二人同時に病気はつらいよね(><)
小さい子は薬飲むのも大変だしね。
そして妹を思いやる気持ちってすごいなぁ。
私は年子だったから弟を思いやった事なんかなかったぁ(汗)

二人とも早くよくなりますように☆ (2008.10.31 21:42:26)

Fantastico!

Fantastico!

2008.10.31
XML
カテゴリ: 子供の病気
月曜日の夜からまる子の熱は平熱に戻りました。

小児科からお薬を4日分頂いたのですが、まる子は抗生物質を飲ませると直後に吐いてしまいます。

一日3回食後に飲ませるのですが、毎回吐いてしまいます。

前に小児科で「薬の飲ませ方」という本をもらったのですが、そこに「飲ませて30分以内に吐いた場合は、すぐにまた飲ませてください」と書いてあったので毎回食後に2回飲ませることになり、2日で薬がなくなってしまいました。

それで水曜日に小児科に行ってまだ後2日飲ませた方がいいのか聞くと、「もう熱はないからいらないでしょう」と言われてほっとしました。

一日6回も押さえつけてスポイトで泣いてる口に薬を入れていたので私もまる子も本当に食後が嫌な時間になっていました。

でも、まだ咳と鼻水が出るのでシロップの薬はまた出されました。

シロップは甘くて飲みやすいらしくてまる子も自分からコップで飲んでくれます。

毎回大騒ぎして薬を飲ませていたのをぴよ子も見ているので、自分で薬を飲むまる子を見てぴよ子はめちゃくちゃ褒めて頭をなでていました



まる子の小児科の後は、手伝いに来てくれた母にまる子を預けてぴよ子の中耳炎の病院に行ってきました。

耳の痛みはもうないようですが、診てもらうとまだ耳の中が赤いそうなので頭を洗うのはまだ許可されませんでした。

咳もまだあるし、ぴよ子の病気も長期戦になりそうです。

でも二人とも熱が下がってくれたのでほっとしました。

今回の病気が二人のこの冬一番の病気であってほしいな~って思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.31 12:58:10
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二人の病気その後…(10/31)  
とな子  さん
まるこちゃんエライ!お薬飲むのって
イヤですよね。。そんな姿を見る
ぴよママさんだけでなく、ぴよこちゃんも
辛かったのでしょうね。褒めている姿想像して
姉妹愛を感じました。
こうして心配する気持ち、思いやりの気持ちを
育んでいくのですね。
ぴよこちゃんもまるこちゃんも本当に良くなりますように。。 (2008.10.31 19:48:23)

お大事に☆  
☆ひつじ☆ さん

Re:二人の病気その後…(10/31)  
akubi1214  さん
ぴよ子ちゃん、まる子ちゃん2人してかわいそうでしたね(>_<)
インフルエンザ、もう出始めたんですね。
今、ちょうど予防接種を申し込もうかな。と思っています。
私の住む町も、小児科のお休みが重なっているので、困ります。結局、休日診療扱いで、市民病院があるので何とか助かりますが。
せなっちも、毎月のように風邪ひいてます。
それが必ず私にも移り、私が耳鼻科通院繰り返してます。
風邪をひくと必ず鼻にきて、顔面激痛です(^_^;)
ぴよママさんに、風邪が移りませんように。 (2008.10.31 23:03:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: