決心がついたあとは旦那に相談するだけなんだけど…最近、完全にすれ違いのアタシ達~明日からマラソンも始まるし、今日中に相談しなくてはマラソンは、父の日のプレゼントとかakaの水着とかakaとyasuの誕生日プレゼントとか…チラホラ買いたいものがあるから少しだけ走るつもり27時間と短いから、ピンポイントで買います
2009.06.09
コメント(12)
先日届いたRO☆COCOmyのフリフリパンツやっと着せたので、早速着画~まずは前から。。。そして後ろから。。。Tシャツ…レモールタンク…レトロンパンツ…RO☆COCOmyヘアゴム…Cottoncandyコチラのワガママを聞いてもらって、akaサイズで作ってもらっただけあってピッタリ去年購入したフリフリパンツがサイズアウトしてるのを知ったとき、サイズアップをするべきかホントにすごく悩んだんだけど…やっぱりサイズアップしてよかったホントにかわいすぎるそしてこの日のyasuはというと…いつものようにオモチャにかぶりつきwwwこの日はサークルで、午後からは広いお部屋でみんなで走り回ってたakaは大好きな優斗クンと手をつないで。。。yasuも真似して走るよ~そして、少し話が戻るけど、水曜日にはyasuの1歳健診に行ってきたよ身長:71.0cm体重:9420g胸囲:47.0cm頭囲:48.0cm何の問題もなく、スクスクと大きくなってました最近のyasuは…バンザイ、バイバイをマスター「yasuクン」と呼ばれると手を挙げるいないいないばぁの「ばぁっ!」だけ言いながらする「みいつけた!」の"なんかいっすー"をチョット踊る走り回ろうとする何かを持ち運ぶのがブーム (例:イス)音の鳴る絵本が大好き紙を見つけたら食べる (絵本も。。。)人に何か手渡すのが好きまだまだオッパイ大好きでオッパイメイン人見知りを少し覚えたこんな感じかな。とにかく行動範囲がどんどん広がっていて、目を離すとロクなことをしてないwww
2009.06.06
コメント(14)
またまたチョット更新の間があくトコだったそんなに毎日疲れてないと思うんだけど…やっぱり、毎朝4時起きが響いてるのか毎晩気持ちいいぐらい眠れますwおかげで、したいコト、しなきゃいけないコト、全然進まなーい。。。6月1日月曜日この日はお天気もよかったし、公園広場なんかよく分からないけど広々としたところに連れて行ったよまずはグラウンドに連れて行きーとにかく、それぞれが好きなように遊ぶwwwakaが棒を持ってyasuを追い駆けてる~今度は池の方に移動展望台みたいなトコロから池を見下ろして、「あ魚いた」ってwココの池、柵も何もないから子どもが落ちそうでいつもハラハラするよyasuは「オレに触るな」ってアタシの手を振り払うし~ヒヤヒヤショットwお腹が空いてるのか、人がそばによると近寄ってくる魚たちwwwで、今度は芝生の方に移動。。。2人、同じ場所で遊んでくれればいいのにさーどんどんそれぞれが好きな方に行っちゃうー見えるかな丸い枠の中にいるよwakaが「あれフーッて出来ない」って言うから見てみたら、明らかにタンポポ持ってフーフーしてるwww「綿毛しか飛ばないんだよ」って教えてもまだまだ必死に「フーッ」www6月2日火曜日朝から延々とakaが「ほっとけーきはすてき」って歌ってる。。。おかあさんといっしょの、今月の歌なのね無意識なのか、あまりにも延々と歌うから…この日のお昼ご飯はホットケーキに決定akaにお手伝いしてもらって一緒に作ったよまずは計量して混ぜ混ぜ~混ざったら今度は焼くよ~プツプツしてきたら今度はひっくり返してー ひっくり返した瞬間、akaが「ホットケーキだ」って大興奮www出来上がったらスグ試食wもちろんyasuもw作っては食べ、作っては食べ。。。結局、試食のハズがそれだけでお腹いっぱいにwwwこの日は午後から保健センターのプレイルームに遊びに行って、貸しきり状態で夕方まで遊んだよ~保育士サンも2人占め状態で、ずーっと子ども達の相手をしてくれたからラクだったオモチャもたくさんあるし、大型遊具もあるし、絵本もあるし、何よりプロの保育士サンがいるし、これからは週1ペースぐらいで行こうかなぁトイレも、保育士サンが上手に誘ってくれて、遊びを中断してまで行くのがイヤだったakaがスンナリとトイレに直行もちろん成功きのうはyasuの1歳健診に行ってきたんだけど、さすがにこれ以上書いたら長くなりすぎるから…また次回に書きまーすw
2009.06.04
コメント(8)
我が家で猛威を振るっていた扁桃腺炎、やっとやっとどこかに行ってくれようとしているみたい。yasuが掛かり、akaに移り、アタシももらい。。。akaは元気そのもの、yasuは咳と鼻水、アタシは喉の痛みと咳。。。だいぶラクになりましたそんなわけで、きのうは眠る準備万端の19時前、まだ眠るには早かったので3人でお散歩へ家の前にキレイなアジサイが パジャマだけどwwwyasuは抱っこ紐で抱っこしたんだけど、抱っこ紐使うと、夢中で抱っこ紐を舐める~ 結局19時半ごろまでウロウロして、家に帰ったら子ども達はスグに眠っちゃったよ日が長くなったねぇ。今日も、夕方から外遊び歌って踊りながらウロウロするaka獲物(石)を吟味するyasu「この隙間に入っちゃおw」 「あれ?抜けない…??」「ギャー!!!助けてっ!!!」 今日は夕方、待ちに待ったお届け物が届いたよRO☆COCOサンがオーナーを務めるRO☆COCOmyのフリフリパンツ去年もオーダーして、去年物を今年も穿かせようと思ったんだけど…丈もウエスト回りもピッタリなのに、唯一、股上のみが今のakaには超ローライズで背が伸びると同時に脚は伸びずに胴が伸びたんだわ。。。参考までに、去年物と今年物をくらべるとこんなに違う~ てか今年物の方がウエストが細いぐらいwRO☆COCOサンにムリ言って、akaサイズで作ってもらいましたこれなら来年も着られるかな…着せたら着画アップするね
2009.05.31
コメント(10)
きのうの朝のこと。「おかぁしゃーん おかあしゃーん」とめずらしく泣き声まじりで起きてきたaka。抱っこしたakaは身体が熱くて~yasuに続いてakaも発熱大好きなバナナも半分も食べれなくて、朝1番に病院へ家では元気がなかったのに、待合室のオモチャが目に入ると同時に元気に遊び始めw診察室に呼ばれても、「行かないっ片付けないっ」と大泣きwww結局、診察室には包丁持込みwwwお医者さんはakaのロンTを見るなり「えアンパンマンキューピー」と大ウケだし、新作出てるよw いつもは泣いて診察を受けるakaがめずらしく泣かず。。。3歳になったから大人になったのかなwwwakaもyasuと同じ、扁桃腺炎だったよ~でも病人が我が家に2人ってホーント大変グズグズメソメソしてて家事も全然出来ないし、2人揃って「抱っこ~」だし。大人の分の夕食とかお惣菜でパパパッと済ませたかったんだけど、家族が多いから(大人6人。。。)買うとなると結構な額になるし~グズグズの2人の相手をしつつ、何とか支度したよこのことに関して、きのうの朝また義母とひと悶着あって朝、「きのうakaチャンのお誕生日やったけん、おいしいものでも食べに行きよ」とお金をくれた義母。「ありがと~」と受け取りつつも「実はyasuに続いてakaも体調が悪くて…今日病院に行ってくるけん」と伝えると、この話を聞いてなかったかのように「今日akaチャンのお祝いに食べに行く」と義母。「食べに行くなら夕食はアタシが作るけん心配せんで」と。「いや~、2人とも具合が悪いし、外食はムリやわぁ」と言うと「食べに行かんのやったらアタシは夕食の支度はせんけん。いずみチャンが作りよね」と子どもの具合が悪いって言ってるのに「今日外食する」って訊いてくる義母にも驚いたけど、「外食するなら自分達の夕食は作るけど、外食しないならアタシ達の夕食もいつもどおり作ってね」って言う義母にもビックリ子ども達の具合が悪いって言ってるんだし、せめて義両親と義祖父母の分だけでも義母が食事の支度をしてくれたら、スゴクスゴク助かるのに夕方バタバタしてるときに帰ってきた義母に2人の様子を事細かに訊かれたけど…座ってボーッとTVを観ながらアタシの話を聞いてる義母にまたまたカチンッ座ってる暇があるなら手伝ってあまりの非協力ぶりにイライラしたわ~で、今朝の2人お薬後のイチゴを堪能中wお薬のたびに大泣きして大変だけど…シッカリ飲んで早くよくなろうね
2009.05.28
コメント(14)
我が家の長女、akaが今日で3歳になったよきのうの夜のうちにリビングに仕込んでおいた風船たち。。。 目が覚めて寝室からリビングに来るなり、姉弟揃って夢中で遊び始めたよ yasu、スゴク早く走れそうwww準備してよかった~写真ではとても元気そうに見えるyasuだけど、実はこの時点で38.3℃の熱があったんだ夜中もたびたび起きて寝苦しそうにしてて…冷えピタを貼ったり、いつも以上に授乳をしたり、がんばったんだけど熱は下がらなかっただから今日はホントは園庭開放の日だったんだけど、予定を変更してyasuを連れて病院へいつもはサーッといなくなるyasuだけど、今日はさすがに体調が悪いのか、アタシのそばからほとんど離れなかったよ~診察の結果、扁桃腺炎と判明「今夜も高熱が出ますからがんばってください」って病院のあとはアタシの実家に向かい、アタシの妹手作りのケーキでakaの誕生日をお祝いしたよいちごのムースとバナナのムースでムースを2層にして、その周りをスポンジケーキで巻いて、akaの好きなキャラをたくさん描いてくれたよ黙々と食べてたよ~www夕方自宅に戻って、今度は夕食の支度akaの夕食はakaの好きなものばかりyasuの夕食はyasuが食べられそうなモノばかり2人とも、文句も言わずにモリモリ食べたよ~ 朝、リビング中に散らばっていた風船…そのままリビングにあると邪魔なので、全部子ども部屋に移動したよ部屋の中がカラフルすぎてかわいいwww 3歳になるまで本当にいろいろあったけど…無事に大きくなってよかったなぁ3歳の目標は…トイトレ完了かなコメントへのお返事、そしてコメント回り、スゴク遅れてます今日のブログも寝ながら作ってて、一度完成間近で消しちゃったし、ついついウトウトして変な風に打ち込んじゃうし頭がスッキリしてるときに、コメントへのお返事とコメント回りさせてください
2009.05.26
コメント(10)
"次の更新はakaのバースデー日記かなw"とか言いながら、早速の更新wwwまだコメント回りも出来てないクセに更新ばっかゴメンね今週はakaのバースデーウィークなので、チョッピリ部屋を飾りつけとか言ってバースデーバナーをつけただけだけどwwwこの蝶々の、ウォールステッカーなんだけど、とってもとってもかわいくてオススメ今なら、ハングル語背表紙バージョンのウォールステッカー3個以上購入で送料無料寝室やトイレ、子どものお出掛け準備スペースにもペタペタしちゃってる他にもかわいいステッカー見つけたよ子ども部屋に貼りたいなぁ で、今日は母と妹と一緒に、ショッピングモールにお出掛けしてきたよお買い物もしつつ…子ども達はキッズスペースに夢中だったけどw最近やっと、脚からすべることを覚えたらしいyasu相当活発なのに、この程度の段差に慎重になる1歳児w明日には3歳になるのに、まだこの体勢でしかすべれないakaそうそう今日yasuにサンダル買ったんだ~13cm、パープル購入yasuの機嫌が悪くて着画は撮れなかったんだけど、マジックテープで2箇所調節出来るから、少し大きめだけど大丈夫そうで、yasuの機嫌の悪い原因が夕方明らかにまさかの発熱~身体が熱い気がして熱を計ってみたら39.0℃ただ、yasuは熱を計るのを嫌がって泣き叫ぶから…興奮状態になってムダに体温が上がって、正しい体温が計れないでもグズグズしていて明らかに機嫌が悪かったから、スグに病院に電話して診察予約を取ろうと思ったら…急に機嫌がよくなって、ケラケラ笑いながらいつものように遊んでる。。。どうしようかスゴク悩んだけど、一晩様子を見て、もし夜中に熱が上がるようなら朝一番に病院に行こうと決めたよ明日はakaの誕生日だから、出来たら朝から病院コースじゃない方がうれしいんだけど…コレばっかりはどうしようもないからねそうそう、さっきakaの寝起きサプライズが完成~と言っても大したコトじゃないんだけどw部屋一面の風船~www風船好きのakaのために、風船60個、1人で膨らませたよ旦那は友達とご飯食べに行っちゃったしと言っても膨らませたのは空気入れでwアタシは空気入れを利用しただけwwwでも風船を結ぶのが大変で~…両手の指がガサガサになった~だけど60個って、部屋に広げてみると意外と少ないなぁこの倍はあってもよかったなぁまぁでも絶対akaは喜んでくれるに違いないし明日の朝が楽しみだわ明日の予定は…朝ご飯はakaの大好きなうどん午前中は幼稚園の園庭開放に行くよyasuに熱があるときは病院コースだけどで、お昼はアタシの実家でakaのバースデーをお祝いしてもらい~妹が手作りケーキを準備してくれるんだ夕食は、ホントは外食したかったんだけどそんな時間ないだろうから…アタシの手作りご飯でお祝いの予定プレゼントもまだ手に入ってないし、かなりグダグダなバースデーだけど…akaの笑顔がたくさん見られる1日になるといいなぁ
2009.05.25
コメント(6)
既にまぶたが重い~www今日はめずらしく、子どもの寝かしつけのときに自分まで寝てしまわずに済んだよと言っても、ブログをアップし終えたら寝ますがw相変わらず、4時起き生活は続いてます。アタシが4時起き生活を始めて以来、yasuが夜中に頻繁に起きるようになったりakaが夜中にお茶を飲みたがったり大泣きしたり…夜中にたびたび起こされて、22時に寝ても実質6時間も眠ることが出来ないまま、朝を迎える毎日だよ目覚めは最悪だし、頭はボンヤリしてるし…先日なんて、4時に起きて洗濯機を回しつつお弁当を作ってたら…4時半過ぎに起きてきた義母が「今日はみんないつもより遅めに仕事に行くから」と言い残し、再び寝室に戻って二度寝を始めて二度寝する時間があるなら自分でお弁当作れってイライラした~今朝も、お弁当を作ったり朝食の支度をしたりバタバタしてるアタシを尻目に、義母はゆっくりコーヒーを飲みながらTV観ててホント、いちいちイライラさせてくれるわっ毎日のように早寝生活で、ブログもまるで更新できてなかったので…木曜日以降のことを書かせてね5月21日木曜日この日はママ友のちぃ&そらママさんと一緒に、保健センターのプレイルームに遊びに行ったよちぃ&そらママさんの子どもは、ウチのakaとyasuと同級生とっても楽しく遊んだよ~ボールテントの中からボールを投げてみたり~大好きな車に乗ったり…めずらしく、足からすべり台をすべってみたりwママ同士もたくさんたくさん話をして、とってもストレス発散になったよ~人見知りが激しいというちぃクンの人見知りが心配だったけど、意外とスムーズに馴染んで、とっても楽しく遊べてよかった~また一緒に遊ぼうね5月22日金曜日この日は毎週恒例のサークルの日だったよ赤ちゃんのオモチャを手に、超ゴキゲンのyasuスグにyasuからオモチャを奪って真似してみるaka5月26日に3歳になるaka、お誕生日プレゼントにメダルと写真立てをもらったよakaの大好きなゆうとクンから、お手紙ももらったよ~5月23日土曜日この日は午後から、ママ友さんと、cocoチャン・ももチャン・かずクンが我が家に遊びに来てくれたよ子ども5人プラス大人3人が集まるにはとてもとても狭くて…子ども達は、リビングで遊んだり寝室で遊んだり子ども部屋で遊んだり…移動しながら楽しく遊んでたよcocoチャン&ももチャンがトイレで上手にオシッコするのを見て、最近ちょっとトイトレがうまく行ってなかったakaも真似してトイレに行き…ウンチまで成功やっぱり、お友達がトイレしてる姿を見るのってスゴク刺激になるみたいだね~今日も何度かトイレでオシッコして、ウンチも成功したしこの日もママ友さんとたーくさんしゃべって、すごくストレス発散になったよさて。今週はと言うと、火曜日にakaが3歳になります3歳までホントに早かった。。。次は、akaのお誕生日の様子をアップ出来るかなもう22時過ぎちゃった明日も4時起きなので…そろそろおやすみなさい仕事の休みがお盆まで一切ないので、そう考えただけで既にキツイです。。。コメントに回れなくてごめんなさい
2009.05.24
コメント(2)
なんだか5月病って別に新しい環境にいるわけじゃないけどwいろいろとやる気が起きず~ウカウカしているうちにマラソンまで終わり~ブログも更新しようとしたんだけど、書いてる途中で眠くなったりやる気が失せて消しちゃったりなんだか不安定な感じだったよきのうも子ども達とお風呂に入ってたら貧血に襲われて、チョット体調までおかしな感じでもきっと大丈夫wで、ブログの更新をサボってた間に、書きたいネタがい~っぱい金曜日は恒例のサークルに行ってきたよ調理室で走り回ったり~お部屋のオモチャで遊んだり~先月1歳になったyasuは、お誕生日プレゼントにメダルと写真立てをもらったよ 土曜日~目を離すとスグにどこかに消えてしまうyasu戸の開け閉めはするし、階段は昇り降りするし、この間なんて、玄関を自力で開けて外に出てたの網戸も開けて勝手にベランダに出ちゃうから、暑いけど、yasuが起きてる時間帯は窓を開けられない網戸が開けられないようにしたり、戸の開け閉めを出来ないようにする道具とかあるのかなakaはこんなに活発じゃなかったから、yasuの行動の激しさにただ驚くばかり。。。最近のakaのブームは大人の靴を履くこと ちなみにコレはお義母さんの履いてるw確かに大人の靴って、ヒールがあるといい音がしたり、子どものときは憧れだったなぁ日曜日~微妙な天気だったから、この日はお部屋でお絵描き yasuは少し描いたら色鉛筆を食べる方に必死になっちゃったw 午後からは雨が降り出して、旦那も仕事から帰ってきたのでチョットお買い物~ この日、akaはオクで落札したレトロンのタンクを着てたんだけど、レトロンかわいすぎてハマりそう月曜日~この日は母と一緒にお弁当を持って公園へ2人とも、ご飯もそこそこに遊ぶ遊ぶ 呼んでも振り向かないしw 2人でシーソー風の遊具に乗ったりw火曜日~今日はアタシが歯医者サンに行ってる間に、akaとアタシの妹が一緒にパン作りをしたよ左がカボチャパンで、右がソーセージ入りのコーンパンとっても上手に出来てたしおいしかったさ、ブログも書いたコトしたことだし今からコメント回りに…と言いたいところなんだけど、明日から朝4時起きなんだ~旦那の仕事が忙しくなるの自営業だから、当然義両親も同様に忙しくなるんだけど…「明日からお弁当3人分お願いね」とサラッと言う義母「昼までに持ってくればいいから」って…急に言われてもお弁当を作る材料もないし、目を離すとどこに行くか分からない子どもを2人も抱えて3人分のお弁当をゆっくり作る時間なんてないよ~子どもが寝てる時間に勝負するしかないので、仕方なく4時起きいつもは5時に起きて家事をするんだけど、いつも通りに起きたんじゃお弁当までは手が回りそうにないから。。。明日から3ヶ月間…毎日4時起き地獄だわ「え~子ども2人とも放っておいたら何するか分からないのにムリだよ」って言ったんだけど、聞く耳もたずの義母去年も、産後1ヶ月の身体だったのに毎朝早起きしてお弁当作らされたっけ~義母はアタシのコト、完全に家政婦扱いしてると思う
2009.05.19
コメント(20)
きのうは幼稚園の園庭開放に行ってきたよ来年の4月からakaを通わせようと思ってる幼稚園の園庭開放どんな幼稚園か見学したかったし、akaに、幼稚園という場所に慣れて欲しかったしね多少人見知りが残るakaだから、今回は初めてだし馴染めなくても仕方がないかなって思ってたんだけど、着くなりお部屋で園児のお兄ちゃん達と仲良く遊びw初めて会う人ばかりだったのに泣くことも人見知りすることもなく、園庭でもシャボン玉をしたり遊具で遊んだり。。。yasuはすべり台をこう滑るよwww2人とも真剣に遊び続け、園庭開放が終わったあとも帰りたがらなくて、同じく園庭開放が楽しかった子達と一緒に余分に遊んで帰ったよ今月中にまた園庭開放があるから、モチロン参加するつもり今日は、コストコ購入のティンクTをakaに着せたよ3T購入だからakaには大きすぎるかなって心配だったけど、フツーに着られるサイズだった最近カメラを向けると、なぜか突進してくる~モチロンこの人もじっとなんてしてませんwwwマラソン。。。ポチしたいもの~便利なゴム製バケツ tubtrugs(タブトラッグス)オモチャが増えちゃってまとまらないから…追加購入したいハレイワ エコバッグ2009 NEWモデルレッドハートが欲しいなぁ レジ袋型の小さめエコバッグも欲しい 子ども達にサンダルも欲しいグラディエーター。。。
2009.05.14
コメント(10)
この間ひさびさにしまむらに行ったら…カワイイ子ども服を発見きのう着せたので、早速着画ワンピース 980円だったかなもう1色、ピンク×グレーのボーダーもあってそれもスゴクかわいかったんだけど、akaは気づくとピンクばっか着てるから今回はブルーでTシャツ 800円ぐらいコレ、実はリバーシブルみたいなんだけど、裏の絵は色もなく地味だし、リバーシブルのわりにガッツリとタグがついてるし。。。リバーシブルで着ることはないなwボトムは、マラソン中に買ったF.O.Kidsのモノ1歳0ヶ月*73cm・9kg ベージュ80cm購入そのまま穿くとyasuには丈が長くて野暮ったいから一折して穿かせてるんだけど、シャカシャカした素材で折った部分が落ちてこないし、薄手でこれからの季節によさそうウエストには太いリブが入ってて、ヒモで締められるようになってるよ90を買おうかかなり悩んだし、穿かせた感じが80だと現段階でお腹がキツそうなんだけど…これから身体が締まってくるだろうし、90だとますます丈が長くなっちゃうし…80で正解だったかな今日は午後から、ママ友のtiara★チャンと娘チャンのCOCOチャンが遊びに来てくれたよakaにはオクで購入したDATのポロシャツを着せてみたよyasuはお誕生日にtiara★チャンからもらったTシャツを着せて~COCOチャンがfafaを着てたんだけど、かわいすぎて倒れそうだった~ 『だるまさん』の歌に合わせてにらめっこをしてゲラゲラ笑ったり…我が家にあるダンシングプーさんと一緒に踊ったり…楽しい時間はあっという間また一緒に遊ぼうねtiara★チャン親子が我が家に来たのは実は遊ぶのが目的じゃなく、赤すぐとコストコで代理購入してくれた商品を届けに来てくれたんだakaのがコレコストコでティンカーベルのTシャツを2枚。yasuのがコレコストコでディズニーベビーの半袖ボディセットと、赤すぐでタンクトップ10代のころからキャラものって全く興味がなくて、まぁムリヤリ選ぶならプーさんが好きかなぁ…ぐらいの感じだったんだけど、年を重ねるごとにキャラものが気になってるかも~特に今回の、ディズニーベビーの半袖ボディはヤバイwwwもうかなり歩ける1歳になりたての子が、コレ1枚で歩いてたらおかしいよねwwwでも見せて着せたいwwwパジャマや肌着にしちゃうのはもったいないわ~コストコ…九州は福岡にしかないんだけど…行きたくて仕方ないでもコストコって会員制スーパーだから、年に1度しか行かないんじゃ会費がもったいないし。。。オクでワンデーパスっていう手もあるけど。。。あ~コストコ行ってみたいIKEAもwww
2009.05.12
コメント(12)
GWもあっという間に終わっちゃったね我が家はと言うと…結構なんだかんだで遊んでました5月3日月曜日母と子ども達と一緒に、お弁当を持って公園へ急な思いつきだったから、お弁当はあるものを詰めただけ~いい加減、カワイイ重箱が欲しいで、腹ごしらえが済んだら思う存分に遊ぶw 遊ぶ遊ぶwww枯れかけのシロツメクサに夢中www 5月4日月曜日この日は実家の家族と一緒にお買い物へ本屋さんでは2人揃って本に夢中。。。それ商品なんだよね。。。階段を見つければ、登らずにはいられないヒト。。。 PLAZAで、ハレイワスーパーマーケットのエコバッグの現物を見て、荷物の多い我が家にうってつけの商品だと確信どれを買おうか検討中 5月5日火曜日数日前に唐突に動き出した計画がついに実行に移される日とか言って大したコトじゃないんだけどwお隣の熊本県へ、家族旅行してきたよ「5日はこどもの日だから」と旦那が休みを取ってくれて、アタシの知らぬ間に宿の予約もしててで、4人で熊本入り~初日、まずはカドリー・ドミニオンへ。ココは、天才!志村どうぶつ園でおなじみの、パンくんとジェームズのいるトコロ。園内は人でごった返していたけど身動きが取れないほどでもなく、フツーに楽しめたよakaとyasuが特に気に入ったのが、犬とふれ合える"わんわん動物村"そこで、akaと同じ名前の犬に遭遇したので思わずパチリ お昼にはカドリー・ドミニオンを後にして、日中の一番暑い時間帯はショッピングモールで過ごしたよ存分に遊んで、今度は宿に移動とりあえず荷物だけ置いて、近所の公園へ ココでも存分に遊ぼうと思ったんだけど、雷が鳴り出して雨が降りそうな感じ慌てて車に逃げて、ショッピングモールへ避難&夕食結局雨は降らなかったんだけど、キレイな虹が見られたよ5月6日水曜日この日は特に予定を決めていなかったから、とりあえずブラブラしながらおみやげを見たり~。ただ、GW最終日とは言え、まだまだ人が多くて…ゆっくり見ることも選ぶことも出来ず、義両親と、アタシの実家へのおみやげしか買えなかったで、唯一旦那がリサーチしていた杖立温泉の鯉のぼり祭りへ川幅いっぱいに、3500匹の鯉のぼり~ ココでもyasuは階段を見つけてとりあえず登る。。。 そのまま自宅のある大分県へと車で移動して、帰る途中で公園へ寄り道アタシも旦那も疲れてヘトヘトだったけど、子ども達は相当パワフルで、この旅の途中で悲しい出来事が。。。デジカメのSDカードが壊れちゃって、せっかく撮った旅行初日の写真がすべてダメになっちゃった旅行中にSDカードを取り出したり、デジカメに衝撃を与えたり、そういうことは全くしていないのに、突然カードエラーになっちゃって帰ってきていろいろ調べたものの、どうももうダメみたい。。。ココにアップした写真は、偶然携帯で撮っていたものと、あと旅行2日目の分は録画用にセットしておいたディスクに保存したもの。こんなことなら、SDカードが壊れる前にディスクにコピーしとけばよかったショックは相当大きいそうそう、前回の日記でakaのトイトレが進展したって話を書いたんだけど…あれ以来、誘えばトイレでオシッコをしてくれるようになり、今ではアタシがakaをトイレに誘うタイミングさえ逃さなければ100%の確率でトイレでオシッコするようになったよ遊ぶことに夢中でトイレを嫌がることもあるけど…旅行中も、公園のトイレや道の駅のトイレ、旅館のトイレ、かなりいろいろな場所のトイレに連れて行ったんだけど、和式だろうと洋式だろうと全然平気、薄汚れててもチョット暗いトイレでも嫌がらず、どこでもトイレが出来たよあんなに進まなかったトイトレが、こんなに一気に出来るようになるなんて何だか感動w
2009.05.07
コメント(14)
我が家にはゴールデンウィ-クというものがないから、少しでも子ども達を楽しませてあげようと、最近は毎日のようにお外で存分に遊ばせてるよなるべく朝のうちに夕食の支度まで済ませて…。正直バタバタするけど、お外で子ども達が楽しそうに遊んでる姿を見るのはやっぱりうれしい おとといは実家にお邪魔して、実家の周りをグルグルお散歩yasuが穿いてるズボン…コレ絶対ハーフパンツなんだよね。95サイズなんだけど、ウエストが丁度よかったから穿かせてみたら…思いっきり10分丈wwwyasuが持ってるハーフパンツは、99%の割合でyasuが穿くと10分丈になっちゃってるwww帽子の紐を食べるのが好きーakaが穿いてるスカートは、この間tiara★チャンともも&かずママチャンと一緒に赤すぐで買ったものデザインがおもしろいし、カタチも個性的だし、買ってよかったわ~ きのうは、母と一緒に公園へ大好きなブランコに乗れてakaはニコニコアスレチックがものすごく気に入ったみたいで、うまく登れないのにこのハシゴ状の階段に何度も挑戦してたwyasuはやっぱり土が好きw行って欲しくない方にばかり行くよねwww今日は郵便局に行ったついでに地元の公園へココには遊具もあるんだけど、管理がキチントされてなくて荒れてるから、今日はグラウンドで遊んだよあっという間に歩けるようになってしまったyasu目を離すとどこまででも行っちゃうから大変今のブームは階段の昇り降りと目に付いたものを手当たり次第にテイスティングすること。。。 お昼ごはんを食べて少しお昼寝をしたら、またまた外遊びで、夕食を作る(今日は揚げ物だったので)から家に入れて、出来上がってからお風呂に入るまでの時間にまたまた外遊び服も顔も髪も砂だらけ~wwwお風呂前だしいいよねwこれだけトコトン遊ばせても、毎日毎日眠りに着くのは20時半すぎてからとか。。。少し前までは、思いっきり疲れさせた日は19時とかに寝てくれてたのになぁ毎日毎日いろんなところに連れて行って一緒に思いっきり遊んでるコッチの方が疲れちゃってて夜も眠くなるのが早いそうそう今日ね、偶然タイミングが合っただけかも知れないんだけど…akaがトイレで2回オシッコ成功絶対「オシッコ」「ウンチ」って言わないし、トレパンに漏らしても気にしないし、パンツになれる日が本当に来るのかアセってたんだけど…今日2回成功したのが弾みになって、自発的に言わなくても誘ったときにうまく乗っかってトイレでしてくれるようになるといいなぁ
2009.05.01
コメント(10)
4月26日日曜日 大安yasuの初節句でしたアタシ達夫婦にとっては第二子だけど、yasuは長男なのでaka同様、今回も盛大に…22人を招待しての初節句になりましたお客さんだけで座敷はいっぱいいっぱいなので…akaとyasuはダイニングでこっそりご飯wakaは大きな折を前にして大喜びyasuはアタシに抱かれた状態でご飯~あ、yasuのご飯は手作りしたよグラタンとホットケーキと飾りのにんじんグラッセ、いちご簡単ごはんだけど、yasuが好きなものばかりでもほとんど食べないまま、従兄弟のお兄ちゃんと遊び始めちゃったけどーyasuの後姿、サラリーマンみたいwwwakaもyasuも寝る暇もないほどみんなに遊んでもらい、夕方一瞬寝るも、起こして無理やりお風呂に入れたら…目がバッチリ覚めちゃって今度は寝ない何だか1日中ハイテンションで、2人ともおかしくなってたなwお誕生日、初節句ともにプレゼントをたくさんいただいてますまだ紹介できてなかったから紹介させてねまずはお誕生日からリンクさんの春野サクラチャンから。姉弟オソロママ友のtiara★チャンから。最近はアメカジばっかさせてるから、ROCKは新鮮~ママ友のもも&かずママチャンから。欲しかった靴が~ママ友のちぃ&そらママチャンから。襟がついたTシャツって1枚も持ってないから重宝しそう仲人サンから。カエル柄にハマってるらしく、カエル柄をくれましたw義母の実家から。akaがアンパンマンの服を欲しがって大変ww旦那の兄妹から。かなり大量の服~アタシの祖母から。欲しかったSmartTrike旦那の後輩から。巨大ボールプール ただコレ、我が家にあるんです。。。次は初節句アタシの両親(真鯉1緋鯉1子鯉1吹流し1武者幟1)義父の妹(真鯉1緋鯉1)義母の実家(真鯉1緋鯉1)雇用者(真鯉1緋鯉1子鯉1吹流し1)義父の仕事仲間(真鯉1) から。大量に空を泳いでますw旦那の両親から。 この間yasuが1番下の段を破壊して焦ったwww義母の実家から。乗っかって壊すほど、元気な子になるようにと。。。仲人さんから。akaもyasuも夢中になる魔法の車義祖父の弟さんから。ELLEのお洋服たち旦那の兄妹から。NIKEの靴あとはお金とか、お酒とか、手作りのケーキとか…ホントにいっぱいいっぱいいただきました本当にありがとう最後にきのうのyasu。。。きのうは天気予報がはずれて、昼すぎ突然の雨で、テーブルにお昼ご飯を置いたまま、1Fの庭まで洗濯物を取り込みに行って戻ってみたら…サランラップ自力で開けて、オニギリ食べてたwwwwwでも片足、お皿に入ってるよ~
2009.04.29
コメント(10)
こっそりひっそりとマラソン走ってたんだけど…やっぱり今回も完走ならずでしたまだまだ欲しいものはたくさんあるんだけど、来月はakaの誕生日だし、母の日もあるし、虫歯治療中で治療費という出費がかさんでるし…リタイヤ~●1店舗目●Caraway Terraceさんで義母への母の日のプレゼントにエコバッグ大分は6月1日からレジ袋有料化なので。。。 何をプレゼントしても「使うのがもったいない」としまいこんでしまう人だから、こういう絶対必要なものなら使ってくれるかなぁと。まぁプレゼントにしては安すぎなんだけどwメール便可、ラッピング無料の良心的なお店です●2店舗目●アウトレット「ショック」さんで。 カーデはグリーンとピンクの2色買い星柄が好きすぎて見逃せなかったわ~パンプスは送料対策でグレーをポチヒョウ柄のパンプスしか持ってなくて、何にでも合うのが欲しくて~。3150円以上購入で送料無料だから助かる●3店舗目●楽天ブックスさんで。 大好きな本を2冊 全品送料無料中だからお店で買うのと変わらないしね本屋さんで探す手間が省けてラクチンw●4店舗目●子供服ピアノンさんで。このパンツ、大人気っぽいのでwyasuの夏用のパンツを探してたしねベージュの80をチョイスメール便送料無料だよ●5店舗目●ベビー&子供服ピカデリーサーカスさんで。 去年までは暖かくなったらakaにはブルマを穿かせてたんだけど、さすがに3歳ともなるとブルマは似合わない。。。ので、今年からショートパンツを穿かせることにしたよCOMME JEANSのショートパンツがカワイイのはずっと前から知ってたんだけど、定価が4000円以上するから何枚もは買えなくて。。。だけど今回は、ショートパンツフェアで定価の半額で買えちゃったコレ、マラソン終了直前の23:50ぐらいに発見して、相当慌ててサイズとか確認して買ったよ~間に合ってよかった。。。とりあえず、今回のマラソンはこんな感じでした日曜日にはyasuの初節句も終わって、その日記もアップしたいんだけど…今日はもう遅いのでまた明日にでも。。。
2009.04.27
コメント(4)
今日はyasuの2度目のポリオの日だったよ13:30受付開始だったから時間通りに行ってみたら…既に駐車場はいっぱいで、待合室にも人がいっぱい受付開始時刻=集合時間みたいに思ってた受付開始時刻までに行って、問診表を書いて体温を計って受付開始時刻を待つものなのねおかげで結構待ったよ~でもママ友さんも来てたし、akaもyasuも遊びながら待てたからよかったポリオが済んだら今度は育児相談&身体測定へ成長とか全く心配してないけど、ポリオとの兼ね合いで1歳健診は5月の終わりまで受けられないから、どれぐらい大きくなったか見るために参加akaはプレイルームが目に入って、コチラに目もくれずにサッサと遊びに行っちゃったw人見知りだったのが嘘のようだわ~。ムチムチボデイのyasu身長:71.2cm体重:9330gでしたでも身長が、10ヶ月健診のときより2cm縮んでるの(笑)赤ちゃんの身長って測りにくいから仕方ないけどw身体測定が済んだらママ友さんとはお別れして、アタシはakaがいるプレイルームへ今日はポリオのあと子ども達をプレイルームで遊ばせるつもりで家事を片付けて来てたから、2人には思う存分遊んでもらったよもう全然、コッチとか見ないしねwwwakaが大好きなおうちコレ、家にあったら喜ぶだろうなぁ yasuは車に夢中でハンドルを回しまくりwww夢中になりすぎて座席に立ち…興奮しすぎて押して歩いてたwww保健センターのプレイルームは無料だしオモチャも使い放題だし、また遊びに連れて行こうさ、今から夕食です今朝からマラソン始まったね昨夜、リンクさんのところで知って大興奮今夜はいろいろ吟味しよ~
2009.04.24
コメント(8)
床の上に寝そべるakaサン。どうしたんだろ眠いのってココ、お店の中ですけどそんなわけで先日、お買い物に行ってきたよ実家の母に付き合ってもらったんだけど、akaは甘えられる人がそばにいると、スグに歩くのを嫌がってこんなになるの~ で、この日購入したのがコレKUCHI-KOOで3着と、MPSで1着全部yasuのKUCHI-KOOはずっと気になってたんだけど、楽天でも買えるんだね~ こういう感じが好きなので、yasuの服はKUCHI-KOOで買うことが増えそう安いしねwww akaの服も買いたいと思って探したんだけど、コレというのがなくて諦めたで、気になるものペタペタ~●DAT● カワイイけど、akaにはちょっとギャルっぽすぎるかな●FORTY ONE● 子どもにはカワイイ色の服ばかり着せたい●fafa● カワイイけど我が家には高価だわ。。。
2009.04.23
コメント(8)
日曜日。この日は鯉のぼりを購入したお店での、初節句記念撮影会だったよyasuにはチョットした衣装(私服の上からチョット羽織っただけw)を着せられ、鎧兜の前でたっち~子どもを撮るカメラマンさんってホントに上手だよねw「何あれ。。。」ってyasuがポカンとしてる間に、バリバリ撮れちゃってたwで、家族写真も撮影して…あっという間に写真撮影終了1ヵ月後に出来る予定らしく、届いたらアップしようかなで、この日は写真撮影だけ済んだら帰るって話だったんだけど、旦那の気が変わったらしく~お天気もいいことだし、公園でごはん1名、ごはんそっちのけで遊んでましたけどw ホントはごはんを食べ終わったら公園で遊ばせたかったんだけど…この日はホントに日差しが強くて、Tシャツなのに暑い暑い近くのショッピングモールに避難そこでブラブラしながらyasuの帽子を購入 こういうのが欲しかったんだよね1歳0ヶ月のyasuに、52cm購入多分、コレ作りが小さめだと思う。。。普段被ってるキャップは48cmだもんw1~2サイズ大きめを買うのが正解かなまぁ一瞬でこうなりましたけどw 月曜日。きのうは昼ごろから雨ってコトだったから、午前中のうちにお散歩~で、午後からはお部屋で遊んだよ仲良く遊んで見えるけど、実際はクレヨンの取り合いwで、やっぱりyasuはクレヨンをガジガジ。。。なのでyasuは最低限描かせたらスグにブロックを持たせたよw楽しそうwww出来上がったのがコレyasu作aka作yasuの分は、誕生日記念に額に入れてお部屋に飾るよ
2009.04.21
コメント(10)
きのうは午後から、tiara★チャンのお宅に遊びに行ってきたよtiara★チャンちのcocoチャン、ももママチャンちのももチャン&かずクン、我が家のaka&yasu、+ママ3人の総勢8人が集合~tiara★チャンの家に行く前は「cocoチャンと遊ぶ~」とはりきってたのに、着くなりオモチャに夢中wcocoチャンそっちのけでみんなしてオモチャに夢中になり、その光景を見たcocoチャンは「cocoチャンの(オモチャ)~」と大泣きそんなcocoチャンを尻目に、ももチャンとakaは「ももチャンのよ~」「akaチャンのよ~」とオモチャの取り合い。。。cocoチャンはお気に入りのオモチャを抱きかかえたまま動けないぐらい泣いてしまって(ゴメンね)、一時お部屋から離れておばあちゃんと遊んでました。。。3歳も近くなると、ケンカやオモチャの取り合いが頻繁になるね~tiara★チャンの家にお邪魔するのは2回目だって言うのに、もう自宅気取りなakaサンwwwこの体勢でTVに夢中wyasuも、我が家では見かけないオモチャにかなり夢中きのうはバカみたいに暑かったから、ロンTを脱がせて肌着で過ごしたわっシルバニアファミリーに夢中になるyasu。。。yasuの怪力で壊してしまいそうでヒヤヒヤしたわ~我が家のチェストの取っ手も、持ち前の怪力で壊したし。。。ケンカもするけど、ホントは仲良しなgirl3人組最後にはみんなニコニコで遊んでたよまた遊んでねっきっと疲れて疲れて今日こそ寝てくれるんだわと思ってウキウキ帰宅したものの…家に帰るなり遊び始める2人組う そ で し ょ ー 義父が大事に育てているメダカの水槽にもガンガン手を入れて…顔までビショビショ~www午前中も食料品の買い物に出掛けて、1日中ほぼずっと動き回ってたと言うのに…やっぱりきのうも、寝たのはいつもどおり20時半を過ぎてから。。。少し前までは、真剣に遊んだ日は20時前とか、早いときは19時とかには寝てくれてたのに~早く寝せることが、当面の目標となりそうです。。。まるで進んでいないトイトレ。。。5月の終わりにはakaも3歳になるし、「今年の夏こそは」と思うものの、aka本人がトイレに行くことはおろかおまるに座ることも嫌がり、トレパンに漏らしても全然気にせず、どうしたものかと悩んでるんだけど。。。きのうの夜突然、オムツを押さえて「ウンチ」とトイレに連れて行くまでにオムツに出ちゃってたんだけど、それでも補助便座に座らせてみたらいつもは泣いて仰け反って嫌がるのにスンナリ座ってくれ、もう出ることはなかったけど少しだけ踏ん張ってみてくれて…ほんのチョットしたことなんだけど、うれしくてうれしくてやっとやる気になったのね、とで、今朝。akaの目が覚めると同時に「チッチないトイレ行こっか」と声を掛けるも…「チッチないトイレ行かない」そううまくは行かないかぁぁぁ徐々にかんばろ。今日はこれから、写真撮影に行ってきます鯉のぼりを買ったお店で、無料の家族撮影会をしてくれるらしくでもyasuの髪が…昨夜からこんななんです。。。浮いてらっしゃる。
2009.04.19
コメント(3)
最近、なんだか子ども達がパワフルで…いつも子ども達よりコッチが先に寝ちゃう寝る直前まで子ども達は遊んでて~寝室に行ってからもベッドの上で飛び跳ね、ベッドの周りを走り、大騒ぎ今日もアタシの方が先に寝そうだったよねwでも今日は2人が眠りにつくのをしかと見届けたわっでも見届けて、安心してウッカリ寝ちゃってこんな時間とにかく、子ども達がパワフルなんですその有り余るパワーを発散するために、お散歩が日課きのうのお散歩ではたんぽぽの綿毛を発見去年もakaと綿毛を飛ばして遊んだっけ今年はyasuも初綿毛~興味津々wakaに呼ばれて綿毛をまた少し摘んだあと、yasuをふと見たらこんなことになってたけどもw綿毛が綿毛が(笑)素っ気ない顔してるけど、頭、大変なことになってるから(笑)で、きのうは午後から母の実家へお邪魔して来たよそこでもワンコにオヤツをあげたり、飛んだり跳ねたり大騒ぎして帰ってきたんだけど…やっぱり眠る直前まで2人とも大騒ぎ~akaに関しては、お昼寝だって30分ぐらいしかしてないのにねっもうお昼寝自体必要じゃないのかな。。。で、今日こそは早く寝ていただこうと、今日は子どもととことん遊ぶと決めたよでも朝からアレコレ洗濯したり干したりしてたらあっという間に11時~焦ってお散歩にGOそうそう、最近あんまり日差しが強いから、帽子デビューって、肝心な帽子がほとんど写ってないwでもあまりにも目がキレイでビックリしたのでアップ親バカwww子どもの目ってキレイだよね~帽子をかぶったらこんな感じこれは出産祝いで頂いたモノ帽子、まだまだ欲しいなぁ で、今日は綿毛を大量収穫wきのう摘みきったばかりだというのに、またまた綿毛がたくさん出来てた~「フゥーッってして」と言うと極端なぐらい突き出す口wかわいくていつも笑っちゃうwお昼ごはんを食べて、午後からもしつこいぐらいにお散歩で、今日は旦那が早く帰ってくるって分かってる日だったから、旦那が帰ってくる16時まで外で過ごすと決めて、家に入れなくなるほど全身を汚す勢いで遊んで遊んで~yasuなんて裸足でハイハイしたり歩いたりして、足の裏が真っ黒w2人とも、旦那が帰ってきたらお風呂場に直行したほど、全身汚しまくって遊んだよ~yasuは夕方アタシが夕食の支度をしてる背中でウトウトしちゃったけど、akaは断然パワフルなまま教育テレビを見ながら歌って踊って~ご飯もモリモリ食べて~寝せる時間になって寝室に連れて行くも、やっぱり今日も2人して寝室でモリモリ遊んで~結局寝たのはいつもと変わらない時間え~っ今日あんなに力いっぱい遊ばせたのに…大人のコッチが先にダウンしちゃうよ。。。も~夕方から眠くて眠くて…明日はサークルの日だから夜寝てくれるかなぁでも明日は午前中、アタシの歯医者さんの予約が入ってるから、午後からしかサークルに行けないんだよねぇってことは、やっぱり遊び足りなくて寝ないかなどうしたら早く寝てくれるの~親の方が疲れ果てちゃって、みなさんのところも読み逃げだったり行くことも出来てなかったり~。。。明日の朝には伺うようにがんばります
2009.04.16
コメント(12)
4月13日に、我が家の長男yasuが1歳になりました~小さくて、細くて、華奢だったyasuもこの1年でプクプクと大きくなり、今では歩けるようになり、akaと一緒に遊べるようになりましたakaとyasuは1歳10ヶ月しか離れてないから、この1年、まだまだakaも手が掛かって大変なこともたくさんあったけど…2人が仲良く遊んでいるのを見ると、年の近い姉弟も必要だなぁって思ったりとか言いつつ3人目は離して産むつもりだけどwお誕生日当日は朝からアタシの実家で過ごし、お昼はアタシの母&妹の手料理でお祝いしてもらったよ~akaもチョットだけお手伝いで、出来上がったのがサンドウィッチそしてバースデーケーキイチゴがガタガタに乗ってるのは、akaがしたからwyasuにとっては生まれて初めてのケーキと言っても、妹に頼んで甘さは極力抑えるようにしてもらってるけどねで、初めてのケーキの感想はというと…「何これ~」yasuには刺激的だったみたいwakaは黙々と食べてたけどw夜は、家族4人でお出掛けしてyasuのバースデーをお祝いしたよホントは義両親も「一緒に行きたい」って言ってたんだけど…丁重にお断りw一緒に住んでるだけでも結構ストレスなのに、誕生日まで邪魔されたくないわ~ってイヤな嫁(笑)akaはいつでもガッツリ食べます(笑)目の前のプレート、1人でペロリだよwこのあとまだお代わりしたしwyasuはというと食べることよりも周りが気になるようで…全く落ち着きがない~動きまくってはしゃぎまくって大変だけど…それだけ成長したってコトだよね。1歳のお誕生日、おめでとうホントはご飯のあと、子ども達を遊ばせるつもりだったんだけど…アタシの歯が痛くてね~子ども達には申し訳ないけど、ご飯だけ食べてスグ帰宅せっかくのバースデーだったのに~翌日歯医者さんに行ったら、神経を抜かれちゃったwこれから歯医者さん通いですバースデープレゼント、たくさん頂いてますまだ開けられない分とかもあるから、また後日紹介するねあ、ちなみにアタシ達親からのバースデープレゼントはまだ決まってませんw
2009.04.13
コメント(12)
明日はyasuの初めての誕生日~だからか結構バタバタしちゃってます何をするってわけじゃないんだけど…とりあえず、アップできてなかった分をアップさせてね金曜日はサークルに行ってきたよで、今回は久々の調理で、ホットドックとサンドウィッチを作ったよ~ピントが変な位置に合ってしまってブレブレ…akaはもちろんたくさん食べたし、yasuもパンの部分と、家から持参したイチゴを食べたよそうそう、この日のyasuは以前買っておいたsurlの7分丈Tシャツを着せたんだけど…袖はもちろん7分になってないし~w丈もかなり長い~でも1000円なのに生地は相当シッカリしてるし、これから買い集めたいなぁただ…ブランドロゴがハッキリ入っちゃってるのがチョット不満だけどw きのうは、yasuの1歳の誕生日のお祝いのために、お餅を作ったよ配る用のお餅と、踏ませる用の1升餅と言ってもセカセカと動いてるのは義母だけで、アタシは子どもの相手をしつつ少し手伝っただけw子ども達はお餅を作る道具で遊ぶし~出来たてのお餅を早速食べるし~疲れて寝ちゃうし~yasuはいつも目を開けたまま寝るのwww飽きて外で遊ぶし~やりたい放題wwwそうそう、yasuの誕生日に合わせて実家の祖母が買ってくれたSmart Trikeが届いたよ我が家には既にaka用のピンクあるんだけど…akaは絶対yasuには貸さないだろうし、2人とも三輪車は必要だろうし…ということでこうなりましたっ 背景が田舎すぎるwwwこんな田舎でこんなハデな三輪車…かなり目立つよwwwそうそう、この日にyasuは「こんにちは」「バイバイ」「上手~」「ハーイ」を覚えたよ「こんにちは」って言うとお辞儀するのw「バイバイ」= 手を振る、「上手~」= 拍手「ハーイ」= 手を挙げる急にマスターしちゃってビックリwww今日は1日かけて、yasuの初誕生のお祝いのお餅とお菓子を親戚やお友達に配って回るよ~全部で20件ぐらい…子どもが疲れて不機嫌になることだけが心配だけど…頑張りますあと…めずらしく多忙につき、コメントへのお返事もコメントに行くこともできてません~必ずお返事するし伺いますので、ごめんなさい
2009.04.12
コメント(18)
めじろんダンスのことを書いたら、気になるとのコメントがあったのでwwwめじろんダンスココから観られますwww今日は午後から、ママ友のももママさんのところにお邪魔してきたよ先週、ももママさんの娘チャン&息子クンの桃チャンとかずクンが保育園に入園したんだけど、今はまだ慣らし保育期間中でお昼には帰るらしく…保育園の入園祝いと、きのうがかずクンの1歳のお誕生日だったからプレゼントを持って、遊びに行ってきたよ我が家にはないオモチャに夢中のaka&yasuwwwyasuなんてブサイク顔になるほど真剣wwwきのうで1歳になったかずクンと、月曜日に1歳になるyasuほぼ同じ月齢なのに、ムチムチ迫力ボディのyasuと、ほっそり長身ボディのかずクン。全然違っておもしろいバンボに座ってごきげんでお菓子を食べるakaバンボ、かなりakaのお気に入りのようで…今さら買う必要はないけど、akaが小さいうちに買っておけばよかったってぐらいの気に入りよう「akaチャンの」「桃チャンの」とケンカをしながらオモチャの取り合いをしたり…yasuやかずクンはお姉ちゃんにオモチャを奪われたり…ケンカしたり泣いたり叩いたり怒ったり、小さな小さな保育園っていうぐらい大騒ぎしながら、楽しい時間は過ぎて行ったよ次会えるのはいつになるのかなぁ…。桃チャンもかずクンも本格的に保育園に通い始めるし、ももママさんも働き始めるし、今までのように週1ペースで会えなくなるから寂しいな。
2009.04.08
コメント(12)
先日家族でチューリップを見に行ったばかりだと言うのに…またまた行ってきましたw今度は実家の両親と~家族で行ったときはまだ始まっていなかったお祭りも始まっていて、出店なんかもたーくさんwおじいちゃんと手をつないで歩いたり~ベビーカーに乗せられてるyasuはつまらなそうだけどw一通り見たあとは場所を移動して、今度は地元のお祭りへ~移動動物園みたいなのが来てて、柵の外から眺めてみたけど…ヤギ、寄ってこずwww実家の犬が柵に顔を近づけてみたら、あっという間にヤギが群がってきたけどwww「お祭りで会おうね」って話していたママ友のtiara★チャン&cocoチャン親子とも会って、一緒にトーマスに乗ったよそのあとは、cocoチャンのパパが舞う獅子舞を見たり、akaのお父さんが演じる棒術を見たり、楽しく過ごしたよ~帰る間際に、大分国体のマスコット、めじろんとパチリもう大分国体自体は去年終わってるんだけど、このマスコット人気はスゴイらしく…未だに人気者www「めじろんダンス」とかあって、多分県内在住の子ども達は保育園や幼稚園で踊らされてみんなマスターしてるハズwwwあ、もちろんアタシもマスターしてるwww来週の月曜日には1歳の誕生日を迎えるyasuでも、何も、ホントになーんにも準備できてなくてアタシ達両親からのプレゼントも未定、どんなご飯でお祝いするかも未定、とりあえずアタシの妹がケーキを作ってくれるのがかろうじて決まってるぐらいあーどうしよ。。。
2009.04.07
コメント(8)
きのうはサークルに行ってきたよ4月から保育園や幼稚園に行く4人のお友達は、きのうでサークル参加が最後でしたでも子ども達はそんなこと知る由もなく…いつもどおり思いっきり遊んで、食べて。。。いつものように「バイバーイ」って言って元気に帰ってきた。akaが仲良しなcocoチャンも桃チャンも卒業しちゃって…次回からチョット寂しくなるなぁ。。。と言いつつ、明日はcocoチャンと、来週は桃チャンと会うけどwで、きのうで最後だった桃ママちゃんとtiara★チャンが、みんなにプレゼントをくれたよ桃ママちゃんからはakaとyasuにお菓子のプレゼントtiara★チャンからはハンドメイドのシュシュとリボンポニーのプレゼントありがと~ちなみに今月から1年間、サークルの代表をすることになりましたジャンケンで負けて…(笑)。がんばらないと~今日の我が家はお稲荷様のお祭りの日だったよ祭壇にさまざまなお供え物をして、神官サンのお祓い、祝詞奏上をしてもらいました。で、みんなで食べるためのお昼ご飯を、お義母さんと一緒に朝から準備~と言ってもアタシはレタス巻きとお吸い物を作っただけだけど朝からバタバタで疲れた~午後からは家族4人でお出掛けして、お友達に渡す入園祝いなどのお買い物をしたよついでに、akaとyasuにも服と靴を購入 タンクトップはyasuので、靴はakaの両方とも一目惚れでもタンクは1000円の割りにシッカリしてるし、靴もデザインが凝っててスゴクかわいい靴は今は不自由してないから、かなり大きめを買ったよ夏はサンダルを履かせたいし、このスニーカーの出番は冬かなそれとも来年の春かなw家に帰ったら、オクで落札したCHEESEのキャミも届いてたよ新品タグ付(定価3360円)のを900円で落札できちゃった早く暖かくならないかなぁコメントへのお返事、そしてみなさんのところに行くこと、まるで出来てません明日は旦那を朝4時に起こさなきゃなので…後日しますねっ
2009.04.04
コメント(4)
桜がたくさん咲いててとってもキレイなので、旦那に「お花見に連れてって」としつこく言ってました。今朝になって突然、「今日お花見するか」と旦那が言い出し、急すぎて訳の分からないままとりあえずお弁当を作らされ。そもそもお花見する予定なんてなかったんだからお弁当を作れる材料だってなく…冷凍庫までガサゴソして、何とかお弁当が完成品数が少ないのは見逃してねwwwお弁当を作り終わってふとyasuを見ると……?! 顔中ラクガキだらけ…部屋が汚すぎなので、右の写真はチョットぼかしちゃいましたw「akaチャン上手でしょ~」と自慢げなaka。。。君が描いたのか…出掛ける前からグッタリと疲れつつ、行き先も決まらぬままとりあえず出発して、ナビで探して桜が咲いてそうな場所に到着~早速お弁当~実はお弁当を持って家族で出掛けるのは初めてで、でもなかなかおいしかったなぁ家族で出掛けるとき用に、大きなお弁当箱が欲しいな ちなみに今日は義母の名前入りタッパーを借りたよw義母は自分の持ち物には全て名前を書いてますwww義父のパンツや靴にも名前書きまくってるのwwwお外に出掛けたとき恒例の、yasuのハイハイ~かなり土っぽい場所だったけど、お外に出たときは汚れるのも気にせずにガンガン遊ばせなきゃねっただ、ココはチョット高台で非常に寒く…場所を移動して、今度はチューリップ畑へ~色とりどりのチューリップが咲き乱れてて、とってもキレイだったよ~そしてココでもハイハイ~そうそう、今日のakaはwillmeryのショートパンツを穿かせたんだけど、marinママサンが「小さめ」って言ってたので思い切って100を買ったらピッタリ(aka 2歳10ヶ月 82cm 10kg)コレ、あんまりカワイイから全色買いたい。。。とっても楽しく遊んでおうちに帰ったら、荷物が届いてた~大好きなケアベアの靴(aka用)コレ、ケアベアの絵は手描きなんだよ~あんまりカワイイから、yasu用も作ってもらえないか相談してるトコまたまた、鯉のぼりが増えました真鯉3、緋鯉3、子鯉2大量にも程がある今夜はどうもyasuがたびたび起きるので、明日、みなさんのところを回らせてください
2009.04.01
コメント(10)
今日は大安なので、鯉のぼりを飾ったよきのうのうちに近所に住む親戚に手伝いに来てもらい、穴を掘って柱を立てておいたので、あとは鯉のぼりと武者絵のぼりを飾るだけ鯉のぼりや武者絵のぼりを飾るのはもちろん初めてのコトだから、かなり悪戦苦闘武者絵のぼりを飾るときなんて義父がどこかに行ってて~アタシと旦那でああでもない、こうでもない…と試行錯誤して、そのそばで義母と義祖父がアドバイス。。。 ロープは手に食い込むし、重たいし、結構大変だった~で、出来上がりがコレ~曇ってるし田舎だし、決してキレイな風景ではないけど~武者絵のぼりには最近は子どもの名前を入れるのが定番みたいだけど、我が家はあえて、父方の家紋と母方の家紋を入れてみたよ田舎とはいえ、子どもの名前を入れのはチョット物騒な気がして。。。鯉のぼりのアップはこんな感じ真鯉2、緋鯉2、子鯉1…と親多すぎだけどwwwアタシの両親から一式贈られたのプラス、義母の実家から贈られた真鯉と緋鯉がいるから、こんな親だらけになっちゃったw旦那と義父が一生懸命鯉のぼりを飾ってるときに、アタシと義母で、レタス巻きを作ったり混ぜご飯を作ってオニギリにしたり、楽しくお料理もしたよ~今日は義母のお友達や、義兄夫婦、義妹家族を呼んでのお花見の日だったのでもお花見とはいえ外は寒いし…室内でゆっくりご飯を食べたよで、午後からはアタシ達家族はお買い物へお友達の出産祝いを買いに行ったんだけど、coeur a coeurというブランドのベビー服がかわいくて、女の子予定のおうちへのお祝いに選んだよ女の子が生まれるって聞くと、ついついこういう優しい色の服を選びたくなっちゃう ちょうど半額セールもしててaka用にも買おうかと思ったんだけど、こういう系統の服買っちゃうと、またコーデに困っちゃう。。。諦めたよスグそばで売られてたYOUPI!ってブランドがチョット気になった~ アタシがウロウロしてる間、旦那が子ども達を見ててくれたんだけど…キッズスペースが狭い様子のyasu、イスをウォーカー代わりに押してどこか遠くへと行ってたwふと振り向いたらakaまでベビーカーを押しつつ歩いてたしw何かを押しながら歩くのが好きな姉弟wwwそうそう、買い物から帰ったらお届け物が初節句のお祝いに、仲人サン夫婦からyasuへ、SKYLINE GT-Rのペダルカーこんなリアルなペダルカーが今はあるのねっ初節句当日に頂き物を飾るからまだ箱からは出せないけど、出すのが楽しみだなぁ
2009.03.29
コメント(12)
4月13日生まれのyasuは、来月で1歳のお誕生日で、そろそろ誕生日プレゼントの検討を始めないといけないんだけど…akaも持ってるSmartTrikeをyasu用に購入しようかなぁカワイイし、今からでも乗れるしね同じものの色違いっておもしろみも何もないけど、akaは絶対yasuに自分のSmartTrikeを貸さないだろうしね~今回のマラソンに乗っかって買おうかと思ってるんだけど、でもどうせ買うなら多少マラソン走らなきゃもったいないとか思って…ムダ買いしそうな予感欲しいものは何個かあるんだけど…今ムリに買わなくてもいいしなぁ…欲しいものペタペタ… そうそうペタペタしてて思い出したけど、ついにLサイズのオムツデビューしたよ~akaが10kg越え、yasuが9kg越えしてて、そろそろオムツもランクアップの時期かなぁと思って。。。akaはきのうで2歳10ヶ月になったんだけど、今までずーっとMサイズオムツを穿き続けてたの(笑)。ヤセ型で細いから、Mで充分だったし漏れなかったしねLだとakaはウエスト回りが余裕過ぎてチョット心配なんだけど…あ、貫禄の体型のyasuはLでもフツーにピッタリw5月5日は端午の節句でyasuは初節句なんだけど…我が家は4月の下旬に初節句の予定で、着々と贈り物が届いてます義両親からは兜ケースに入ってる兜でよかったのに…義父が譲らなかったらしい義母実家からは鯉のぼりと虎アタシの実家からは鯉のぼりとのぼりまだ箱に入ってるから飾ったらアップするねで、日曜日に鯉のぼりを立てるから、そのための準備としてきのうは鯉のぼりを立てるための棒に旦那がニスを塗ってた~来月はいろいろと忙しそうだわ~もう、春ですね今日はサークルの日でこれからバタバタなので、コメ返やコメントには夜行かせてください
2009.03.26
コメント(6)
きのうは春休みで帰省中だった妹をアパートまで送りに行ってきたよ隣の県まで~妹と母と、旦那と子ども達とアタシと、総勢7人で大移動www送るついでにアウトレットモールに寄り道して、早速お昼ご飯akaと分け合うつもりで注文したチャーハン。。。akaが「取り分けたらダメッ」と言って独り占め~www1人で1/3以上平らげちゃったよwヤセの大食い。。。最近離乳食をまるで食べないyasu手作りもダメ、BFもイヤ、母乳大好きの困った子食べないけど、身長も体重も標準値だし、心配はしてないけどね気にはなるけど~ご飯のあとはお買い物~と言いたいところだけど、給料日前の我が家。。。指をくわえてウインドーショッピングをして(笑)、あとはポカポカの日なたでまったり暖かくなったから、春らしい服が着せられてうれしいわぁ冬場の、モコモコ重ね着の季節も楽しいけど、暖かい日差しに春色の服って映えるよねパーカー fifiロンT aniemineeスカート オクで300円w靴下 anieminee靴 OSHKOSHシャツ 西松屋ロンT LBC(HAPPYBAG)デニム BEETS(オク購入)ブーティ 西松屋今日はこれから旦那にお弁当を届けに行くよ~ただ、yasuがお昼寝から目覚めてくれず…掃除したいのになぁ
2009.03.24
コメント(8)
きのうは、朝1番にうれしいお届けモノが先月リンクさんになったばかりのせらびぃ☆★☆サン企画のカウプレに当選してしまいプレゼントが届いたよじゃじゃ~んインポートのお菓子(ベルギー王室御用達とか)や子どものお菓子、洋服にオモチャに雑貨…盛りだくさんの内容で、本当にビックリ知り合ってまだ日が浅くて、カウプレに当選したことさえ恐縮なのに…本当にありがとうございましたこういう企画に当選したのって初めてなんだけどとってもうれしかったから、アタシもカウプレ企画とかやってみたくなっちゃったカウプレのプレゼントを子ども達とワイワイ開けてみてひとしきり楽しんだ後、お昼ご飯を食べて、午後からはお出掛けしたよ地区の小学校が3月いっぱいで閉校になるので、その式典にほんの少しだけ顔を覗かせてきたんだ母校でも何でもないし、思い出とかもコレと言ってないんだけど…嫁という立場上、一応(笑)でもいざ行ってみたら仲良しのcocoチャンもいたし、aka&yasuのいとこもいたし、行ってよかったかも図書室の一角で本に夢中になるcocoチャンとakaきのうは2人揃ってCotton*candy穿いてたよyasuが眠がってグズグズ言い出したから、早めに小学校をあとにして今度は実家へ移動きのうは実家の家族と一緒に、ベリーダンスの公演を観に行くようになってたんだベリーダンスにはまったく興味がないんだけど、妹がベリーダンスを習ってて、この公演で演じると言うので…開演前のakaとyasu akaはおばあちゃんの膝の上でじっとしてたんだけど、yasuはひっきりなしに動き回り、前の席に座っていた女の子に遊んでもらってたいざ公演が始まると、yasuは30分ももたずに飽きてしまって…仕方がないのでakaを母に預け、アタシとyasuは会場をあとに外をブラブラしたり授乳室で過ごしたりしたんだけど、眠りそうにもなかったし、また会場に戻ればグズる気がしたから、公演を観るのは諦めて、思い切ってお買い物に出掛けたよ新規オープンの子ども服屋サンがオープン記念でHAPPY BAGを発売してて、3150円と安かったからyasu用に1つ購入してみたよ中身はこんな感じ~左上から時計回りに…LBC 車プリントロンT(09SS) ¥1.500CALDiA 半袖ジャケット ¥3.465moujonjon ストレッチブーツカットパンツ ¥1.995KIDBOW デニム ¥1.900moujonjon 半袖パーカー ¥2.520LBC ボーダーヘンリーハイネックT(09SS) ¥1.500 しめて¥12.880丸高衣料の商品ばかりだから単価は安いけど、¥3150でこれだけ入ってたらかなりお得だよね春夏の新作もチャッカリ入ってるし自分では選ばないようなモノも入ってて楽しめるし、LBCのキャラのクマがついてるものもなかったからよかった~ベリーダンスは観られなかったけど、いいお買い物が出来たからよかったちなみにakaは、会場が静まり返っているときに2回「イヤーーーッ」って叫んだらしいけど、最後まで何とか2時間、会場で過ごせたみたい
2009.03.21
コメント(12)
きのう届いた、Cotton*candyのハートパンツ早く穿かせたくてウズウズしてて…早速今日穿かせてみたよオマケのリボンポニーもつけたよ後ろ姿もスッゴクかわいいこ~んな大胆な格好をしても(笑)お尻にハートがついてるとすっごくカワイイ太ももの部分にゴムが入ってないから、キツそうじゃないしのびのび動ける感じ買って正解だったなぁ他のもほしくなっちゃう「お姉ちゃんばっかりズルイ…」
2009.03.19
コメント(12)
今日もぽかぽか春の陽気で…日中は少し暑いくらい一気に春めいてきて、チョット身体がついて行ってないかも(笑)今日のakaはめずらしく、ナチュラル系のお洋服で過ごしたよ だけど…写真を見ると分かるように、なぜだか1日中憂鬱そうな顔をして過ごしてたw室内でもホラw昼寝の時間がうまく取れず、眠いなら寝ればいいのにグズるばかりで寝ず…そのせいでとてつもなく不機嫌だったみたい(笑)。おかげで19時過ぎには寝ちゃったw子どもっておもしろいね~アタシなら眠たいときは目をつぶれば一瞬で寝れちゃうけどなきのうもかなり暖かかったから、午後からお外で遊んだよ~akaは一生懸命ご飯を作ってくれて~yasuは謎の植物のテイスティング。。。走り回るakaを追いかけてyasuはどこまででもハイハイ~そうそうCotton*candyにオーダーしてたお洋服が届いたよ~ハートパンツを2種類オーダーしてたんだけど、スカートとリボンポニーのおまけつきも~感激っかわいいし、ハンドメイドなのに激安だし、オススメだよ~akaの機嫌がよければ早速着画アップしたかったんだけど~前述のとおり、今日はサイコーに不機嫌だったのでw次回の更新のときにでも着画アップできるといいな
2009.03.18
コメント(4)
きのうといい今日といい、ぽかぽか春陽気~家にこもってるのがもったいなくて、今日は公園に遊びに行ってきたよ今日は汚しまくっても気にしないっガンガン遊べ~まだまだ赤ちゃんだと思ってたけど、一丁前に登れてたりw見知らぬ子に話しかけられて相手をしてたら、yasuが陰からじーっとその子の方覗いてたwww怪しすぎwww「お母さん見て~」最近「見て」って言うのが口癖になってるakaそういえばアタシも小さいころよく言ってたなぁもうすぐ3歳になるというのに未だにすべり台は上手にすべれないし、階段を下るときも慎重に慎重に下ります。。。でもグラグラ揺れる吊橋でジャンプは出来ちゃう「お母さん見て~」吊橋と言えば、この公園には大きな吊橋が掛かってて~下を見ると人が小さい~akaは怖がる様子もなくズンズン進んでてか下をまったく見てないw吊橋の先にある展望台に到着~2人とも怖がる様子もなく景色を眺めてた柵の隙間から落っこちそうで、コッチはハラハラしっぱなしだったけど(笑)明日も天気がいいみたいだし、明日は布団を干したりしたいな窓を開け放って、子ども達とゴロゴロ~実現するために、明日はキチント早く起きて(最近毎朝寝坊…)子どもが起きるまでに家事を済ませよう
