泰日国際結婚★Plaaのタイ生活日記 

PR

2011.03.05
XML
カテゴリ: 育児

<ステップ1>  おしっこ&うんちを教える

けっこう前から事 報告はするように。
毎回ではないものの、最近はほぼ教えるようになってきていた。
1~2ヶ月前からは、おしっこを事 報告するようにも。

おしっこを多少コントロールできるっぽく、
オムツ替えやお風呂あがりのオムツ着用していないとき、
ふざけ半分でおしっこしようとして、故意的におしっこしたことが何度もあった。

⇒そろそろトイレトレーニング出来るのかな!?と思い始めた。



<ステップ2>  補助便座

1ヶ月ほど前、補助便座を箱からだし、座らせてみたら、
床の上ではまたがって座って楽しんでいるのに、トイレに置くと座るのを嫌がった…。

タイにいるときは、よくママのトイレについてくるし、
最近はパパのトイレにまでついて入ることがあるので、
こんなに座るのを拒否るとは思わなかった…。

トイレに座る恐怖(?)を克服しようと、
「おしっこバイバ~イ♪(orうんちバイバ~イ♪)トイレさん、ありがと♪」
と言ってみたら、NONも嬉しそうに毎回お礼を言うようになり、無事克服★

ごくごくたまに気が向いたとき、「っち」と事後報告のあとだけど、補助便座に座るように。

<ステップ3>  トレーニングパンツ

トレパンは水通ししたものの、あまり家で過ごす週がなく、延ばし延ばしになっていたけど、
先週(ママの捻挫・風邪気味により)家で過ごすことになったから、トレパンを履かせてみたら、


トレパンを好きになってもらおうと、
「おねえちゃんパンツ、かわいいな~♪」
「○○君もコレ履いているんだって~、同じだね、いいね~♪」
などなど色々誘ったり褒めたりしてみても頑なに拒否…。

初★トレパン履いた!  <2歳2週間:3月7日>


ってNONはシール貼り好きだから、それで誘ったら成功!
まだ初日だから、明日はどうなるか…。

<ステップ4>  トイレでおしっこ

トイレに座る習慣をつけようと、
事後報告のあとだけど、座らせてみた。(5~10回くらい)

前日にシャワーの後、そのままシャワールームで故意的におしっこをしたんだけど、
その日も、それと同じポーズをしたので、急いでトイレに座らせてみたら、

初★おしっこ出来た!  <2歳2週間:3月5日>

パパママから大絶賛され、調子にのったNONは、
「もっかい(=もう1回)」「も~っかい」と言ってはおしっこして、4回も!
※1日に4回じゃないよ!
  1回座ったときに4回に分けて小出し!?(笑)

翌日は外出だったので、朝1回トイレに座ったのみ。おしっこナシ。
今後どうなるかなぁ…。ここからが長いんだろうな…。

トイレおしっこ -1

トイレおしっこ -2トイレおしっこ -3



何はともあれ、 おしっこ成功おめでとう
おしっこ出来たことがこんなに嬉しいとは…、ってくらいなんだか嬉しかった♪♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.07 15:23:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかりますー!  
Chutikarn  さん
おめでとうございます♪

多分育児の経験なしの人には「何でこんなこと?」だろうけど、子育て中の母にとっては「初めて歩いた!」と同じぐらいの感動ですよねー。

うちはトイレで出来たのは6か月ぐらいの時で早かったものの、なーんにもトレーニングというトレーニング出来ていないし多分できないので、おむつ卒業は遅いだろうなー。

まぁのんびりでいっかと思ってます。最近はシャワーの時に立ちしょん(たぶんナーサリーで見た男の子のまね)するので困ってます。。 (2011.03.07 19:57:46)

> 初★トイレおしっこ  
USAGI-CHAN さん
おめでとう♪
トレーニング、この調子でうまくいくといいね~。
うちはまず、小道具購入から始めねば…。
まだ全然なにもそろえてないね~。

ところで捻挫したの?なんで???
(2011.03.08 16:44:32)

Re:初★トイレおしっこ  
さっぴぃ さん
おめでとう!!!
NONちゃんもほめられてとっても嬉しそうだね!
この調子でトイレトレ進むといいね♪
トレパンもサイズアウトする前に使えそうだね^^