2009.03.16
コメント(14)
きのうの夜は旦那の急な思いつきでお出掛けして来たよショッピングモールでご飯を食べて~あとはブラブラお買い物11ヶ月・73cm・9kg このF.O.KIDSのシャツ、何気に100cm着用なんだけど…もともと丈が短めの作りだからかビックリするほどのダボダボ感もなくて袖は2回折ってるけどフツーに着れちゃったよピッタリで着せてもカワイイけど…1、2サイズ大きめでもおかしなことにはならないと思うアフィの画像ではかなり明るい色に見えるけど…実物は落ち着いた色で買って正解だったわ~2歳9ヶ月・81cm・10kg頂きもののロンTと、ハンドメイド(オク購入w)のパンツでコーデこのアスレチックは子ども服の店内にあったんだけど…ずっと気になってる、ウィルメリーのショーパンを置いてたサイズでずっと悩んでて…90と100でサイズ比較したかったんだけど、店頭には90と110しかもうなくて90でも行けるような気もするけど…小さめってレビューも見かけるし、100を買うべきか…ごきげん♪♪ホワイトデーのプレゼントに、旦那がこっそりケーキを買っててくれたよ「アタシにはいらないからakaにお返しあげてね」って言ったのになぁで、akaにはキティちゃんのあそび・ぶっくをプレゼントしてたこんな感じの~アンパンマン狂のakaが「キティちゃんがいい」って選んだらしくてついにアンパンマン卒業かな
2009.03.14
コメント(8)
火曜日からきのうまで、実家にお世話になってたよ子どももアタシも体調が悪くて、「キツイんだけど~」って旦那に訴えたら、「実家に行く」と夜中に子ども達が起きても旦那は起きてくれないし、アタシ1人でキツかったから、お言葉に甘えてゆっくりしてきたよでもみんなカゼ気味だから、実家でもお散歩に行くぐらいであとはジッとしてたそうそうオクでBEETSのハーフパンツを落札したよ で、着画~ 11ヶ月・73cm・9kgデカいとは思ったけど、90センチを落札したよ案の定、大きくて9分丈ぐらいに(笑)でもアジャスター締めれば落ちることもないし、長く穿けそうでよかったかもカタチのキレイさはなくなるけどね 今日はサークルの日で、お弁当を作ったよyasuのお弁当は、定番のホットケーキにイチゴスゴク色鮮やかに見えるけど、ホットケーキにはカボチャが入ってるよakaのお弁当はアタシのと全く一緒w彩りが悪いわ~(笑)
2009.03.13
コメント(6)
前の日記では、心配のコメントありがとうございましたまだまだアタシもyasuもカゼっぽいけど…薬のおかげで元気に生活してるよただ…akaがチョット熱っぽいような…今度はakaがダウンする番かな旦那はと言うと、毎日のように出掛けててアタシ達とほとんど接触していないから、1人だけ元気いっぱいウザーイ今日はyasuの10ヶ月健診に行ってきたよ身長 73.0cm体重 9185gとっても順調にスクスク成長してたよ~発育曲線のど真ん中だし、心配することも何もナシ最近はアタシの服のポンポンを食べるのが好き…yasuが健診を受けてる間、akaはアタシの実家で妹と一緒にバナナパウンドケーキを作ってたよakaは材料を混ぜ混ぜするのが好きみたい先日は妹と一緒に型抜きクッキー作ってたよ最近、オークションで子ども服を落札するのにハマってる探してた服が安く手に入ったり、手が出ないブランドの服が手頃な価格で手に入ったり、ホント、オクさまさま~最近落札した子ども服の一部~akaにはハンドメイドの服やムチャチャ、yasuにはアメカジなのを選ぶことが多いよただ、akaはなぜかムチャチャの服を嫌がって着てくれなくて…オクでかなり競り合って落札したのに着てくれないとホント悲しい気持ちになるわ~(笑)明日はCotton*candyの撮影会なんだけど、akaもyasuも本調子じゃないし、参加は断念したよ楽しみにしてたのになぁぁぁぁぁまた次回に期待しよCotton*candyのお洋服をオーダーしてるし、届いたら早速着画したいなぁあ、あと、RO☆COCOmyのフリフリパンツをオーダーしようか悩み中去年オーダーして、スゴクかわいかったし合わせやすかったんだよねこんな感じ~ただ、せっかくオーダーするなら去年のものとは違うフリフリパンツにしようかなぁとか、パンツじゃなくてブルマの方がカワイイかなぁとか考え出したらキリがない~(笑)
2009.03.09
コメント(12)
少し前から、yasuが鼻水を垂らしてるコトがあり…今年に入ってからまだ一度も体調崩してなかったから、「もしかして…」と思ってたら。。。やっぱり金曜日のサークルのときからグズグズし始め、夜になって発熱39℃台の発熱で、どうも眠れない様子で…座薬を入れたら何とか落ち着いて寝てくれましたが…実はアタシもノドが痛くて声がおかしくなってて…きのう小児科で2人揃って診てもらったよ結果、yasuはカゼで、アタシは咽頭炎ただ、ありがたいことにお義母さんが「今日はアタシが昼も夜もご飯を作るよ」と言ってくれたおかげで、ゆ~っくり過ごすことが出来たよいつもだったら朝のうちから昼食と夕食のコトを考えて、そのために下準備をしたりしてたから…それがないだけで相当ラク毎日こうだったらいいのにな(笑)薬を飲ませればyasuの体調は落ち着いてるんだけどまだ本調子じゃないから夜中も何回も起きるし、結構大変…アタシも鼻は詰まってるし声は変わってるし散々~早くよくなりますようにakaに移りませんように。。。
2009.03.08
コメント(12)
きのうは、月に1度のふれあい教室の日だったよいつも少し早めに行くようにして、みんなが集まる時間までプレイルームで子どもをたくさん遊ばせるようにしてるんだ~オモチャもたくさんあるし、大型遊具もあるし、大喜びするからいつものように、プレイルームで遊び狂う子ども達~ふれあい教室は保健センター主催だから、保健師サンや保育士サンが子ども達の相手をしてくれるよで、内容は毎月違って、七夕をお祝いしたり水遊びをしたり、紅葉狩りをしたりクリスマス会をしたり…時には母子分離プランとして、ストレッチポールをしたり調理実習をしたりもしたよそんなふれあい教室。akaが7ヶ月のころから通い始め、も~ホント思い出いっぱいなんだけど…今後のふれあい教室は1歳半までの乳児を対象とした教室になるらしく、今回で修了することになりました人見知りのakaが泣きじゃくったり、アタシのそばを離れてくれなかったり、ホントに大変なこともたくさんあったふれあい教室だけど…通い始めたころのakaはズリ這いしか出来なかったのに、立てるようになり、歩くようになり、走るようになり、ジャンプするようになり、言葉もたくさん覚えたよyasuは生後2ヶ月から参加を始めて、寝返りをするようになり、座るようになり、ハイハイするようになり、つかまり立ちするようになり、今では2、3歩歩けるまでに成長したよホントにホントに、いろんなことがあったなぁ保健師サンや保育士サンにたくさん励まされたし、相談もしたし、話もたくさん聞いてもらったし…教室がなくなってしまうことを、参加してるママ達みんなスゴク残念がってたで、今回は最後と言うことで、1年間の思い出の写真をアルバムにしたよ成長記録として、手形を取り、身長・体重も書き込んだよyasuの手形がかなりウケるwww今後は、公民館主催のサークルへと活動を移行するらしいんだけど、その場には保健師サンや保育士サンはいないらしく…ふれあい教室の内容以上に、保健師サンや保育士サンが大好きだったので、今後は個人的に保健センターに遊びに行こうかなぁって思ってるよ保健センターのプレイルームは常時開放してるので~さ、今日はサークルの日お弁当作って行かなくちゃ
2009.03.06
コメント(12)
ひな祭り当日はお出掛けしちゃったから…1日遅れでひな祭りをお祝いしたよザンネンなことに、気を利かせたお義母さんが雛人形を片付けちゃってたけど…ま、いっか料理上手でも料理好きでもないので、フツーのご飯だけどwwwまずはyasu(10ヶ月・離乳食後期)のご飯ちらし寿司風ケーキとお吸い物~ちらし寿司風ケーキは横から見るとこんな感じご飯とご飯の間に、茹でた生鮭の身をほぐしたものと、ほうれん草を柔らかく茹でて細かく切ったものを挟んで、桜でんぶの代わりに再度鮭を散らして錦糸卵を載せたよ思いつきでやってみたけどうまく型から外れてよかったお吸い物は大人から取り分けた吸地を薄めて、具はそのまま取り分けて食べやすいサイズに切り、食べさせやすいようにとろみをつけたよそして、主役のaka(2歳9ヶ月)のご飯がコレハート型に型抜きしたちらし寿司と、ほうれん草のお吸い物~ニンジン好きのakaは「ニンジンがお花」って喜んでた(笑)。で、大人用のご飯がコレ~ちらし寿司時間がなくてやっつけ仕事で盛り付けw菜の花のお吸い物あるだけ全部菜の花を投入したら大盛りにw大分と言えばの鳥天何の変哲もない鶏の天ぷらポテトサラダニンジン使い回しなのバレバレ~wakaもyasuも「お腹大丈夫」って心配になるぐらい食べてくれたし、作ってよかった~次は来月のyasuの初節句で、ない腕を振るわなきゃ
2009.03.04
コメント(6)
全912件 (912件中 1-50件目)