確かに初めて出来た時はとびあがるくらい嬉しかった!(おおげさ?笑) (2011.03.08 17:46:58)

おめでとう  
AH22  さん
初トイレ おめでとう★私も子供用便座さがしているんだけどタイでは前につかむところの無いやつしか売ってないんだよね、、。
しかも最近双子は湯船でおしっこ覚えてしまい困ってます。お風呂じゃなくてトイレでしてほしい 泣。 (2011.03.09 11:55:03)

Chutikarnさん  
Plaa  さん
>おめでとうございます♪
>わかりますー!
>多分育児の経験なしの人には「何でこんなこと?」だろうけど、子育て中の母にとっては「初めて歩いた!」と同じぐらいの感動ですよねー。

本当その通り!
育児中の親にしか分からない感動があるのよね★(笑)

>うちはトイレで出来たのは6か月ぐらいの時で早かったものの、なーんにもトレーニングというトレーニング出来ていないし多分できないので、おむつ卒業は遅いだろうなー。
>まぁのんびりでいっかと思ってます。

そうそう!トイレで出来たの早かったよね~!!(驚)
そっか…、トイレで出来るようになった=オムツ卒業というわけでもないのね…。
うちもオムツ卒業はまだまだ当分先だろうから、のんびり成長を待つわ。

>最近はシャワーの時に立ちしょん(たぶんナーサリーで見た男の子のまね)するので困ってます。。

あらら。
うちは最近パパのトイレにもついて入るのでちょっと…(汗;)。そのためパパは座ってしてる(笑)。
(2011.03.10 01:16:09)

USAGI-CHANさん  
Plaa  さん
>おめでとう♪
>トレーニング、この調子でうまくいくといいね~。
>うちはまず、小道具購入から始めねば…。
>まだ全然なにもそろえてないね~。

私ははりきって買ったのに、買ってから随分経つよ(笑)。
結局、気分次第っぽくって、トレパンも履かず、トイレでも特にせず…。
気長に成長を待ちましょ。

>ところで捻挫したの?なんで???

うふふ。ごく普通に歩いていてよ…。子なし、カバンなしの手ぶら状態で(笑)。
タイならではのガタガタレンガの道で靴のかかとがひっかかったかでグキッと。痛かった~!でも軽症。
(2011.03.10 01:20:17)

さっぴぃさん  
Plaa  さん
>おめでとう!!!
>NONちゃんもほめられてとっても嬉しそうだね!
>この調子でトイレトレ進むといいね♪
>トレパンもサイズアウトする前に使えそうだね^^

すごい大喜びで調子にのっていたんだけど、翌日にもう1回おしっこしたのみで、結局2回で終了…。
その後はトレパンも履かず、トイレでも特にせず…。
トレパンの肌触りが苦手みたい…。

>確かに初めて出来た時はとびあがるくらい嬉しかった!(おおげさ?笑)

私もとびあがるくらい嬉しかったよ~!ダッシュでビデオを用意したよ!(↑この写真はビデオより)
(2011.03.10 01:23:21)

AH22さん  
Plaa  さん
>初トイレ おめでとう★私も子供用便座さがしているんだけどタイでは前につかむところの無いやつしか売ってないんだよね、、。

前についているのは確かにあまり見ないよね…。横についているのは見かけるけど。
セントラルとか、輸入物が多いところだとあるかもよ★

>しかも最近双子は湯船でおしっこ覚えてしまい困ってます。お風呂じゃなくてトイレでしてほしい 泣。

うちもシャワールームですることが何回か…。
(2011.03.10 01:26:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

PA1124

PA1124

コメント新着

マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) 私もブログを書いているんですが内容が偏…
Plaa @ thai-yomeさん >お引越し→からの→読者登録だったのね。…
Plaa @ Tui☆さん >みんなアメブロに行っちゃいますね(涙…
thai-yome@ おひさしぶり☆ お引越し→からの→読者登録だったのね。ア…
Tui☆ @ Re:ブログお引越し(02/02) みんなアメブロに行っちゃいますね(涙) …

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: